NO.10398787
高3総合模試!!
-
0 名前:名無しさん@面倒見合格主義:2004/08/31 10:47
-
みなさんどうでしたか??夏の成果は出ましたか!?
自分の採点してみたら理系数学でくだらない問題ミスして12点も落としました・・。
しばらく根に持ちそうです。はぁ・・
-
151 名前:匿名さん:2004/11/12 01:54
-
それはレギュラークラスでってこと?
ちなみに俺は・・
-
152 名前:匿名さん:2004/11/12 03:03
-
ハイオク?
-
153 名前:匿名さん:2004/11/12 06:04
-
Dクラスの皆さんはどれくらいとれました?
-
154 名前:匿名さん:2004/11/12 09:11
-
私はDだけど55点…カナリ落ち込みました。。
-
155 名前:匿名さん:2004/11/12 12:11
-
受講なしってヤツとかっているのかなぁ??
前々からの疑問。。
-
156 名前:匿名さん:2004/11/12 13:55
-
自分もDだけど、66点…。間違いなく偏差値60切るな。
でも、今回は偏差値気にする必要あんまないかなと思ってる。
それより見直しして100点にすることが大切かなと。
まだやってねーけどw
-
157 名前:匿名さん:2004/11/12 14:18
-
Dで76点だけど、偏差値60いくかな・・
平均高そうだから心配。
-
158 名前:匿名さん:2004/11/12 14:47
-
Cで73だった、いいほうだよね?Cにしては・・・
-
159 名前:匿名さん:2004/11/12 14:47
-
72だった・・orz
-
160 名前:匿名さん:2004/11/12 16:23
-
>>158
いいと思います。うちの学校はDクラスで70点台だった人多いみたいだし。
-
161 名前:匿名さん:2004/11/12 16:29
-
国語の現古型の方、点数どれくらいでした?私は65すらいきませんでした‥
-
162 名前:匿名さん:2004/11/14 00:55
-
そんなもんじゃねーの?
国語を必要以上に気にしても仕方ねーよ。
地歴で稼ごーよ。
-
163 名前:匿名さん:2004/11/14 03:06
-
地歴は苦手なんです・・
国語が1番得意なのでかなり痛いです。
-
164 名前:匿名さん:2004/11/14 03:33
-
模試なんて懐かしい言葉だね。わたしのなかではほぼ死語ですよ。受験って青春なんですね。私もそんな青春体験したかった。
-
165 名前:匿名さん:2004/11/14 05:47
-
今しか体験できないことですからね。
模試の話をするのも、学校や予備校で緊張感が混じった空気を感じるのも。
-
166 名前:匿名さん:2004/11/14 07:26
-
>>163
日大商学部などは英国でも受けれるよね。
東洋のC方式も、高得点2科目で判定という学部があります。
(日東駒専のことを聞いてた人ですよね?そういう前提で書きました違ってたらごめんなさい。)
日大は、古文で単語の知識など、基本的なことをたくさん聞いてくるので、
そういうところできっちり得点できるようにすれば大きな失敗はしません。
まあ国語は安定させるのが難しいですから、志望校の問題をよくみて、
稼げそうなところで稼ぎ、よく出るタイプの問題を研究することです。
要は本番で出る問題が解ければよいわけですから、模試はあくまで弱点を見つけ、
つぶすためのもので、一喜一憂するものではないと割り切りましょう。
-
167 名前:匿名さん:2004/11/14 07:42
-
>>165
>>164は指定校の奴だぞ。
このスレにいる人を皮肉たっぷりにバカにしてるだけ。
-
168 名前:匿名さん:2004/11/14 09:29
-
>>166
いや、別人です。でも日東駒専も受けるので大変参考になりました。
英国型で受けてみようかな。私は語彙力がないので、古文は苦手ですが・・
でもやれば成績も伴うはずなので頑張ります。ありがとうございました。
-
169 名前:匿名さん:2004/11/14 09:33
-
>>167
それに気付いていて私も皮肉り返したつもりだったのですが、
そういうニュアンスが出ませんでしたね・・
-
170 名前:匿名さん:2004/11/14 10:57
-
>>168
あなたのおかげで疑問点が晴れました。
何で日大商学部はイギリスで受けられるのだろうっておもっちゃいました。
-
171 名前:匿名さん:2004/11/14 13:36
-
>>170
そういうことですか笑。英国と言えばイギリスですもんね。
さては世界史受験?
-
172 名前:匿名さん:2004/11/14 14:09
-
だんだん、どこまでまじめでどこまで皮肉かわからなくなるな。
>>169や>>171あたりは大人なレスだな。
指定校で跳ねまくってる厨房とは大違い。
-
173 名前:匿名さん:2004/11/14 14:16
-
中央の総合政策や法政の人間環境は、「英語+国語」で受けられて、
古文のウェイトもさほどではない。
もちろんその分、英語の重要性は高まるが、試してみる価値はある。
法政のB方式や明治の2科目型というのもあるが、こちらは3科目型に比べると
けっこう難易度が高い。今から選択科目に見切りをつける必要はないが、
いろいろな方法を上手く活用して頑張ってください。
成功を祈ってます。
-
174 名前:匿名さん:2004/11/15 10:37
-
>>173
明治の2科は調査書も関わってくるので無理そうです・・学校の成績が悪いんです。
でも中央や法政が2科で受けられるなら考慮してみようと思います。
英国と地歴の偏差値があまりにも違いすぎるので。
為になる情報ありがとうございました。頑張ります。
-
175 名前:匿名さん:2004/11/16 01:13
-
二教科ってやっぱ熾烈な争いになるよね?
-
176 名前:匿名さん:2004/11/19 05:46
-
もう返ってきた??
-
177 名前:匿名さん:2004/11/19 07:09
-
まだ。いつ結果でるの?
-
178 名前:匿名さん:2004/11/19 09:39
-
来週には確実じゃん?
明日とかかな?
-
179 名前:匿名さん:2004/11/19 12:24
-
模試は23日配送だよ。
-
180 名前:匿名さん:2004/11/19 13:19
-
WINGシステムでもう見れる。
英語の平均58点だと。
ありえねー。
センターより簡単な総合模試かよ!
-
181 名前:匿名さん:2004/11/19 14:20
-
市進生のセンターの平均は6割超えるんじゃ?
-
182 名前:匿名さん:2004/11/19 14:36
-
国語の平均はいくつですか?
-
183 名前:匿名さん:2004/11/19 15:07
-
たけぇよw
-
184 名前:匿名さん:2004/11/19 17:08
-
英語の平均58点…高い、高すぎるっ!!先生に怒られる…泣
-
185 名前:匿名さん:2004/11/20 12:13
-
>185
本間先生にですか?
-
186 名前:匿名さん:2004/11/20 12:22
-
よくわかったね!
-
187 名前:匿名さん:2004/11/20 13:13
-
68点で偏差値55ってヘコむ…
-
188 名前:匿名さん:2004/11/20 15:03
-
偏差値60切りそう・・ショック。
-
189 名前:この投稿は削除されました
-
190 名前:匿名さん:2004/11/21 08:09
-
あーぁ、偏差値さがっちゃった。。どうしよう(;_;)英語の偏差値50ってどーよ!?
-
191 名前:匿名さん:2004/11/21 10:27
-
そういうこともありますよ。
私なんて得意科目の偏差値が60切ったし・・
-
192 名前:匿名さん:2004/11/21 13:50
-
>>191
大丈夫ですかね。。私も得意科目も60ギリギリで、苦手科目は50を切りました。もう最悪、本当に泣きそうです。
-
193 名前:匿名さん:2004/11/21 14:19
-
日本史80点取ったのに、ギリで載らない。
ショック…
-
194 名前:匿名さん:2004/11/21 14:22
-
載る載らないで成績優秀者の紙切れを見つめているあなた方はもう浪人決定組みなんじゃない?私なんか河合模試の優秀者発表一ページ目に載るかどうかって言う熾烈な争いをしてるのよ。
はっきり言って同じ受験生としてあなた方は眼中にありません。
-
195 名前:匿名さん:2004/11/21 14:50
-
河合の模試がどういう仕組みなのか知らないし。
模試受けすぎても意味ないんじゃない?
-
196 名前:匿名さん:2004/11/21 14:52
-
ってゆーか195こそ載る載らないで張り合ってんじゃん。
言ってること矛盾してますけど?
-
197 名前:匿名さん:2004/11/21 15:07
-
でも確かに市進の模試と河合の模試で比べることは不可能。
-
198 名前:匿名さん:2004/11/21 15:16
-
テストそんなに数受けても
勉強時間が無駄になると思うのは俺だけか?
というか先生にもそんなこと言われたんだけどな
-
199 名前:匿名さん:2004/11/21 15:40
-
私も言われた。ほどほどにしろって。
-
200 名前:匿名さん:2004/11/21 16:01
-
だから私は市進のもしは一切受けていません。カンフェリーに怒られてますけど。河合の成績見せたらほめてくれたよ。超キモイ笑顔で。
みんな嫉妬しないで。