【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■西きょうじ掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10445382

夏に文法の参考書を出すらしい

0 名前:ポレポレ名無しさん:2004/04/12 04:17
1000問以上問題付けて解説詳しくするとか・・・
101 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/07 11:03
最近こういうの見てるとどっちが釣られてるのかわからなくなってくる
どっちでもいいんだけどさ
102 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/07 11:26
西信者はほんとあほばっか
103 名前:りゅーどべり。 ◆UGJUgr/2:2004/07/07 11:50
俺は西信者じゃないよ。受講生だけど
104 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/07 11:52
100お前もつれた
105 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/07 11:54
ライブラリーに確認とったら7・20発売。
題名は「~特講」。
106 名前:吉里予:2004/07/07 13:01
>>104

??
107 名前:法を講義。ツメコ:2004/07/07 14:17
CD付くんじゃない?
108 名前:りゅーどべり。 ◆UGJUgr/2:2004/07/07 14:53
文法参考書には付かんだろ
109 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/08 03:47
なんかイライラするな
110 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/08 04:35
単語帳もでるんでないの?
111 名前:りゅーどべり。 ◆UGJUgr/2:2004/07/08 06:27
仲本の新刊はクソだった。何がしたいかわからない
112 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/08 07:05
だって仲本だもん
113 名前:りゅーどべり。 ◆UGJUgr/2:2004/07/08 07:49
文英堂でリーディングボキャブラリーって本あります?
なかったら西の新刊かも(夏期のテキストに書いてあったので)
114 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/08 07:56
新刊でしょ 文法問題集とそれの2冊が7月21日くらいに出るってさ
115 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/08 12:57
仲本先生の文法の新しい本なんか新しい感じの英語の本って感じでなんかカッコイイ
何か大人の本ってかんじ
116 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/09 10:26
仲本のは参考書っぽくないよな、なんか
117 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/09 11:15
アレは社会人向けの読み物。
網羅性も低く受験向きではない。
118 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/09 11:20
西のは、「~特講」だよ。それを「~特攻」にしたかったらしい。
でもそれにすると、吉野ですねって言ってた
119 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/09 11:24
西はすぐ吉野をネタにする。
すごい仲いいんだな。
120 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/09 11:55
なんか西という人間が一番嫌いそうな人間が吉野って感じするけどね!
でもなんか二人の会話楽しそう
121 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/09 11:58
あまりにも真逆だから良いんだろうな・・・
122 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/11 16:16
ほんとに出るのかな?
123 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/11 16:53
「~特講」って駿台の講座のタイトルみたい
124 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/11 21:25
実は西は吉野とすごく仲いいぞ。1限で吉野が生徒に好きな先生を聞いて
「富ちゃん?殿上人ですよ。西谷さん?殿上人ですよ。西~?やつは地下人だ」
とかいったのをなぜか西は知っていて2限で「吉野こそ地下人だ」とかいってた。
でも岡本さんと三人で飯食いにいったりしてる
125 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/11 21:26
岡本さんって富田とも飯食べにいくし西とも吉野とも食べにいくのか
オールマイテーな方だ
126 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/11 22:44
西と吉野が仲良いのは有名
127 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/13 08:39
もう売ってるね
128 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/13 09:28
まだ打ってねえよw
129 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/13 10:37
まえ、つっちーが吉野、堀川、佐藤浩太朗、上住、つっちーで原宿の竹下通り歩いたって
言ってた・・・見てみたいような見たくないような
130 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/13 10:45
きになるぅ~
131 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/13 11:29
>>129
是非クレープ片手に歩いていて欲しいw
132 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/13 11:30
代ゼミ板のスレ消えた?
133 名前:りゅーどべり。 ◆UGJUgr/2:2004/07/13 11:40
20と21どっちに発売?
134 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/13 11:54
一日くらいズレるから何とも言えん
19かもよ
135 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/13 12:31
紀伊国屋とかの大きい書店に行けば、発売日には置いてるかな?
136 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/13 12:47
むしろフライングゲットを狙う
137 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/13 14:02
ライブラリーが一番早いと店長が言ってた。取次ぎなしで入るからだと
138 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 13:23
発行日:2004-07-21早くほしいな。
http://gogaku.bookmall.co.jp/info.php?Code=G51421&GGID=114cd3755da5d00acc993680af58a336
139 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 13:27
GJ。はやく文法やりまくりて~!!
140 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 13:27
厚いね
141 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 13:31
http://gogaku.bookmall.co.jp/info.php?Code=G51422&GGID=114cd3755da5d00acc993680af58a336
これも出るね。
142 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 13:34
入試英文法問題特講は、なんか表紙が旺文社意識してるような・・・。
143 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 13:38
俺もちょっと思った
あっちは精講だったっけ
144 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 13:52
入試英文法問題特講は正誤問題あつかうのだろうか?
145 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 15:01
リーディング&ボキャブラリーってパタスタの焼き直しじゃないだろうな?
146 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 15:33
そうです。
147 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 15:40
夏休み中に「シリウスジュニア」と「入試英文法問題特講」の2冊やって、
2学期から「シリウス」やれば文法完璧?
148 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/16 15:54
完璧なんてないし・・・
とりあえず1000問をしっかりこなしてから考えれば?
149 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/17 05:56
というかそんなに文法ばかりやってどうするのよ…
入試に文法問題しか出ないわけじゃあるまいし。
150 名前:ポレポレ名無しさん:2004/07/17 09:20
>>149
いや、これだけしかやらないわけないじゃん・・・。
文法に関しての話だよ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)