高専(都立)・・・どうしよう
-
0
名前:
さえ
:2005/07/30 05:30
-
私は今中3です。PCをい..
-
6
名前:
ぁの
:2005/10/03 13:44
-
なぜ編入ゎ勧められなぃんですか??
-
7
名前:
匿名さん
:2005/10/04 09:14
-
工業高校→高専だと、たぶん人間関係で苦労します。
というのも1学科=1クラスなので、三年間同じクラスで
やってきた奴らの中に自分ひとりだけ入ってくのはちょっと
キツイからです。
まあでも人それぞれなので、すぐにクラスに溶け込む香具師もいれば、
1ヶ月くらいして学校に来なくなる香具師もいます。
-
8
名前:
ななしー
:2005/11/29 15:51
-
在学生です。
現時点では来年度から都立高専は現2高専が合併し、都立産業技術高専として生まれ変わります。
偏差値はどうなるかわかりませんが、私は5年前、素内申28で一般受験合格しました。
行けないとか、届かないじゃなくて何度も学校に通ったりして、名前を覚えてもらうのも戦法のひとつですよ。
もちろん、はいってから1、2年は勉強が大変です。周りは自分より上でしたので。
でも、私は留年することなく、単位を落とすことなくあがれました。
後は貴方のやる気しだいでは?高専に問い合わせれば、きちんと答えてくれるはずですよ。
是非がんばってください。他の都立の試験と一般は日にちが重ならないので、他の都立高校も受験可能です。
-
9 名前:投稿者により削除されました
-
10
名前:
匿名さん
:2013/03/07 14:38
-
続きは統合校のスレッドでどうぞ
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/kousen/1306311597/l50
|