NO.10809104
特設単科について語ろう!!
-
0 名前:名無しは、駿台:2005/02/11 10:30
-
単科の話題はこちらへどうぞ。
-
936 名前:匿名さん:2009/04/20 10:49
-
世界史論述は江頭が本科の補講をする講座だったが、
今年はどうなるんだろうなw
-
937 名前:匿名さん:2009/04/26 11:55
-
>>930をお願いします。
-
938 名前:匿名さん:2009/04/26 12:17
-
森先生の難関大数学はテキスト改訂していないし、
本人がやる気ないからやめた方がいいよ。
-
939 名前:匿名さん:2009/04/26 13:25
-
マジですか?
でも他の数学(雲)は板書の仕方が好きじゃないんですよね。
おとなしく自習してた方が良いのでしょうか?(仮面浪人
-
940 名前:匿名さん:2009/04/26 14:23
-
マジです。
独習出来るのなら、独習した方がいいですよ。
講習だけで単発で受講するという手もあるのですし。
あと雲先生もあの講座だとやる気がないのでやめた方がいいです。
-
941 名前:匿名さん:2009/04/26 15:57
-
>>940
わかりました。
どうもありがとうございました。
あともう一つなんですが、生物・考察系問題アナトミア2009をとるつもりなんですが半年以上ブランクがあるので大森先生のめきめき力のつく生物をとろうか迷ってます。
これも力のつく生物をとらないでアナトミアの予習復習をきちんとやって、夏に講習とった方が良いでしょうか?
何度もすみませんが回答お願いします。
-
942 名前:匿名さん:2009/04/26 16:02
-
単科でオススメは理科系ですよ
-
943 名前:匿名さん:2009/04/26 16:14
-
>>938
3年前から同じ。
-
944 名前:匿名さん:2009/04/26 17:00
-
>>941
「大森先生のめきめき力のつく生物」は『理系標準問題集 生物』と
文英堂の『大森徹の最強講義117講 生物I・II』で充分代用出来るから、
よっぽど生物が苦手じゃない限りはとる必要なし。
「生物・考察系問題アナトミア」は現時点で生物の偏差値が最低でも60以上は無いと無理。
基本的に講義問題は論述・考察系の入試問題のオンパレード。
隔週で任意提出の添削課題あり。
また、補助教材で毎週『週刊アナトミア』っていう復習用冊子が配布される。
アナトミアの講義問題の復習+週刊アナトミアがきっちりこなせれば、
生物に関しては旧帝大でも医学部でも余裕綽々だけど、
「実際に全部こなせるかどうか」は本人の能力次第。
あと、アナトミアは問題解説が時間の関係上全部仕切れないこともある。
その場合はプリント配って終わっちゃう事になるから注意。
(でも、わからなきゃ後日質問すれば良いだけ)
アナトミアは体験受講出来るから、それで決めてみて下さい。
あと、生物なら小出先生の単科もオススメ。
毎週50~100分ぐらい延長することもあるけど、中途半端に解説が終わることはない。
ちなみに小出先生は
「生物は、物理と化学と数学をきちんとわかっていなければ、満点はとれない」
っていうスタンスだから、
最低でも物理1と化学1・2は出来なきゃダメ。
まとめると、
偏差値60以下→大森先生or独習で講習だけ利用。
偏差値60以上で生物の知識だけで入試問題を解きたい→朝霞先生
偏差値60以上で物理と化学の知識も駆使して入試問題を解きたい→小出先生
あと、生物の単科をとるなら生物の講習は無視して下さい。
前期の復習が死ぬほど大変なので。
以上です。
-
945 名前:匿名さん:2009/04/26 17:09
-
アナトミアは勝負出来る奴が受けないと、話にならない。
問題だけあふれかえって、落ちるってパターン。
↑が言うとおり、駿台の模試で最低偏差値63、4無いと、予習だけでも辛い。
ましてや他教科との兼ね合いを考えると、余程余裕無い限り痛い目に合う。
市谷A、B組の奴でもキツくて殆どとってなかったな。
-
946 名前:匿名さん:2009/04/26 18:09
-
>>944,946
ありがとうございますm(_ _)m
そんなに難しいんですか。
基礎の知識からの発展だから先生が道程をわかりやすく説明してくれるから解けるようになるなんて聞いたのですが、どうやら間違いのようですね。
駿台偏差値60は残念ながらないので大人しく独学で頑張ります。
でも一応体験だけ出てみようと思います。
-
947 名前:匿名さん:2009/04/27 12:37
-
受けてみるのも悪くないけど、偏差値63ってのは、授業の内容をその場である程度理解するのに必要な目安。
受験科目は生物だけじゃないから、その位学力的に余裕が無いと、全て空回りになる人が多い講座だと思う。
自分もその口だった。
-
948 名前:匿名さん:2009/05/10 18:33
-
>>947
どうもありがとうございます。
体験授業はテスト+解説だったのですが、ほとんど解けませんでした。
あなた様の仰るとおり独習で頑張っていこうと思います。
考察系問題以外にも抜けがあるので、再度基本を磨いてから一昨年受けたトリプルミラクルや私大医学部への生物をやろうと思います。
-
949 名前:匿名さん:2009/05/10 18:48
-
いえいえ
どういたしまて
-
950 名前:匿名さん:2009/05/10 22:51
-
トリプルミラクルはそれほどムズくはないのですか?
-
951 名前:神田解放区さん。:2009/05/17 13:05
-
完全に予備校のカリキュラム外にある特設だからこそ、できる講座があると思う。
中学レベルからの超基礎講座でもよいし、大学の専門課程まで含んだ講座でもいい。
事実、90年代初頭まではそうだつた。
しかし、衛星講座にシフトしていくにつれて、万人向けの差し障りのないものが
多くなっているように思うのです。
-
952 名前:匿名さん:2009/07/04 14:44
-
〉
-
953 名前:匿名さん:2009/07/04 14:45
-
〉〉
-
954 名前:匿名さん:2009/08/28 19:06
-
単科って今何円? 授業数増えたの?
-
955 名前:匿名さん:2009/08/29 06:47
-
空間図形のおすすめは?
-
956 名前:匿名さん:2009/08/29 08:50
-
勝田先生の英文法はどうですか?
-
957 名前:匿名さん:2009/08/30 08:03
-
大島のはどうなの?
-
958 名前:匿名さん:2009/09/02 23:06
-
議長ってだれだ?
-
959 名前:匿名さん:2009/09/04 07:25
-
>>958
議長ってのは物理科の山本義隆のこと
なぜ議長なのかはググりましょう
-
960 名前:匿名さん:2009/09/06 14:17
-
「有機化学の攻略」てテキスト以外に演習用の問題集(副教材)て付く?
-
961 名前:匿名さん:2009/09/06 17:03
-
>>960
テキスト自体に自習のための演習問題が大量にあり、
その解説解答集が別冊として付く。
-
962 名前:匿名さん:2009/09/07 02:12
-
問題集を買えば良い
-
963 名前:匿名さん:2009/09/23 14:58
-
受講料三万ほど安くしてほしい
-
964 名前:匿名さん:2009/10/31 16:17
-
大島先生のライブ限定講座が今年でなくなります
-
965 名前:匿名さん:2009/11/06 14:40
-
受講料高すぎ
-
966 名前:匿名さん:2010/01/20 11:28
-
そりゃ山崎さん必死ですもの
-
967 名前:匿名さん:2010/02/18 06:31
-
そろそろ2010年度あげ
-
968 名前:匿名さん:2010/02/18 09:24
-
通信添削なんて最初はみんなヤル気マンマンで始めてはみたものの、
結局は白紙がどんどん溜まっていくのがオチ。。。
それに乙で力はつかないよ。あの不親切な解説を理解しようと思ったら
ほかにどれだけの参考書を調べなければならないことか。。。
ある程度の力がある人でないと挫折は必至。
あれなら予備校の講義を録音して溜めちゃう方がまだマシ。
あとで聞き返すことができるからね。
-
969 名前:匿名さん:2010/02/20 07:10
-
予備校の音を溜め込んでも果たして聞くかな?
黒板への板書と連動してるからわかりにくいし
-
970 名前:匿名さん:2010/02/20 07:15
-
受講料10万?
-
971 名前:匿名さん:2010/03/01 16:44
-
大島先生の講座とりたいんですがどんな内容をどんなペースでやるんでしょうか?
-
972 名前:匿名さん:2010/03/01 17:29
-
雑談中心のためになるウンチクをひたすら聞く
-
973 名前:匿名さん:2010/03/01 19:38
-
>>971
大島の恋愛話が聞けるとても良い授業です
-
974 名前:匿名さん:2010/03/02 10:12
-
下手なお笑い芸人より面白いよね
-
975 名前:匿名さん:2010/03/02 23:03
-
>>971
大島でもイケメンに思えてくるような講座
-
976 名前:匿名さん:2010/03/03 01:46
-
>>971
大島信者が受けにくる講座だから
信者以外が行くとマズイよ
-
977 名前:匿名さん:2010/03/20 02:38
-
和の特設単科[難関物理]っていいの??
-
978 名前:匿名さん:2010/03/20 11:29
-
>>977
本格的な物理講座です
出て損はありません
-
979 名前:匿名さん:2010/03/20 17:49
-
単科は無駄だからやめとけって
講習でいいじゃん
-
980 名前:匿名さん:2010/03/20 19:15
-
岡井師のヅラスぺは受ける価値あり
-
981 名前:匿名さん:2010/03/21 03:36
-
ないって(笑)
頭使えよ
単科は一年間で26コマの60000円以上
講習なら2つで24コマの40000円以下
金銭感覚があるなら、単科は取らない
-
982 名前:匿名さん:2010/03/21 03:45
-
駿台モニター生に申し込めばいいじゃん
-
983 名前:匿名さん:2010/03/21 06:44
-
単科は1回妬く2時間なので年間52コマの計算になるのではないですか?
-
984 名前:匿名さん:2010/03/22 07:09
-
>>983
前期1回目は公開授業なので50分1コマです
だから、1(前期1回目)+9(前期残り9回)×2+13(後期)×2=43コマ
です
-
985 名前:匿名さん:2010/03/22 07:10
-
まちがえました
45コマでした
このスレッドのレス数が残りあと15件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。