【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452770

【トップレベル国公立】って忙しいじゃんかよー

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/17 01:59
予習が普通多すぎ・・・
まったく休日がないような気がするのは、
おいらだけっすか??
1日5教科なんてできるかぁっ!?
156 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/13 14:35
この前の浅見さんは解答と違うの答えにしてたんだけど・・・
あれはどーなのかな??
157 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/05 12:42
ハイレベル国立理系数学の出典教えてください
158 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/05 12:54
LTクラスから一橋行けますか?
159 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/05 12:58
トップレベルでしょ?
160 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/06 00:22
いちおうね。
161 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 12:25
LTの時間割曝してくらさい。?学期からLT行くんで。
162 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 12:41
月曜日@数学・国公立大英語
火曜日@国公立大(私大)現代文・国公立大(私大)古文・ライティング
水曜日@センター現代文・数学・構文
木曜日@1限空き・英文法・数学
金曜日@1,2限空き・センター古文・国公立大漢文

2学期からよろしくな。前のほうの奴らはみんな仲良いから前に座ると友達増えるかも。
163 名前:162:2005/07/15 14:48
>>162
ありがとうございます!ちなみに先生も教えてくれないでしょうか…?
164 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/15 23:15
数学:浅見・柏熊・土田
国公立英語:佐藤ヒロシ
構文:富田
文法:出雲
ライティング:小倉
国公立現代文:藤井
私大現代文:笹井
センター現代文:湯木
国公立古文:木山
私大古文:漆原
センター古文:望月
165 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/16 00:09
藤井
166 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/08 15:33
>>59
ひさしぶりに見てみたんですけど。
あのさあ、どう思って言ってんのかしらないけど
現役時に文系の大学けって、1浪時私立の医学部けって(金の問題)
医学部ねらってるのに、生易しい考えでいるわけないじゃん。
ちょっと亀田について極端に意見言っただけで、まるで勉強してないみたいに
集中攻撃されて、何も考えてない自己中にされた気持ち考えてみてよw

今、あの相談に来てた人、どうなってんかなあ?
167 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/10 13:18
LTのサテコースの時間割分かる?
2学期から移転した。
168 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/23 13:14
LTって1組とか2組とかないよね?
なんかHTいくより講師いい気がする・・・
169 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/27 04:28
もうすぐ夏も終わりだが、みんな成果はあったか!?
170 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/27 04:49
数学まずった…
171 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/27 14:05
ほとんど数学と英語と古文で終わった。。。
172 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/27 14:18
俺も数学と英語だけで夏が終わりそう…
テキストもらった瞬間、数学をひたすら予習…(汗)
173 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 04:50
これで大丈夫なんかな・・・
地学とか復習意外やってないし。。。
174 名前:174:2005/08/28 04:51
意外⇒以外
175 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 04:55
>>173
俺はマーチとか全部A判かB判だけど、
センター国語が全く取れないし、理科もやばい…
まだセンター630/900も取れてない…
記述模試で取れるけどマーク模試で全然取れない…
176 名前:174:2005/08/28 05:22
>>175
記述のほうが取れるって言うのは自分も同じっす。
でも苦手の数学がだいぶよくなってきたし、目標の数学克服はできたかな。
理科は何選択してるんですか?
177 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 05:23
俺もマーク苦手。
178 名前:174:2005/08/28 05:26
二次も不安だけど、センターのほうが不安・・・。
179 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 05:30
>>176
俺は化学…。
結構、理科が取れると取れないじゃ、文系としてセンターの点数に差が出ると思うから、テキストをもらうまでに理科を総勉強量の半分くらい当ててる…
数学は俺は苦手じゃないけど、軽くコツコツやるしかないし…
一番心配なのは国語…
140とか無理だし…
180 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 05:40
文型が理科で化学ってキツイでしょ。
181 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 05:43
>>180
浪人して地学に変えようとしたけど、学校で全くやってなかったから…
化学はそこまでむずくないよ!センター国語と比べたらさ(笑)
むしろ、生物の方が大変だと思う。
182 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 12:16
>>180みたいな阿呆がいるから文系が低く見られるんだよ
頼むから喋らないでくれる?
183 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/28 15:46
みんな旧帝とか狙ってるの?
184 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/29 04:04
旧帝はどうなんだろ?
一橋とかなら聞いたことあるけど。。。外大とか多いんでない?
185 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/30 17:04
一橋行きたいよな。
186 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/31 13:45
俺は外大だわ。でも第一は慶應法だったりする。
187 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/02 16:58
センター数学?Aって代々木でなんげんに
誰が、どこの教室でやってますか??
188 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/03 17:45
誰か、1A?B(A)使ってる奴いる??やばいくらい難しくね??
前期とは大違い…
189 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/03 20:34
あれの2学期テキストはやばいくらい難しいよ。
特に第1集とか、いっちゃってるレベルあり。
出題校も東大・京大を始めとして国立上位大の理系学部とか
国公立医学部問題が入っちゃてるからね。
190 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 01:02
ああ、俺一学期LAに居たんだけど、英語がもの足りなくってLTにしてしまった。
だが数学は苦手だ。やばいやばいやばい。

というかLTの数学はBでいいんでないか。
東大京大一橋は専用のコースがあるし、パンフに書いてあるLTの目標校で
数学がそんなに難しいところはないのではないか。
191 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 02:16
Bじゃやりないんじゃないかな?
一学期Bやってた子が友だちだけど、話聞いてるとBじゃ物足りないんじゃないかな?
192 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 02:20
2学期はBでも割と難しそうな問題多い。
193 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 02:23
2学期はやっぱりBでも難しいのか・・・。
まぁ、LTは本当に色んな志望校の人いるからな
194 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 02:25
落丁がないか確かめるためにペラペラめくっただけだから。
もちろんバカみたいな問題も入ってた。
195 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 03:24
?学期のAは良かったけど?学期のAは全然わからん…
196 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 04:23
みんなの志望校どこ??
てか、何だよ数学(A)はよ!予習の段階で15/108くらいしか解けないような…
旧帝受けないし…
慶應でもBでやって行けるんでしょ?
197 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 04:45
2学期の教室を教えてください<(_ _)>
198 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 05:10
1学期には慶応の問題がBに入っている。
199 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 05:15
数学使うのはセンターと慶應商と二次だけだからBにしてもらおうかな…。
講師と相談して…
別に東大とか一橋受けないしさ…
200 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 06:38
>>190
阪大・名大あたりは難しい問題もある。ただ、やはりあれは難しい。
2学期のテキストは一橋レベルで易しい部類に入るぐらいだし。

慶応レベルだったら、Bで事足りるのではないかな。
201 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 06:54
てゆうか薬学系もA使ってる奴いるべ!!
そういう奴等はどうなのかな??
202 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 06:56
薬学系の問題って難しいのかな?
見たこと無いんで分からんけど、私大と言えども理系だからか?
203 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 06:58
>>202
俺が見た限り、文系の早慶よりかなり簡単に見えたけど…。
代ゼミ少し間違ってるよ…
東大文系数学はどんだけ難しいんだろうな…
204 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 07:12
そうなんだ。だったら、Bでいいかなと思っちゃう。
代ゼミはまぁ間違ってることに偽りは無いけど。
東大文系は近年、易化傾向にあるけどテキストは難しい。
205 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/04 07:32
>>204
まぁ、少し難しい問題をやらせておいて、本番に楽をしようという魂胆かな…??
Aを続けて、本番楽になるかオーバーワークか…



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)