【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452719

【絶対スカラ】スカラシップ認定試験対策【とるぞー!!】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/04 16:25
ちなみに、俺は前年度東大クラスで、
今年は早稲田に志望変更。
前年度は入学金のみの免除。
何故か今年もそうだ・・・。
というわけで対策しよう。
どんな問題出るのかとか。
201 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/25 13:34
200
お前、はずかしいね
すれ削除したいだろうけどできないね
202 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 04:54
スカラ認定試験ってマーク式ですか?
それとも記述式?
203 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 12:50
今年、地方国立大学の医学部医学科に合格した。
でも、来年別の大学に入学したいので1年浪人することにした。
東大の受験票とかで100パーセントのスカラがもらえるって聞いたから
国立医学部の合格証提示で100パーセントスカラくれ、って電話したけど
認定試験を受けろ、ってさ。
ふん。
204 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/26 13:13
てか、早慶クラス志望で、英国二科目受験でも100%オフってあるんですか?
205 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 06:24
バカ正直な代ゼミの職員に聞いたことがある。
>>204,203
英国数の3科目を受験しなければスカラの対象者にすらならない。
またスカラの基準は非常に高い。。。
改正や楽譜の型ですら70点がいいところなのに全科目平均で85点以上取らねばならない。
30人受験して合格者は0だった。
1段階下(75点以上)でゴールドメイト認定というのもあるがこれも該当者は1人。
当然その人は受験せずともゴールドメイトに認定されている高校の生徒だった。
206 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 06:29
スカラ30だから、本科の証明書にDってハンコが・・・最悪だ
207 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 07:33
>>206

俺は50だが、Mって赤いハンコが押してあるな。
208 名前:208:2005/03/27 07:36
>>202

全記述。ただし、記号問題多数。
現代文論述や英作、和訳は出ない。
209 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 07:55
2学期から入学しても授業料は一年分ですか?あと、2学期から入学する人の為のスカラ試験とかないんですか?
210 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 08:15
二学期からの入学にスカラはなく通学定期の購入も不可能になります。
211 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 09:47
DとかMとかって何なんだろ?クラス??
212 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 11:53
この試験で100%取れたら入学金も何も要らない全くのタダ?
213 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 15:45
そんなハンコで格づけされるの?
自分は20%しかこなかったんだけど
214 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 15:53
テスト受けたら現役生にも30%とかのスカラって来るの?
215 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 15:57
きません
216 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/27 23:40
ハンコのOってなによ?
217 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 05:13
俺  




どういう意味?
218 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 05:41
俺D・・・・
219 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 05:47
この結果でくるスカラって、100%か0%??
50%とかってこないの??
220 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 06:04
問題むずいの?
221 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 07:17
簡単なのと難しいのまざってる、第六回で80パーでたよ
222 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 07:20
>>221
国語受けましたか?
223 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 10:02
222>>
何割くらいとれば80%いくんだ??
224 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 10:48
もともと80%持ってるから100%目指すぞ!
225 名前:222:2005/03/28 12:04
国立文系。英数で受けて数学はたぶん満点、英語は八割以上は確実でした。
226 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 12:14
ちなみにわたしは某旧帝大医学部に合格したものですけど、全額免除でした。
医学部クラスの担任によると、試験九割以上取ると全額免除らしいです。
227 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 12:38
新高3のスカラって単科の地歴とかにも使える?
228 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 12:43
なるほど。。。。
って9割!?
MARCHレベルの問題ならもしかしたらいけるかもしれんが・・・。
どのへんのレベルの問題がでるの??
きびしそうだ・・・。
229 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 13:14
>>227
使えない
多分半額
230 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 13:45
229にこたえてやれよ。(実は知りたい)
231 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 14:15
叩かれるの覚悟で数学から数問
・25^30の桁数
・(1/8)^30で初めて0でない数が出てくる小数位
・3sinx+(cosx)^2+1 の最大値
・aベクトル=bベクトル=cベクトル=1 かつ aベクトル+bベクトル=cベクトル のとき、aベクトル・bベクトルは?

といった標準問題。
IA4問必須
+IA or IIB or IIIC 各7問くらいから選択
232 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 14:48
必死に自演する229
233 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 15:24
>>230うしろ!うしろ!!
234 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 15:44
>>233
うしろって??
235 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/28 16:48
はいバカ
236 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 00:42
標準問題というか、基礎~標準の小問単問の連発。
だからセンターみたいな問題と違って、少しでも穴があると点を落とす。

>>226
1番気になるのは、全額免除に国語が必要なのかどうかなんですけど知りませんか?
237 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 02:45
必要!じゃあ
238 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 03:09
>>228=231は教えてもらって礼もしないのか
お前みたいなクズがいるから親切な人が居なくなるわけだが
239 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 03:18
>>231
各7問から選択ってどーゆーことですか??
?Cまで必要のコースでも、?Aだけで受けられるってことですか~??
240 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 04:01
>>228=231=235=240
おまいは「必要」という言葉の意味を理解して書いてんの?
君にはスカラは無理だよ、カス
241 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 04:03
>>238
あなたみたいに1日中PCの前に貼りついてないのでは?
242 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 04:16
>>241
おいおい、それ何も反論できなくなった挙句、
「お前の母ちゃんでべそ」
と言ってる子供レベルの発言だぞ、、、

とりあえず>>238に同意。
漏れは試験受けなかったが、>>231 乙~
243 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 06:15
何このレベルの低いスレ
244 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 06:40
まあみんな抑えて抑えて
245 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 06:41
江川卓っぽいカキコ
246 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 06:57
それみんな争え争え
247 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 07:23
認定の手紙捨ててしまった人はどうすればいいのですか?
248 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 07:35
残念もう一度頑張るしかない
249 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 08:04
現役生ですが、スカラ来ました。
250 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 09:02
何%?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)