【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452379

第4回全国記述模試

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/30 12:36
ざわっ
  ざわっ
451 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/12 03:47
言ってる意味がまったく分からん
452 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/12 15:18
あげ
453 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/12 15:38
>>450
お前、元井の言ってる意味わかってないじゃんw
454 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/12 15:44
記述とかは概算で
英語 155くらい
数学2b 115くらい
地理   45くらい
慶應商志望 
70ライン予想
英語160数学2b 145 地理70
455 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/12 15:59
人スクネ
456 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 06:34
160で70??ばかな・・
ミスターエックスだって構文ともに標準って書いてあったよ
457 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 07:46
なんか真面目な奴が多いんだな。
別に不謹慎でもなんでもないだろ。
458 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 08:16
160いけば70ぐらいだろ
459 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 09:26
o
460 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 10:38
きじゅつで160もとれれば70かたいだろ
461 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 10:53
地理70で70もいくかぁ?
2Bは155だと思う
462 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 11:03
英語と政経は?
463 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 12:37
前回とおなじくらいか
464 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 13:12
日本史はどれくらい?俺、82点だったんだけだいたい90点以上が平均して偏差値70じゃない?
465 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 13:16
数2B120で60くらいかな
466 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 13:35
日本史は簡単だったらしいからな
467 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 13:43
466
俺125点くらいなんだが、どんくらいだろうね?
468 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 15:32
日本史85前後で70いくと思われ
469 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 17:00
わかった
470 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 23:23
でも世界史とか満点で71とかの時もあるしな。
471 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 02:16
それは範囲がある時じゃないの?
472 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 06:01
最後は469の言うように85前後で70はいくよ。
去年はそれで75ぐらいだったもん。
全範囲になると暗記科目はそんなもん。
473 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 07:36
国語はどうだろう。俺は170前後なんだけど72くらいイク?
474 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 07:47
今回の国語は青木がやってくれた
漢字とか。でも標準の範疇ですかね
475 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 10:33
去年は国語170で68だよ。てか現代文とかミスりようないからそんなもんだ。
476 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 10:43
s
477 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 11:18
はあ?したら日本史100とったやつ80か?
478 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 11:56
ありえるだろうな
479 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 11:58
去年は世界史満点で88
480 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 12:37
468のわざとらしいレスにわろたw
481 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 13:13
文系で国立4科目650点って名前載りますか?
482 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 14:00
私文の成績優秀者って偏差値いくつから載る?
483 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 15:07
なんとかして立教いきてーよ
484 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 15:15
どーでもいいけど明治より立教のが全体的に簡単だと思うのって変わってる?
485 名前:寺山寺尾 ◆aZmas/5c:2004/12/14 15:23
>>482
シブンというくくりはないけど、
英、国、社or数の偏差値平均が70(くらい)以上ならのる。
むろん、国立文系4科目とかぶる人は大勢いる
486 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 23:03
立教の問題は確かに簡単だけど
その分高得点取れないとだめなんじゃないのかな
487 名前:寺山寺尾 ◆aZmas/5c:2004/12/14 23:38
>>479
今回のは論述とかもクソ簡単だからなぁ。
88はないだろ。
てかセンター前日に帰ってくんのかこれ。
488 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/14 23:49
センター後に取りに行けばいいだろタコ
489 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/15 04:09
平均偏差値って単純にたして3で割るだけ?
490 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/15 05:24
ん?
491 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/15 08:27
英語 155くらい
数学2b 115くらい
地理   45くらい
総合偏差値 63いくかな
492 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/15 10:43
>>489
そう。単純すぎて涙が出ちゃう
493 名前:寺山寺尾 ◆aZmas/5c:2004/12/15 13:10
>>488
頭いいな
発想の転換か
494 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/15 13:11
出来がよさそうなのであえて前日にもらいます
495 名前:寺山寺尾 ◆aZmas/5c:2004/12/15 13:11
>>491
むりだろ 
数と地理が偏差値50くらいだもん。
496 名前:寺山寺尾 ◆aZmas/5c:2004/12/15 13:43
名前のるかのらないかの瀬戸際だから
俺も前日もらうわ
497 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/15 13:44
英国政経ぜんぶ8割ぐらいなんだけど載るかな?
498 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/15 13:54
工作
499 名前:寺山寺尾 ◆aZmas/5c:2004/12/15 13:54
阻止
500 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/15 14:25
もういいかげんミルクで得点うそつくのやめようぜ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)