【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452875

【2006年】 春期講習会総合スレッド

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/18 20:30
春期講習について語るスレッドです。
1 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 01:52
まだ、早い
2 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 02:29
え?高2ですけど。。
3 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 04:12
パンフとかもうでてるの?
4 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 04:21
まだ、12月だよ。
1月下旬位にならないと出ないよ
5 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 04:51
関係ないけど、今週の代々木の開放自習室と時間教えて!
6 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 11:04
マジ関係ないなw
7 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 12:38
教えて!
8 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 12:42
教務課に聞いて!
9 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 12:54
早漏?
10 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 13:46
春期は誰取ろうかな~
11 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 14:43
竹内睦泰

(プロフィール)
カン主。(極めて有名なあのセリフ)
学歴:不明(本人黙秘のため。但し、中央大学2部夜間学部説が有力説)。
元代々木ゼミナール日本史人気講師。蠢く内部対立。
元代々木ゼミナール最年少講師記録保持者。今何歳?
元代々木ゼミナール衛星授業講師。ユニークな衣装で熱演。あっちのHPに画像アリ。
元、代々木ライブラリーからベストセラー続出。今も古本屋で入手可。万引き不可。犯罪不可。
現在、なぜか代々木ゼミナールでの講義はゼロ。悲しいことです。
現在もなお、代々木ゼミナール講師の一部との交流ありと主張。

代々木ゼミナールの歴史に、
決して消すことの出来ない跡を残していった
竹内睦泰を語りまくりたいんだスレ。

http://plaza.rakuten.co.jp/takeuchisukune
12 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/21 14:28
パンフ出た?
13 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/25 15:46
(^ω^;)
14 名前:ID隠し希望:2005/12/25 16:04
まだ
15 名前:音泉:2005/12/26 03:14
乙女ちっく
16 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/02 10:44
たかくね?
17 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/02 11:20
<2004年度→2005年度のサテラインの変動>
【春期講習】
*英語
・西のスタートアップ東大英語新設
・今井のスタートアップ早大英語消去(東進移籍のため)
・栗山のスタートアップ英語長文読解新設
・今井のオリジナル講座消去(東進移籍のため)
18 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/02 11:41
他のかもくは?
19 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/02 12:09
【春期講習】
*数学
・速攻センター試験数学新設(?・A=佐々木/?・B=森谷)
・貫のスタートアップ基礎強化数学?・A・?・B新設
・今野のオリジナル講座消去
・貫のオリジナル講座登場

*国語
・土屋の東大古文消去
・木村のスタートアップ基礎強化現代文登場
・西村のスタートアップ基礎強化古文登場

*理科
・速攻センター試験数学新設(物理=漆原/化学=岡島/生物=大堀)

*地歴公民
佐藤幸夫のオリジナル講座(最高水準→センター完成)
20 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/02 16:27
竹内睦泰
21 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/02 17:07
>>20
竹内は、2001年に代ゼミを退職した。

復活する見込みなし。
22 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/02 17:15
↑新手の竹内荒らし
23 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/05 18:09
ID非表示
24 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/06 07:32
そろそろ情報暮れ
25 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/06 08:07
ID非表示
26 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/06 12:13
春構のパンフまだ春??
27 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/06 12:16
1月の終わりです。
28 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/11 17:46
代ゼミ内部情報をここに書くけど、1月7日に2006年度の授業の内定表の
通達が行われた。講師達は既に2006年度に向けて始動している。
29 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/12 03:19
それ2期でいろんな講師が言ってる
30 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/12 04:06
来年は誰が来たり辞めたりする?
31 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/12 04:24
大学生も春期講習うけていいの?
32 名前:老師:2006/01/12 06:51
いけません
33 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/12 07:31
マーチ生は可。まともな大学の学生は不可です。ちゃんと勉強しなさい。
34 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/12 08:24
別に大学に受かってても通年の単科とりにいく人もいるから大丈夫じゃね?
あとさ、老師とか特定の講師を連想させる名前をカタるのはよくないぞ
35 名前:老師:2006/01/12 11:17
これはセイント・セイヤのあのジジイだよ。ばかじゃねーか、お前。
勝手に一人で妄想して。
36 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 08:27
薬袋先生の単科の評判ってどうなんですか?
37 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 08:32
いいですよ。受けなきゃそん・そん!!
38 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 08:37
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%B3%B6%E6%84%9B

だうんたうんといいじまあいって・・・
てかこれどんな芸能人でもしらべられんじゃんw
39 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 10:31
薬袋と富田と佐々木と西谷と西の中だったら誰が一番良い?
できればそれぞれ教え方の特徴も教えてくれるとありがたいんですけど。
40 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 10:59
志望校、今の偏差値、西谷以外の4人の著書を読んだことあるかどうかなどの情報を言わんかい。
41 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 11:18
早稲田の文学部、国際教養、理工学部以外ならどこでもいいです。
ちなみに今の英語の偏差値は62で、国語は54で、日本史は61です。
他の科目のアドバイスもしてくれるとありがたいです。
42 名前:聖女ボーイ:2006/01/16 12:45
ふっふっふ!!
今から春季講習を考えてるとは哀れなものだ!!
43 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 12:46
春期の木原の文章構成法は何やるの?
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 12:46
春一番
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 14:28
muzui
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 18:34
薬袋先生の講義内容が知りたければ、先生の本を三省堂やジュンク堂なんか
で見てきたら。02年ぐらいまでは、基礎からやる「よくわかる入試英語」
っていうのがあったらしいが、今の単科はこの講座ほど基礎からはやらない
らしいよ。
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/16 18:40
あとの4人はサテで流れているから、フレックスで体験してみれば?
それで自分にあった講師を選べばいいと思うよ。
薬袋はサテで流れてないからね。だから、この人だけはフレで体験できないけど。
国語や日本史もサテで流れている講義はフレックスで体験してみて、サテで
流れてない講師の授業は春期講習にもぐってみれば?自分で受けてみて選ぶのが一番いいよ。
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/17 09:16
早稲田は国語で差がつくから現代文をがんばれ
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/17 09:20
それほどでもない。
英語できないやつはたくさんいる(7わりいかねーやつら)
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/17 09:22
そろそろ情報が出てくるころだよな

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)