【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452795

〓〓〓 木原 太郎 Part? 〓〓〓

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/26 16:13
前スレ http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yozemi/1100514681/

煽りや荒らしは完全放置でおねがいします。
201 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 11:09
横山がDMのオリジナルじゃないの?
薬袋がF.o.Rのオリジナルじゃないの?
202 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 12:12
ま、そういうこった
pakuri
203 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 14:24
横山のオリジナルはロジリーという名前

西谷は同形反復を富田からパクリ、横からロジリーをパクった。

木原はパラリーなんて使わんよ。
204 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 01:20
ag
205 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 02:59
(*・∀・)<gj
206 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 04:04
今日もじゅぎょうだたよ!!
207 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 04:16
だたのか
208 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 04:27
月曜の慶大英語って何人くらいいますか?
209 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 04:32
慶大のセイジョ問題やってないのに今気づいたww
210 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 04:50
>>208
校舎によりけりなんやない?
211 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 05:00
>>210
代々木の。 満杯ですか?
212 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 05:28
213 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/06 15:23
みんな結構批判してるけど木原そんなに悪くなくない? っていうかいいと思うんだけど
慶應受ける身にとって
214 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/06 15:56
木原の読解は知らんがライティングは最低。
まあ読解もヒロシにテキストのはしがきで批判されてるから大したことないだろうけど。
215 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/06 16:24
別に擁護するつもりはないが、
受けたことないのに大したことないとか言うのは無意味すぎるからやめとけ。
216 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/06 22:52
ライティングが木原ですけど何か?
木原はライティングが出来ないやつは読解も出来てないと言ってるし。
だったらライティングを教える実力ないやつは読解を教える実力がないということになる。
本当に読解がいいのなら木原の言ってることはウソになる。
217 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/07 01:02
読解を受けたことないのにと言う意味だが。
少なくとも慶大英語では読解、作文共にしっかりやってくれてるし。
218 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/07 03:36
>>216

その解釈は無理があるだろ…

ライティングどの辺が駄目なんだ?馬鹿にする云々なんて野暮な言い分じゃなくて、しっかりした理由が聞きたいな
219 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/07 09:09
2つ文章書かせるだろ?
1つ目はともかく、2つ目は本番で思いつきもしない無理やりな文章が多い。
生徒には同じ文型で書けと言っておきながら自分は違う文型で書いてる問題もある。
内容的にはこんな感じ。
220 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/08 03:42
一つ目の理由は、語法の説明の時に対比して説明するときがあるし、語彙力も多少上がるときがあるからまぁ良いかな?って思うんだよね。

二つ目の理由には同意だね。
221 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/08 09:24
ライティングで、86の三番目の文誰か教えてくれm(_ _)m
222 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/08 10:15
答えが通じない英文が多いのは痛すぎ。ネイティブ失笑の英語
223 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/08 10:47
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/6286/
224 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/08 14:40
なにこれ?
225 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/08 17:20
あーあ終わっちゃった。
最終講はなかなかよかったな。
226 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/09 05:35
最終講はなかなかよかった
つまいいつもはよくないってことですね
227 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/09 09:34
(・∀・)クスクス(・∀・)クスクス
228 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/10 12:00
あげよっか
229 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/10 15:19
セミナー申しこんだ
230 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/10 22:02
参考書出したね
さすがだね
カコイイね
231 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/10 23:00
センターの実況中継か?
あれ見たけどクソだったよ。
センター英語サテ担当してない分際で出すなっつーの。
232 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/11 02:38
クソってどういうとこが?
でも何で出せたんだろね
233 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 13:18
(゜△゜; )(;゜△゜ )オロオロ
234 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 13:20
木原って授業中生徒当てる?
235 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 14:01
付録多いな、今からやらんと
236 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 14:11
セミナーなかなかよかった。
237 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 14:33
木原の授業は英作がいいんじゃないの?知識・情報重視型のスタイルは
もうふるい。
238 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 14:34
はあ?
ライティングが最もよくないし。
慶大英語以外は手抜きしまくり。
239 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/12 15:23

お前、いつも同じ言葉しか使えないのか?
木原嫌いならわざわざカキコしなくてよくね?子供っぽい粘着やめなよ。
240 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 15:35
shouldを含む文を探して、それらをまとめて要約だなんて。そんなインチキな講師
は駄目です。伊藤和夫先生も、著書のはしがきでそうおっしゃっています。
241 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 22:49
夏季講習から慶大英語受けてもついていけますか?
偏差値は72ぐらいデス。
242 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/13 23:02
やめとけ。西谷の早慶英語に行け
243 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/14 01:35
72あったら西谷の化けの皮をはがせるね。
244 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/14 03:27
偏差値72あるなら自分でやったほうがいいのでは?
245 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 06:56
でも、過去問(法学部)解いたら5割くらいしか取れないんです。
246 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 08:25
それじゃ72はまぐれじゃない?
同型反復使うしかない。
247 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 09:44
法学部青本、赤本の答えは普通にまちがってるから気をつけろ

偏差値70くらいでも慶応法は普通に落ちるから気をつけろ
248 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 11:17
>>246
DMのほうがカッコ良くない?
249 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 11:30
問題の解き方にカッコイイもないだろ。
250 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 11:48
駿台全国模試で英語の偏差値70だったんですけど、
先生の授業はついていけますか?
結構特殊なんですよね?



このスレッドのレス数が残りあと16件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)