【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■読書・本掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10414984

【神】浅田次郎について【神】

0 名前:最強さん。:2008/04/09 11:26
彼の本はすごいと思います。
私と同じ様に思っている人が絶対何人かいるはずです。
語りましょう。
51 名前:名無しさん:2008/10/11 05:05
蒼穹の昴って文庫本じゃないから高いし、学校行く途中に読めないww
プリズンホテルって確か春夏秋冬あったと思うんですがどうでした?
52 名前:名無しさん:2008/10/11 14:30
ずいぶん読んでるんだね・・!!それに比べて、私読書の量が絶対少ない・・男性作家の本は面白いということに気づいたから沢山読もうと思う。女性作家からの視点とはまた違うんだなと思ったし、内容が濃いし、難しいけどね・・!!
沢木耕太郎「人の砂漠」を買って読んだんだけど、なかなか内容が難しい・・読もうとしたんだけど難しくて断念・・。序盤から考えさせられる本だし私の興味のある内容だったから、とりあえずとっておいてまたチャレンジしてみたいと思う。ごめんね、話がそれちゃった・・。
また、話がそれてしまうんだけどノンフィクションの本は読んだことがありますか??
53 名前:名無しさん:2008/10/12 01:47
>>51
文庫あるよ 蒼穹の昴

>>52
ノンフィクションのも読んでるけど咄嗟に思い浮かばないなぁ
どんなのがあったっけ?
54 名前:名無しさん:2008/10/14 10:09
ノンフィクションは・・・麻生幾さんというノンフィクション作家さんの「封印されていた文書(ドシエ)」とか、佐藤幹夫さんの本とか・・・
事件関係の本が最近は好きで(学校の宿題でもある・・泣)、その関係のものなんだ。
あっ、あと「福祉を食うー虐待される障害者たち」(本)はドラマにもなったらしい。「聖者の行進」だっけか・・。水戸事件って言うんだって。こちらは読んでないんだけどね。
55 名前:名無しさん:2008/10/14 13:48
>>53
あるんですか!?
そしたら早速読まないとww
56 名前:名無しさん:2008/10/16 16:01
この人の人生経験は豊富だ。

駒場東邦中学→中大杉並高校→陸上自衛官→アパレル業者→作家
途中、テキヤ関連やネズミ講などもやっている。

実家は東京山の手で戦前の成金でお金持だったが、後に貧乏に。
名門中学から何故か有名私大付属へ行き、そのまま大学へいけるのに
あえて自衛隊に入隊し、その後180度毛色の違うアパレルの世界へ。
しかも中学時代は吹奏楽部。高校時代は長髪でモテていた。
意外だがこの人下戸。酒がダメな顔ではない・・・。

この人生経験の豊富なことといったらない。
しかも未だ、駒場東邦の中学時代の同窓会では幹事を務める
というのだから、何というか感心してしまう。
ヤクザとインテリといろいろなものを持ち合わせている。
57 名前:名無しさん:2008/10/26 10:05
だからこそ作家が務まるんじゃない?
俺は浅田さんに何かの魅力を感じるわ
58 名前:名無しさん:2008/12/25 04:08
そう、なんだか面白い人だよね・・・。
作家さんは基本、何か人と違うもの・違った感覚を持った人でないと難しく感じます。
59 名前:名無しさん:2009/01/03 10:40
そ~です~よね~
60 名前:名無しさん:2010/01/24 09:30
新しいのだした
61 名前:名無しさん:2012/02/16 05:02
あらたしの?
知らないっす
62 名前:名無しさん:2012/02/16 05:02
天切り松闇語りおもしろいっす、

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)