【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■音楽掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10419686

ブリティッシュ・ロックについて語る

0 名前:ギャラガー:2006/01/05 08:57
ビートルズからフランツまで。何でもいいから語りましょう。
1 名前:名無しさん♪:2006/01/05 09:14
フランツ・フェルディナンドは良いね
2 名前:名無しさん♪:2006/01/05 09:52
やつらの曲のキャチーさはすごいね。
一度聴いたら忘れない
3 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2006/01/05 11:06
80年代のオシャレはデュラン・デュランがかっさらった、という認識です
4 名前:名無しさん♪:2006/01/05 12:37
テレビ出てきてから、ルックスいいやつらが持ってったよねー
最近ではコーラルとか好き
5 名前:名無しさん♪:2006/01/05 14:51
リバティーンズ最高?たまんねぇ?
6 名前:名無しさん♪:2006/01/05 15:39
シャンブルズも良かったけど、なんかピートの歌が孤独に聞こえた。
やっぱりカールがいないとな。
7 名前:名無しさん♪:2006/01/05 15:41
俺はカールの方が好きだけどなあ。
でも、二人一緒じゃなきゃな。
8 名前:ギャラガー:2006/01/06 01:38
リバは復活するのかな?もう無理か…
9 名前:名無しさん♪:2006/01/06 03:33
コールドプレイ良いね~。日本で全然人気ないけど^^;
10 名前:名無しさん♪:2006/01/06 04:26
日本では基本的に洋楽は売れないからね。
コールドプレイとか世界的に凄いバンドなのにね…。
フランツが売れたのは奇跡。
11 名前:名無しさん♪:2006/01/06 09:20
洋楽の音と邦楽の音って全然違う気がするわけで。
それも、一般層に洋楽が受けない理由じゃないでしょうか。
12 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2006/01/06 09:48
>>9
コールドプレイなんかは圧倒的に売れてるほうじゃないの?.
>>11
うん、全然違うよね。
アレンジが違う。
13 名前:名無しさん♪:2006/01/06 11:10
世界との温度差という意味で日本では人気がないという事です(笑)
14 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2006/01/06 11:58
そりゃそうだろうよ(笑)。殆どそうじゃないか
15 名前:名無しさん♪:2006/01/06 14:51
やっぱりビートルズか
16 名前:名無しさん♪:2006/01/06 16:13
どーせフランツが売れたのもCMや雑誌のぴくあぷのおかげっしょ。こーるどだってタイアップされれば絶対売れてるよ
17 名前:名無しさん♪:2006/01/07 01:06
ピストルズとかは?
18 名前:名無しさん♪:2006/01/07 01:26
クラッシュ好き♪
19 名前:名無しさん♪:2006/01/07 09:51
なんでフランツはピックアップされたんだろうね
20 名前:名無しさん♪:2006/01/07 11:43
なんかニュー・ウェイヴ系のバンドってCD屋でも激プッシュされてるよね
21 名前:名無しさん♪:2006/01/07 13:29
オアシスがなぜすぐにでてこないのか、、、よくない?
22 名前:ギャラガー:2006/01/07 14:09
最近はニュー・ウェイヴがはやりだからね。去年もニュー・ウェイヴの新人が凄いプッシュされてたよね。
俺としてはカイザー・チーフスが出てきた辺りまでは良かったけど、それ以降は二番煎じバンドばっかり、って感じ。
フランツがプッシュされたのは、たぶんストロークスに始まるロックンロール・リバイバルの第二段階としてのニュー・ウェイヴ・リバイバルの祖となりうるからでしょう。
オアシスは外せないね。モーニング・グローリーは傑作。
23 名前:名無しさん♪:2006/01/08 04:38
ビーヒアナウの方が傑作
24 名前:名無しさん♪:2006/01/09 02:29
今日THE BEATLESの二枚組のベスト版買った。
25 名前:名無しさん♪:2006/01/09 10:58
俺も青盤さがしてんだけど中古で安く売ってないかなぁ
26 名前:名無しさん♪:2006/01/09 14:35
ブックオフで日本版(確か定価で3600円くらい)を2400円くらいで買ったよ。
赤、青両方置いてあったから、ダブルでかっちゃった。 ちなみにディスクユニオンなんかでは、ほとんど置いてないよ。
27 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2006/01/10 02:33
高けぇなぁ。バイブルなんだろうなぁ。
リボルバーあたりはいくらくらいなんだろ、中古では。
28 名前:名無しさん♪:2006/01/10 05:54
アークティック・モンキーズ
29 名前:名無しさん♪:2006/01/10 09:49
キス
30 名前:名無しさん♪:2006/01/10 10:16
ビートルズのオリジナルアルバムはブックオフだとリイシュー版が1400円くらい。
31 名前:名無しさん♪:2006/01/10 13:02
クイーンも良いよね。ボヘミアンラプソディは傑作でしょう。
32 名前:名無しさん♪:2006/01/10 14:20
ニック・ドレイク好きな人いないの?
それともあれはロックじゃないのか?
33 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2006/01/10 22:59
>>30
そうかぁ。すげえ妥当だね。
34 名前:名無しさん♪:2006/01/11 03:23
クイーンってほんとどんなジャンルの曲やっても様になるバンドだったよな~。
35 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2006/01/11 06:48
ボヘミアン・ラプソディーの、ガリレオからのセクションの価値基準だけど、後のハード・ロック調がかなり短くまとめられてるので、バランス的には良いと思う。
必要か不必要かだと話は別になるけど、まず芸風が素晴らしいからね。エンターテインメント性抜群。
36 名前:名無しさん♪:2006/01/14 02:58
モーニンググローリー最高!ドントルックバックインアンガーはまじ名曲だと思う。
37 名前:名無しさん♪:2006/01/14 08:26
ワンダーウォールも名曲だね
38 名前:名無しさん♪:2006/01/14 16:13
ルースターいいっすよ。
39 名前:名無しさん♪:2006/01/15 00:47
ルースターは至って普通な感じかな。
40 名前:名無しさん♪:2006/01/15 03:29
ルースターは今後に期待できるバンドだと思う^^
俺は好きw
41 名前:名無しさん♪:2006/01/15 06:05
七拾年台
42 名前:名無しさん♪:2006/01/15 07:43
クークス結構良かったよ
43 名前:名無しさん♪:2006/01/16 13:08
Funeral For A Friendも忘れないでね。
誰かBloc partyみたいなバンド他に知らない??
44 名前:名無しさん♪:2006/01/16 18:01
ニュー・ウェイヴっぽいのならいるが…
厳密にブロックみたいなのって言ったら、なかなかいないだろー
45 名前:名無しさん♪:2006/01/17 14:52
PRIMAL SCREAMとRADIO最高??
46 名前:名無しさん♪:2006/01/18 08:01
アメリカン・ロックのスレはないんですか?
47 名前:名無しさん♪:2006/01/18 11:10
作れば?俺もカキコするよー
エル・プレジデンテはどうなんだ?
48 名前:名無しさん♪:2006/01/18 14:41
あんなノリの曲なら俺は大好きだ。
49 名前:名無しさん♪:2006/01/19 09:52
遂に出た!
アークティック・モンキーズ!
50 名前:名無しさん♪:2006/01/19 15:13
なんか会話が持続しないスレですね

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)