【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410045

【千葉2強私立】渋谷幕張・昭和秀英

0 名前:東大理3:2004/10/05 10:05
千葉県の2強私立の昭和秀英・渋谷幕張について語り合うスレです。


(荒らし厳禁。荒らしはスルーの方向で行きましょう。)
301 名前:通りすがり:2005/12/05 10:01
で、秀英は校舎建て替え計画があるの?ないの?
302 名前:1次試験:2005/12/05 10:15
先日行われた1次試験は、結構受験者(670名)がいたみたいだけど、
入学者偏差値はどれくらいなんだろう。
303 名前:名無しさん:2005/12/07 13:14
一志合格しました。
合不合で59くらい、首都圏模試で62位でした。
でも塾で、もう少し下の子でも受かっていました。
304 名前:名無しさん:2005/12/07 14:14
私は、首都圏模試で偏差値平均66位でした。
学校の友達はNとYにいっているけど全滅・・・
今年は200点以上取れてないと無理だったと思いますよ。
自己採点では250点位は取れてましたから
305 名前:名無しさん:2005/12/09 15:06
こんばんわ。
とても初歩的なことですが、今年の渋幕での説明会で
問題傾向を話していましたか?去年はあったと聞きま
したが(カーペットの問題?)今年は何か言ってましたか?
306 名前:名無しさん:2005/12/09 22:33
説明・・・ありましたよ
ただ ここに書き込むには余りにも量が有りすぎ
渋幕会場の模試で説明会のあるやつなら 毎回その時のビデオ流しているから
時間があれば それ見たほうがはやいよ
307 名前:名無しさん:2005/12/11 13:32
307>早急なお返事ありがとうございました。ただ、模試での説明はわけあっていけません。
一つでもよいので、○○の問題(○○算)とだけ教えてもらえませんか?
308 名前:天才:2005/12/15 13:30
フウフフフフフフh~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
309 名前:習志野スタイル:2005/12/15 13:58
息子は渋幕合格しましたが… 東京の学校より近くがよかったかも

津田沼近辺のかた覗いてみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/narashino_style/
310 名前:名無しさん:2005/12/15 23:48
龍馬のHP,合格実績が出ていないんですね・・・。なんで?
311 名前:名無しさん:2005/12/17 14:32
>311
絶対数が少ないからかな。大手に比べると見劣りするからねえ。
龍馬って以前はNの優秀層をがっぽり連れて行っていたから実績良かったけど、
最近はそれほどでもないんじゃないのかな。
入塾テストまでしている割には…って気がする。
312 名前:名無しさん:2005/12/20 15:28
秀英卒の2人ですが、社会人2年目の今でも付き合ってます☆来年結婚します。
秀英大好き~!!!
313 名前:名無しさん:2005/12/21 00:54
それは、よかったですね♪♪
おめでとうごさいます
うちの子、先日の秀英一志合格しました
今から、入学をとっても楽しみにしています
学校の様子など、少しでも教えていただけたら
よろしくお願いします
314 名前:名無しさん:2005/12/21 17:36
今日の新聞によると秀英、学費を値上げするね。
315 名前:名無しさん:2005/12/21 23:33
でも 千円・・・
316 名前:在校生:2005/12/22 03:52
私、秀英生ですけど学費が上がる事知りませんでした… 笑
>314さんおめでとうございます。私の妹も無事一志合格しました。
倍率が11倍くらいでしたよね??私は一志落ちて、一般で合格しました!!
317 名前:名無しさん:2005/12/22 06:21
>>316
ありがとうございます
うちの子も女の子なので、お友達になれる可能性 大かな
今年の一志は、志願者670 合格者58 とっても狭き門だったと思います
レベルも、相当上がっているらしく
去年だったら受かる子が相当落ちてしまったようです
学費が上がる件・・・千円とは、なんか秀英らしいですね(笑)
学校の様子について、何か教えて頂きたいのですが・・・
318 名前:名無しさん:2005/12/22 12:13
ハイレベル実力テストが実施されました。
これはどのような、どの程度のテストなのですか?
教えて下さい。
319 名前:在校生:2006/01/02 04:21
えーと、随分遅れてすいません。ハイレベル実力テストはZ会ので、
長文が出たりしました。私は中2ですがまだ習ってない範囲も出てました。
渋幕、頌栄、開成なども受けているみたいです。
しかし、このテストで成績が左右される事はあまりない と先生は言ってました。

学校の様子は…私がビックリしたのは体育が男女別な事。水泳ならわかりますが
普段の体育の授業も別でした。(笑
1,2組3,4組が合同で毎回体育の授業をしています。しかし今年の一年生は5組
あるので5組だけ男女一緒にやっているみたいです。
あとは。。。男女もまぁまぁ仲も良いし、目立ったイジメもありませんし。
今年の1年生はスカートが皆長いですね。上級生を意識しているのでしょうか(笑
ごく、たまに上げている子もいます。2年生になると、静かな子でもほとんど
の子がスカートを上げています。入学したての頃は静かにじといた方がいいと
思います。(笑

他に質問はありますか?答えられる範囲であれば何でも答えますんで。
320 名前:名無しさん:2006/01/10 08:27
>>319
随分遅いですが あけましておめでとうございます

Z会模試は 習っていない範囲も出ていたということですが 秀英生はどの位出来るんですか???

それと 女子の髪の毛について 何か校則ありますか?
スカートの長さについては? みなさん どの位でしょうか? 
321 名前:在校生:2006/01/10 11:25
みんながみんな同じって訳ではないのでこの位 とか決められないのですが、
半分位はできていたりすると思います。勿論、それ以上の人も居ますし、半分
以下の人も居ます。 ちなみに英、国、数 の3教科だけです。

髪の毛は、校則では肩につく人は結ばなきゃいけないんですが、
守ってない子の方が多いです。でも、髪の毛の事については染めたり、パーマ
をかけなければ基本的に注意されないと思います。
スカートは膝~膝上の長さの子がほとんどです。(中2
みんなベルトで上げているのですがあまりにも短いとベルトを取られて
しまいます。笑 あとは切っちゃってる子もいますよ。笑
322 名前:名無し:2006/01/10 11:29
ああ、秀英は簡単なほうのZ会受けてるみたいだねえ。
しょぼい実績しかないにきまってんじゃん。
大学受験と一緒ってとこ?
www
323 名前:名無しさん:2006/01/11 08:07
<323
あんたマナーってもんがないの?非常識だね。しょぼい実績とか言って…
秀英の人に不快な思いさせてんのわかんない?実際4月から秀英に通う子の親
も来てんのに。
あんたの神経の方がしょぼい。
324 名前::2006/01/13 11:18
間ghghgytfつyくyfrtygじゅtfjjyv
325 名前:名無しさん:2006/01/13 11:23
<<323
秀英の有名大学への合格人数が渋幕や市川に比べて少ないのは
学力の差もあると思いますが生徒の人数がかなり少ないからではないでしょうか?
現役大学合格率はそれなりに良いらしいですよ。
326 名前:名無しさん:2006/01/14 05:02
確かに。生徒がかなり少ないですよね。秀英は。
4,5クラスしかないですし。ちなみに今年に一年は5クラスで2,3年は4クラス
しかないですよ~
327 名前:名無しさん:2006/01/14 16:09
秀英の中2にカップルがたくさんいると聞いたんですが
本当なんですか?
328 名前:名無しさん:2006/01/14 22:05
それにしても秀英は進学実績がショボ過ぎるよな。
329 名前:名無しさん:2006/01/15 00:13
>>328
あなた しつこいね・・・

教育力偏差値って知らないの???
330 名前:名無しさん:2006/01/15 09:57
>328
友達が秀英に通ってるからよく、学校の話を聞くんですがカップルは
時期によって多かったり少なかったりするらしいです。
331 名前:名無しさん:2006/01/15 12:03
>>327
そんなの 普通ふつうだよ
どこでも一緒 
むしろ 渋幕や東邦のほうが多いよ
332 名前:名無しさん:2006/01/17 10:02
秀英なんて人数少ないから彼氏or彼女持ち率高いよ。
333 名前:名無しさん:2006/01/17 13:27
そうなんですか?333は秀英の方なんですか?
334 名前:名無しさん:2006/01/18 01:37
渋幕は結構遊ぶ奴が多いよねー。
335 名前:名無しさん:2006/01/19 14:36
秀英も遊ぶ人多い気がします・・
336 名前:名無しさん:2006/01/19 14:37
>334
秀英に通ってる子の友達ですw
渋幕はかっこいい人も可愛い子も全くと言っていいほどいませんよね?
そう聞きますけど。。。ヲタ系ばっかなんですよね?
337 名前:名無しさん:2006/01/20 05:20
秀英明日受けるよ!
338 名前:名無しさん:2006/01/20 05:40
がんばれ
339 名前:名無しさん:2006/01/20 07:43
お天気心配だけど・・・ がんばってね♪♪
340 名前:在校生:2006/01/20 11:18
頑張って受かって下さい!!
341 名前:名無しさん:2006/01/21 13:50
渋幕、東邦じゃないの?
千葉の2強私立っていったら!!
342 名前:名無しさん:2006/01/21 14:32
>342
その通り。
343 名前:名無しさん:2006/01/22 06:18
>>320
いまさらZ会模試のことだけど、
ハイレベルは全員受けて、アドバンストは希望者のみです。
アドバンストはこれから試験だから結果はまだですが、
ハイレベルは全国成績優秀者のリストに何人も名前が出ていましたよ。
これは中3の話だけど、ほかの学年はどうだったのかな?

でもハイレベルは、渋幕みたいに優秀な学校は受けていないと思うw
県内で受けた学校は秀英レベル~それ以下じゃないかと思います。
344 名前:名無しさん:2006/01/22 09:49
>>342
じゃぁなんでこのスレッドは2強渋幕秀英なの??
345 名前:名無しさん:2006/01/22 11:33
>>343
ありがとうございます
Z会について何も知らないので もう少し教えてほしいのですが・・・
ハイレベルとアドバンストの違いはどの程度でしょうか?

それと・・・ 
話しはそれますが 今日秀英と東邦の合格発表があり 秀英×東邦○のお友達が数名います
やはり入学してからも塾へ通ったほうがいいのでしょうか? 少し不安になりました
346 名前:名無しさん:2006/01/22 11:38
東邦は…授業聞いてれば大丈夫ですよ
347 名前:名無しさん:2006/01/22 11:54
>>345
どちらも中高一貫校生徒対象のテストですが、
テスト内容の難度はハイレベル<アドバンストです。
アドバンストは全国的に難関校も受けますが、
ハイレベルは中堅校向けという感じかな。
348 名前:名無しさん:2006/01/22 11:58
東邦、秀英、市川ぐらいの学校なら、中学のうちは授業だけで十分ですね
中学で塾に行く子は取りこぼし科目があって心配な子が多いな・・・
特に英語が多い気がする
349 名前:名無しさん:2006/01/22 13:04
>>345
 秀英では、11月末~12月にZ会のハイレベルのテスト、1月末~2月に
Z会のアドヴァンスドのテストを受けます。中1,2は全員ですが、中3は、
アドヴァンスドは希望者だけです。
350 名前:名無しさん:2006/01/22 13:58
ねぇ~だれか答えて、
2強私立って渋幕東邦じゃないの?



このスレッドのレス数が残りあと13件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)