【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452703

サテラインのよいとこ、悪いとこ

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/18 16:21
地方のものなんですが、生でマイナーな講師の講座を受けるのと、サテラインで有名講師の講座うけるのどちらがいいと思いますか?
62 名前:62:2005/02/19 15:33
>>57
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:34
しかも生がきらいというかたもいますし
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:35
>>62
私語さえしなけりゃ別にいいのでわ。
困るのは本人だし。
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:35
でも、今年から首都圏の校舎では
dvdにかわるらしいじゃん
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:37
58だけど、
サテだと、ちょっとなんでこうなるの??って考えているうちに
該当する黒板の場所がみえなくなっちゃったりすることもあるので、
しっかり見てないといけないのは割引だよな。
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:39
>>66
しっかり見てればいいじゃん、って言ってしまうと身も蓋もないので、
一応そういう面もあるねって同意しておきます。
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:40
18や19にもなって遅刻なんてしてるようなやつは(r
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:41
俺は書くのが遅いから禿しく困る。
裏が白の広告に走り書きして復習のときにノートに書いてる
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:43
>>66
それでも地元クソ講師受けるよりトータルでははるかにマシじゃない?
>>69
富田はそうしないと板書写すの無理w
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:47
声はライブよりモゴモゴしてて聞きづらいときいたが…
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:48
えっ…荻野先生の授業中って飲み物飲むのダメなんすか!?
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:50
>>72
試しにやってみては?
((゚Д゚;))ガクガクブルブル
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 15:56
飲んだらあかんやつなんてあるんかー
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:01
>>73
げ…まじすか。
セレクトでしか受けないつもりですが、最前列いこうと思ってたのに…。
すぐ喉渇いちゃうのに…。
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:05
>>74>>75
飲み物がおkになり始めたのはここ10年くらいだよ。
それまでは授業中の飲食はマナー以前の問題だった。
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:08
荻野は元駿台甲府高校の先生だからかもな。
生徒のマナーにもかなり厳しい。
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:29
サテだと黒板に書かれた黄色とオレンジの色が判別しにくいと思ってるのはオレだけかなぁ…
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:32
>>79
しにくい。
富田や亀田の授業だと判別不可。
まあ、亀田はともかく富田の場合は
色分けにそれほど気を遣う必要ないのでは?
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:40
普通にご飯食べてもOKの講師もいるのにな
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:45
>>80
どの講師w?
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:49
>>81
上住と、地方講師
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:51
>>82
そこまで生徒に媚びるのもどうかと思うなw
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 16:52
上住が・・・・

富田とかはどうだろう?
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 17:10
ナマがいいのに
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 17:24
サテラインとフレックスどっちがいいの?
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 17:33
本人によるよ。
一人きりの空間を好むタイプだったらフレックスかな。
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 01:57
>>87
フレックスは録音きれいにできるし、
声もききとりやすい。
しかも板書や説明巻き戻して聞けるし(時間制限はあるけどね)。
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 02:50
富田は何でもOK
自主性に任せるって感じ

ってか、実際、上住も富田も、書くの忙しすぎて無理
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 03:08
授業中に飲食とか考えられんのだけど、普通の事?
かなり無礼な気がするけど
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 03:39
帽子かぶって飲食して肘ついてたらどんなに頭良くても社会に出て
痛い目にあう。講師が注意するしないの問題じゃない。18以上にもなって。
注意してくれる荻野先生はむしろ甘いんだと思う。
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 03:51
>>91
俺、生の授業で雑談の時だけはヒジつくけどね。
あ、荻野さんの授業じゃないけどね。
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 05:08
All取る予定なんだけど春期ってなにするの?
94 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 05:29
横浜校だったらサテと生どっちがいい?
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 05:35
生のほうがいいよ。
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 05:37
生でいい先生受けられるますか?>横浜
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 05:43
土屋先生とか西谷先生とか酒井先生いろいろ
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 06:02
>94春期は勉強の仕方とかこれから一年の心構えとか?学期やることをさらっとやったりする。本格的な事は?学期からだよ。
99 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 06:11
男どもhttp://www.solosuck.com/links.html
やれよ
100 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 06:43
ハイパーとAllどっちがすばらしい?
101 名前:94:2005/02/20 06:52
じゃぁ別に取らなくてもいいのかな?Allの春期のテキストにも一年間の計画表みたいなのありますか?
102 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 07:38
無料サテはどうすれば受けられる?
103 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 07:45
サテ見れる場所に行けば無料体験させてもらえるよ。
104 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 08:25
代ゼミの事務か受付にいけば、その場ですぐに受講させてもらえるよ
105 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 09:00
ひじは怒られる・・・
飲み物はOKかと
食べ物論外
メールしてる奴もいるが・・・
106 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 09:42
フレックスを録音するにはどうすりゃええの?
107 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 10:50
>>106
テープレコーダー+接続コード購入。
どっちもライブラリに売ってたはず。
108 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 11:04
補足。
接続コードは貸してもらえる場合も多い。
109 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 11:17
録音中って自分は授業聴けないの?バカな質問ですまん
110 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 11:28
>>109
聞ける。
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 11:28
>>109
ちゃんと二穴ある。片方はヘッドホンにつないで自分で聞ける。

ここで下なボケとしては、二つの穴を同時に塞いでやる、ってとこだろな。

実際、プラグはオス、ジャックはメスって言うし。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)