【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452799

夏にやる参考書をあげるスレ

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/27 03:15
速読のnabiゲーターですがなにか?
381 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/16 12:39
ベホマズン立てろ
382 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 08:51
数学?A?Bで0からやるのに良い参考書ないですか??Aと?Bのもの別々でも良いです。教えてください
383 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 09:04
黄チャート
384 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 09:40
DUO3.0
385 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 09:46
>>384の本っていうのはどんな本なんですか?1A2Bの両方乗ってるんでしょうか?それとも数列とかベクトルとかの単元別ですか?あんま参考書に詳しくないので…
386 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 09:48
おまいふざけてるな
AからZまで載ってるぜ
387 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 10:08
DUOは英単語帳だぞ(笑)
388 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 10:51
385は383の答えを言ったわけじゃないんだな、ただたんに夏やる参考書
389 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 10:53
>>382
まず教科書やれ!
390 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 13:23
現代文って何やればいい!?
391 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 13:23
1学期の復習
392 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 13:25
舟口のきめる現代文
393 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 13:27
出口はボツ
394 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 13:37
船口のきめる大作様
395 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 13:44
100原&ブリーフィング
396 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 13:49
試験にでる英単語と試験にでる英熟語やってるけど大丈夫だよね?
397 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 13:53
大丈夫、来年も浪人できる
398 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 14:01
WHY?
399 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 14:02
400
400 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 14:03
         /       /
        /       /
        / 東京大学 /
       /       /
       /       /
      /       /
      ----------

        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          
                          
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /    センターの点   /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
401 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 14:09
>>396
大丈夫だよね?って何が大丈夫なん?
402 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 14:11
森一郎氏が書いた試験にでる英単語は最高の英単語集であり、頻出ではなく、これが解らなかったら英文が理解できない順に並べてあるため、やった分だけ力がつく。やれ!by大学生
403 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 15:10
どうなんだろね?
404 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 04:11
リンガメタリカってどう?
405 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 04:12
速読速聴でよくない? CDつかうなら安いし。
406 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 04:45
私はマーチレベルに行きたい思ってる田舎の浪人生ですがかなり頭がヘタレなので英語、古文、世界史、数学のイイ参考書教えてください!ちなみに英語がかなりヘボです(T_T)
407 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 04:49
数学=白チャート
英語=Z会の英文法誤報のトレーニング必修編、システム英単語、
ここらへんから始めてみたらどうです?
408 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 04:54
代ゼミ講師は誰のどの講座について行けばよいですか?あ、言い忘れてしまいましたが文系です
409 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 05:12
佐々木の参考書全部
410 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 05:15
もっと客観的に教えてやれや!
411 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 05:18
参考書全部
412 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 07:06
論理展開はできるようにしておいたほうがいい
って明慶先生が言ってたよ。
413 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 08:48
明慶先生ってイイんですか?
414 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 14:38
ぺペロン
415 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 14:54
明慶はクソの役にも立たない
佐々木にしとけ
416 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 15:22
>>415
俺には役に立ったけどな
417 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 15:23
佐々木がいいって言ってる奴って
必要ないことたくさんやって結局成功してないじゃん
418 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 15:36
久しぶりに佐々木批判を見たwなんか新鮮
419 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 06:56
夏の西谷のSUPERで文章全体を読む力(要約)と空欄補充系の問題はできるようになったのですが、下線部和訳が完全にはできないでいつも部分点しか取れないのですが、これを克服するいい参考書はないですか?
420 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 07:54
部分が読めていないのに全体を理解できた気でいる一番やばいパターン
だな。
421 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 07:56
>>420
そういうお前は下線部訳満点取れるのか?
422 名前:421:2005/07/22 07:58
そういうって誰も全体が理解できてるなんて言ってないだろ。
下線部訳なんてピンからキリまであんのに、質問考えろ。
423 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:04
英文和訳演習中級編、伊藤和夫著(駿台文庫)
424 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:07
>>422
俺は国公立トップクラスの話をしている。雑魚は帰れ!
425 名前:421:2005/07/22 08:31
東大クラスですけど・・・何か?
426 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:32
>>420
東大なんて浪人すりゃ入れるから
427 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:33
ウソつけ。
428 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:33
>>423
アンチ駿台なんですけど、他にいいのないですか?
429 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:34
>>427
今は理?を除けば、医学部のほうがムズイ
430 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:36
東大は国語があるから一概に言えない。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)