【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■富田一彦掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448836

【 富田先生を受講する予定の人のためのスレッド ? 】

0 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/03/11 11:16
今高2など、来年代ゼミで富田先生を受講する人のためのスレッドです。
今高2、もしくは浪人予定の人のために、お勧めの学習計画や情報、心構えを書き込みましょう。
富田先生の主な著書は以下の通り。
 ?英文読解 100の原則(上)(下)
 ?入試英文法 Ver.1,2,3
 ?富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編
 ?富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 構文把握編
 ?富田の〈英語長文問題〉解法のルール144 (上) (下)
 ?出題形式別英文読解論理と解法―代々木ゼミ方式

とりあえず、高校2年生の方に、春期講習、4月の新学期までのお勧めの勉強法として、
 【~2月まで】
  ・富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1を徹底的に仕上げる。
  ・単語帳(ターゲットや河合の2001など)の基本的な単語を身につける。覚える。気になれば辞書も引く。     
 【2月~春期講習まで】
  ・春期講習を受けるのであれば、その予習・復習。それのよって生じた「できない部分」をまた富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1に戻って復習。
   その後、英文読解100の原則。全文書き出して、訳を自分で作り、解説を読む。どうやって、富田先生が授業で英文を解きほぐすか、わかってるはずだから、そのとおりにやってみる。
  ・春期講習を受けないのであれば、英文読解100の原則。さらに、富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1。
 【春期講習~新学期が始まるまで】
  ・富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 構文把握編で、今までの知識を整理しながら、英文和訳に励む。問題数は多いが、新学期始まるまで終えることが理想。
  
 もちろん、1学期の単科を受ける人はテキストをもらい、授業を受けてから、付録を徹底的になること。

 これまでの時点で、そのとおりにやって、疑問点があれば、このスレで一緒に解決していきましょう。
 また、他のお勧めの学習法があればそれについても議論しましょう。

 煽り等は厳禁です。これからの受験生のためのスレッドです。有効活用しましょう。
 今、受験生の方は受験がんばってください。受験後に適切なアドヴァイスをお願いします。
339 名前:匿名さん:2006/12/07 12:54
もう一度行け
340 名前:匿名さん:2006/12/09 14:27
塾、予備校など、学校関連口コミサイトがあります。
参考になるではないでしょうか?
http://search.knowledgecommunication.jp/

>>
341  名前:投稿者により削除されました
342 名前:ウンボボ:2007/01/22 17:20
質問です。友達から『富田は付録だけで充分だよ。』と言われ今、富田の付録(友達からコピーしたやつ)を使って勉強しています。しかし実際付録だけで充分なのでしょうか?講座は取った方がやっぱりいいんでしょうか?志望校は早稲田なんですが何を取ればいいか教えて下さい。
343 名前:匿名さん:2007/01/26 00:33
付録だけやって英文読解ができるようになるとはおもえんが・・・

偏差値にもよるけど佐々木はどう?
富田とは毛色が違うけどいい先生だよ
344 名前:匿名さん:2007/01/27 17:23
富田の付録を何度もやった後に100原→144とやって行くのは利口ですか?ちなみに文法は英頻を繰り返しやる。
345 名前:ザビー:2007/01/28 03:47
富田の講座取ろうと思うんですが、読解編と文法編の二つを取ったほうがいいですか?ちなみに、早稲田の法志望なんですが解法研究の標準で対応出来るでしょうか?
346 名前:匿名さん:2007/01/28 22:03
>>344
付録やるなら「100原」はいらないんじゃね?
>>345
文法が弱いなら両方取ったら?
早稲田法の試験対策としては読解編のみで十分。
ただ、現在の成績にもよるが、できればハイレベルのほうがよいのでは?
347 名前:匿名さん:2007/01/30 16:51
付録の内容と100原の内容は一緒のことがかかれているんですか?ってか付録やったら富田の参考書ってやる意味なくね?
348 名前:匿名さん:2007/01/31 01:39
同じことが書いてはあるが、それを違う問題で新たに触れることで知識が定着すると思います。
どのような問題であっても同じ方法で解くことができることを体感できるはず。
ぜひいろんな問題に触れてほしいと思います。
富田先生の参考書は全部やってみていいと思いますよ。
349 名前:匿名さん:2007/01/31 06:25
入試英文法ver1やらずにビジュアル英文読解基本ないしは100原則やると危険ですか??
350 名前:匿名さん:2007/01/31 06:27
変な質問なんですが、来春から富田取ろうと思うんですけど、友達から譲って貰ったテキストの付録を受ける前にやっとこうかなと思ってるんですが、富田の参考書から入らず、付録からやってもいいですか?
351 名前:匿名さん:2007/01/31 11:32
かまわんよ。1学期の付録は時制以外よくできてるし
352 名前:英語が苦手です…。:2007/01/31 11:36
わかりました。1、2学期両方あるので頑張ってみます。それとこの後に、100原、144とやっていきたいのですが、このやり方で英語強くなりますかね?何か足りない部分があったらアドバイス下さい。
353 名前:匿名さん:2007/01/31 12:43
単語と文法が圧倒的に足りない。あとは量かな。
なんだかんだで解釈と長文100題くらいは触れないと厳しいものがある
354 名前:匿名さん:2007/01/31 23:05
>>352
金あるな。
まぁ、がんがれや。
355 名前:匿名さん:2007/02/01 05:02
単語=ターゲット、速単・文法=英頻、富田付録・解釈=100原、144とこんな感じでやっていきたいんですけど…。どうすっか?中央法志望どすえ。
356 名前:匿名さん:2007/02/01 05:03
単科の付録と、授業の予習・復習で充分。
357 名前:匿名さん:2007/02/02 02:01
>>355
いいと思うよ。速単やるなら英文に触れる機会も増えるし
358 名前:匿名さん:2007/02/02 09:57
そうですか!それじゃ、これでがんばりとうございます!
359 名前:匿名さん:2007/02/02 10:05
つか本科で富田の最後のメッセージきいた人おる?どんな話だった?
360 名前:匿名さん:2007/02/03 05:11
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nisi/1049514831/535
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nisi/1140966374/42
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nisi/1086371849/68
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nisi/1166004926/22
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nisi/1072330325/260
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nisi/1159435459/9
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nisi/1170082765/2
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tomita/1110539801/360
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tomita/1165441618/l15
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tomita/1088768104/47
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tomita/1170409904/
マルチうざすぎ!!
361 名前:さすらいの漢:2007/02/05 03:34
俺は英語がてんでダメで、偏差値だって40位しかねぇ。頼むみんな!俺を偏差値70位いくガチガチの英語野郎にしてくれ!言われたことはなんでもやるぜ!
362 名前:匿名さん:2007/02/06 09:50
今から4月までにシス単のミニマルフレーズ全部覚える。
明慶とか佐々木さんとか仲本が出している英文法の本と
ネクステやアプグレの問題集買って来て
時制なら時制の単元読み終わったらすかさず問題演習。これを4月までに。

あとはコツコツ単語と文法復習しながら富田受けつつ100原もやって
量をかけていけば偏差値上がる。
解釈50題 長文100題が目安。
363 名前:さすらいの漢:2007/02/06 10:01
単語:ターゲット、速単 文法:富田付録、英頻 読解:100原、144ってな感じはどうかな?偏差値40位だけどこれで上がる?
364 名前:匿名さん:2007/02/06 10:29
>文法:富田付録、英頻

偏差値40くらいだと英頻で挫折すると思うね。
1pに問題7題ついていたら4題くらい間違えて、
消去法と山勘で1.2問当てるって感じでしょ。
語法熟語の章で完全に力尽きる気がする。
365 名前:さすらいの漢:2007/02/06 10:40
ならどうしたらいい?
366 名前:匿名さん:2007/02/06 10:46
英文法の入門みたいな本買って来い。
367 名前:さすらいの漢:2007/02/06 12:10
何がいいの?富田の基本ルール編でもいいの?おすすめ教えて!
368 名前:匿名さん:2007/02/06 17:20
山口の実況中継なんか良いんじゃないかな
369 名前:匿名さん:2007/02/06 23:52
>>367
・今井の英文法入門
・山口英文法講義の実況中継
・明慶徹の英文法が面白いほどわかる本
あたり。

語法の解説がなくて文法だけなら
英文法のナビゲーター、あるいは佐々木和彦の基礎からがっちり!英文法
もいい。
370 名前:さすらいの漢:2007/02/07 11:52
わかった!富田受けるには色々と下準備が必要ってなわけだな!単語帳はターゲット今使ってるけどシス単の方がいいのか?
371 名前:匿名さん:2007/02/07 13:19
富田受けるだけなら下準備はいらんけど
模試の得点に反映したければ自分で知識を固めておくことが必要。
ハイレベル読解より一つしたの構文文法編や読解編受けるなら
文法の問題集は7月くらいまでに完璧に終えておけみたいな指示が出るけど
折角時間があるなら4月までに終えておいたほうがいいでしょってこと。
富田は網羅的にかつ単元ごとに不定詞なら不定詞って教える講義に批判的なんで
結局自分で単元ごとに勉強して文法知識をコツコツ吸収していくしかない

単語集は何でもいいから覚えたもん勝ち。
372 名前:さすらいの漢:2007/02/07 13:34
一応、まとめてみた。富田は解放研究の標準(読解・文法)を受講予定。※春期から受ける予定。
富田を受ける前にやること。
・単語=ターゲット、速単

・文法=実況中継(上下)、ネクステ
373 名前:さすらいの漢:2007/02/08 07:37
あと質問がある。
・速単やりたいんだが俺の偏差値なら入門編からやったほうがいい?
・文法問題集としてネクステかアプグレがいいか。もしくはその他の参考書で何かいいのはあるか?

・友達から富田の付録をもらったんだが、それをやらずに知識を定着させたほうがいいか?

質問攻めですまん。
374 名前:匿名さん:2007/02/08 14:25
>>373
>速単やりたいんだが俺の偏差値なら入門編からやったほうがいい?
ターゲットやらずに速単だけで勉強するなら入門編からやればいいんじゃない?
ただ貴方が入門編の1文章を15分以上かけて読むようでは入門からはじめても効率が悪いと思うけど。

>文法問題集としてネクステかアプグレがいいか
志望による。センター試験のための文法問題ってことならアプグレでいいだろうし
難関私立大学文系の文法問題ならネクステでも足りない。

>友達から富田の付録をもらったんだが、それをやらずに知識を定着
平行してやればいい。
375 名前:さすらいの漢:2007/02/08 14:39
答えてくれてありがとう。まとめてみたが、単語はターゲットと速単をやろうと思う。速単は入→必→上と順番にやる。熟語もターゲットで。文法はまず山口実況とネクステを平行にやっていく。夏から英頻でさらに知識を固める。富田は解放研究の標準(読解・文法)の講座を取る。
376 名前:さすらいの漢:2007/02/08 14:56
もう一つあるんだが、それは単語はターゲットと速単(必→上)とやって、文法は富田付録→富田文法の参考書と英頻(熟語帳がわりに使う)をやる。読解を100原→144とやる。富田の講座は同じ。偏差値低いが正直こちらでいきたいのだが…。
377 名前:匿名さん:2007/02/09 00:03
下のプランは富田の付録をやって富田の文法の本+英頻がスムーズに処理できたら
多分そのまま一気にいけると思う。
英頻の時制、比較で結構苦労して、語法の章がえらくきつくなると思うが
それを乗り切ってしまえばなんとかなる。

上のプランは英頻かネクステどちらか一個に絞るべき。
378 名前:さすらいの漢:2007/02/09 00:19
分かった。下の方でやることにする。なんか他に注意すべき点などあれば教えて下さい。一応、早稲田と中央の法志望。これで偏差値40→70にしてやるぜ!
379 名前:さすらいの漢:2007/02/09 06:53
やり方としては富田の付録をやってから富田の文法の参考書をやり、100原→144と進めたほうがいい?ターゲット、速単、英頻は毎日やって習慣化する。こんな感じでどうだろうか?後富田の文法の参考書は123とあるが、1だけやって23は必要に応じてやったほうがいいのか?
380 名前:匿名さん:2007/02/10 01:01
やり方は好きにしたらいいと思うけど
偏差値40のわりにはダイナミックな勉強計画だなと思う。

少なくとも俺ならターゲット覚え切ってから速単やるし
英頻を毎日習慣化して利用しようとは思わない。
富田の付録と本で勉強したら、その部分を練習する感じで1.2周目は使う。
4回5回と繰り返す時には英頻毎日50問10分以内とかでやるんだろうけど
381 名前:さすらいの漢:2007/02/10 05:27
俺が考えたやり方でいい感じの進め方を教えてくれないか?
382 名前:さすらいの漢:2007/02/10 05:38
具体的には、ターゲットを毎日100個覚えて、速単(必修)を毎日2題ずつ品詞分解しながら読んでいく。英頻は見開き5ページずつ覚える感じでやっていく。富田付録をやった後に富田文法の参考書で演習。さらに100原で読解強化。こんな感じでどうかな?
383 名前:匿名さん:2007/02/10 05:44
君がどういう勉強方法に向いているのかまったくわからんし
いい感じの進め方っていうのは人それぞれなんでなんとも。
384 名前:匿名さん:2007/02/10 14:32
>>382
一度実際にそのプランでやってみるといいかと。
何時間かかって翌日にどれだけ忘れているか、復習にどれだけ力をかけないといけないか
はやってみないと実感できないと思うよ。

物覚えがいいならすらすらいくかもしれないし
385 名前:さすらいの漢:2007/02/10 15:43
分かった、これで頑張ってみる!それと質問があるんだけど、早稲田と中央の法学部狙いなんだが、解法研究(標準)でいいかな?読解と文法どちらも取る予定だけど。後、100原はやるけど144はやる必要あるかな?それと読解強化のためのいい問題集あったら教えてほしい!
386 名前:新高3:2007/02/11 01:56
MARCH以上が目標です

富田さんの参考書は持っておらず
今までは
解釈は、基本はここだ!→基礎英文解釈の技術100
文法は、仲本の英文法倶楽部をやっています

基本はここだ!は読み終えて基礎英文解釈の技術100は始めたばかり
仲本の英文法倶楽部はもうすぐ1周終わります。

本来なら西さんの講座をとる予定でしたが
実際に体験授業で西さんの授業をうけるとあまり自分にはあっておらず
富田先生の講座にしようかなと考えています


自分は読解があまり得意ではなくしっかりコツコツ基礎からやりたいのですが
富田先生のどの講座がいいのでしょうか?

これから春季講習までの勉強方法もアドバイスをお願いします
387 名前:匿名さん:2007/02/11 02:27
>>386
富田の読解受けるなら代ゼミTVの無料体験
第19回 【テキスト】 『構文把握編 No.4』『構文把握編 No.10』
を受けてみてどんな感じかをつかんだほうがいい。西さん以上に特殊だから。
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/engl/tomita01/index.html

富田があって基礎からやりたいなら普通の構文文法と読解編でいいと思う。
ハイレベル読解・文法でもかなり基礎からやるけどね。
ただ文の難易度がちがったり、レベルが下の単科では一学期中に終えてね
という指示がハイレベルでは6月中にはやっておけ と言われたりする。

とりあえず英文法倶楽部復習しながら
学校で配られた文法の問題集やって、あとは単語覚えてればいいよ。
春期講習までに文法の問題集一冊とシステムとかターゲット終えてれば
富田の予習で全訳するときも相当楽になる。
388 名前:新高3:2007/02/11 02:45
親切にありがとうございます!
まずは富田さんの授業を受けてみて考えたいと思います。

質問ですが、富田さんにする場合
教えやはり富田さんの参考書はやっておいた方が授業にもついていきやすいでしょうか?
もし、やっておいた方がよいならどの参考書がいいのかも教えていただけると幸いです



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)