【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452453

☆二浪決定かつ医学部志望者の集まり場☆

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/19 12:40
志望大学などや意気込みをどうぞ
130 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/05 13:28
浜松医科大
来年入る
131 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/05 14:19
あああぁ、
阪大じゃなくて
宮崎医大に
してればよかった
絶対落ちてるぽ
132 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/05 17:04
↑来年入れや。宮崎医に
133 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/05 21:05
これどう思う?
http://www.milkcafe.net/test/ir.cgi/gakureki/1078337948/l5
134 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/05 21:15
横国と単科医大は同じレベルなのか??
135 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/06 00:32
さあ!朝のお祈り!
みんなで祈ろ!
(-人-) (-人-) (-人-) (-人-) (-人-) (-人-) (-人-) (-人-) (-人-) (-人-) (-人-) (-人-)
136 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/11 04:11
>>1
137 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/11 04:12
>>2
138 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/31 11:19
レコード大賞最優秀新人賞は大塚愛さんです
139 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/31 11:20
あげんなヴぉけええええええええええええええええ
140 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/31 11:21
気合だ~!
141 名前:名無し:2004/12/31 12:02
二浪、三浪のサインです。
142 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/29 15:35
セイ
143 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/24 17:54
セイセイ
144 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/24 18:34
ワッ、ワッ、ワッ…
145 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/25 16:09
私も今日、名大受けてきたんですけど・・・見事に玉砕しました(涙)
ホントに悔しいけど、これで四浪確定です。後期は初めから期待してないですから・・・。
お母さんは自分が納得するまで頑張れって言ってくれたけど、お父さんはあまりいい顔をしません。
しかも弟が先に関西の私大に現役で進学することになり、相当肩身の狭い1年になりそうです・・・。
でも考えてみると、やっぱり私の努力不足だったとは思います。
今日も試験場で「消防車って英語で何て言うんだっけ・・・」って感じですからね。
今日から気合入れなおして頑張ります。
146 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 05:59
ナースと合コン
147 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 06:58
3浪決まったかもorz
148 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 08:11
名大ってのが問題だな。もう少しレベル落とせばよかったのに。努力不足と認識不足だろうな
149 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 08:13
俺は2浪で名大医確実に受かったな
消防車はわかんないから、消防士が仕事できないって風にごまかした
あんなん内容があってればいいんだから、自分で和訳すりゃぁいいんだが
たぶん消防車を書かないとあれはまずいね
150 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 08:27
↑お前落ちたぞ
151 名前:146:2006/02/26 09:39
2浪目までは家から通えるという理由で香川医大志望でした。
でも3浪目が決まった時に家庭教師の先生から、女で3浪以上だと帝大くらいしか取ってくれないと言われて・・・(涙)
岡山や鳥取も差別がないと友人がアドバイスしてくれたのですが、自信満々だった友達が去年愛媛落ちたことや、群馬大不合格の50代の方の件もあって急に怖くなって・・・
奇跡を信じて名大を受けたのですが・・・実力が伴ってませんでした。
152 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 09:48
女で太郎でも取ってくれるとこはあるから。愛媛って太郎の人はあんまり受けないと思うけどな。
奇跡信じてもうからんだろ。家庭教師も適当なこと言うな~来年またがんばれ
153 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 09:51
>>145
家庭を持つ気は無いの?
4浪で入れたとしても、一人前になる時にはもう30だよ。
大抵の男は年上の女に気後れするから学部内恋愛は難しいだろうし。
浪人を重ねる事によって将来選べるパートナーはどんどん限られていくんだよ。
154 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 10:20
経験者乙
155 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 10:22
そこまで浪人したらいいかげん私立受けなさい
156 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 10:42
>>151
お前ほんとに真剣に医者を目指してるのか?
そんな大事な事は大手で客観的なデータを持ってるとこに相談して決めろよ。
その友達や家庭教師の情報源は何なのか聞いたか?
誰かの勝手な思い込みかも知れないんだぞ。
周りから入ってきた例外的・不確かな情報に振り回されて、自分で得ようとする姿勢が全く見られない。
>奇跡を信じて名大を受けたのですが・・・
おいおい、受ける前から奇跡を信じてって・・。
旧帝なら落ちても周りは仕方ないと思ってくれるとでも思ってるのか?
なんか父親がいい顔しないのも分かる気がするよ。
自分が生んでない分、母親より父親の方が子供を客観的に見れると言われてるしな。
まあ、がんばれや。
157 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 10:43
>>153
男性は女性の気持ちを理解しようとする努力はしたほうがいいと思います!!
158 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 11:07
確かに、太朗、再受験者を取らない大学はたくさんある
旧帝医は実力勝負だから問題ないってのは周知の事実

けど、はっきり言わせてもらうと、きみはしっかり勉強したのか?
4浪するみたいだけど、同じような生活をしてちゃあ、また失敗する
今回の名大の試験は、はっきり言って簡単だった
すごいだろなんていってるんじゃなくて、何年も勉強してるのにできなかったのなら
家庭教師、予備校など根底から勉強に対する姿勢を見直したほうが良いよ

俺は1年で偏差値を30上げたよ。君にだってできるだろう。
がんばれ
159 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 11:08
勉強ができないというのとはまた別の種類の馬鹿だな
旧帝大ブランドに拘りがないのなくて四浪なら問題の相性がよくて判定もできるだけ
良い大学受けるべきだろう
面接ないところもまだいくつかあるし
往々にして>>151みたいな浮世離れした馬鹿は名大医どころか理学部とか
受けても受からないようなとんでもない低い学力の持ち主であることが多い
そういった人間は私立の滑り止め校に流れていくもんなんだが
こいつはそういった連中より更に一枚上の馬鹿っぽいな
160 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 13:25
友達は偏差値40から北海道の医学部受かったよ。問題集なんて復習を30回近くやってた。
161 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 13:45
何浪もするなんて、ほんとに勉強が足りないんだょ
頭の良し悪しじゃない
162 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 14:48
>>145自分の本当にやりたいことならチャレンジする価値はあると思う。
ただ多浪を重ねると現実を見なきゃいけないのも事実。
おれは今23で工学部を途中退学して医学部2浪したが、今年は泣く泣く去年の滑り止めの歯学部に変更した。
女性の場合、上にも書いてあるが家庭を持ちたいならやはり多浪は後々厳しくなってくると思う。
目先のことだけじゃなくて人生というスパンで考えてみて欲しい。それでも君の中で捨てられない夢ならやるべきだと
思う。俺もこの一年肩身の狭い一年で、いい年こいて受験生っていうのがとても辛かった。がんばって下さい。
163 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 15:03
ひやかしでのぞいてみたら、意外といい事言ってるヤツいるな。
許す!
164 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 15:09
ここの皆さんのご意見を拝見させていただいて、両親に自分の将来のことを相談しました。
来年の受験のことはもちろん、生まれて初めて結婚や出産に対する自分の考えについても話しました。
結婚については女性の平均初婚年齢が28歳くらい(初産は30くらい)になってることもあってか全然心配ないと言われましたが、勉強については今のままなら来年も再来年も同じだとかなり厳しく言われました。
自分の4年間の受験生活を振り返ってみると、いかに無駄が多く要領の悪い勉強をしてきたかを身にしみて感じます。
でもホントにそうですよね・・・現役生や働いてる社会人の人でも合格してるのだから要領次第で1年で合格できるんですよね・・・。
ホント勉強方法を根本的に見直さないと・・・。
受験大学については、母に「30代で行き直す人だっているんだから20代くらいで年齢に引け目を感じてはダメ。あんたが実力で受かって、その大学が差別をしてないこと証明するくらいの気持ちでやりなさい」と言われました。
さすが元教師なだけあって今まで見たことのない指導者の顔で、妙に納得してしまいました。
来年は変な噂とかは気にせず、自分の成績に見合った大学を受けることにします。もっともそれが旧帝大だと言うことないんですが・・・・。
ついでに弟にも「お前も早く大学生になりたかったら、まずネットをやめることから始めろ。」と言われました。
ちょっと腹が立ちましたけど正論ですよね。気づけば1日2時間くらいはPCに向かってます。
ここの掲示板も「同じ意見とかあって励まされるよ」と友達から教えられたんですけど、こういうのも結局は私の甘えや逃げなんですよね。
いい年して働きもしない娘を養ってくれてる両親に心から感謝しつつ真剣に頑張らなければと思いました。
予備校とかもまだ決めてないですけど、全力で頑張ります。
色々とご意見ありがとうございました。
ちょっと涙が出そうな辛辣なご意見もありましたけど、すべて叱咤激励だと受け止めて参考にさせていただきます。

>>162
貴重なご意見ありがとうございます。
悔いを残さないよう精一杯頑張ります。
私の再従兄弟(男)も今29歳で再受験で医学部目指してるんですけど、彼の場合今年入っても医者になるのは30代半ばですから、男性にとっては結婚適齢期なんですよね。
うらやましい限りです。
165 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/26 19:44
親族が高学歴の家庭に生まれると大変ですな。
166 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/27 08:07
>>164

俺は、資格試験の人のための勉強法の本とかも読みあさりました
いろんな本が出てるから、どうやって勉強したらいいか参考にしてください
予備校はやっぱり補助みたいなもんです
自分で勉強せねば・・・って感じになりました。

真剣に偏差値上げることを考えると、自分なりに工夫なども生まれてきますし、
ほんとがんばってくださいね
167 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/27 08:22
結婚とか考えてるんなら医者にならないほうがいいかもね。医者って失うもの結構多いから、普通の人と比べて。
もう1回受けるんならちゃんとした情報、勉強の仕方を学ぶんだね。やっぱ予備校とかかかわるべきだと思うな。
今の年齢は何かをはじめるには遅すぎるってことはないんだから勉強がんばりな~2次の試験も終わったんだから
1週間ぐらいはこれからの大まかに予定とか情報収集でもしてな。今年でだめだったら諦めるって感じで勉強しな
168 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/27 09:41
いいすれだなぁ
169 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/27 12:28
さすが年寄りww
170 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/22 16:18
二浪=バカ
171 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/11/12 14:13
>>168いいスレだよねぇ~。でも、なんか文面が知り合いのメールとよく似てる・・・。私に対して言われてる感じ
172 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/11/12 14:23
なんだこのスレはwwwwwwwwwwwwww
173 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/11/12 14:42
何が?
174 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/11/13 16:57
運動部に入りたいやつ!志望校の東医体、西医体の成績をwebで確認しておこう!
運動と学習のバランスを大切に!
175 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/12/10 02:44
p@;
176 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/12/11 15:39
医者じゃなくて獣医にすれば?
177 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/12/13 12:32
2浪の俺が来ましたよっと。医学部どころか歯学部もC判でかなりキツイんだけど。
センター86%~90%以上→医学部、85%前後→歯学部、80%前後→看護。を考えてる。
去年はセンター8割で医学部に突撃してことごとくやられた。私立は普通の学部受ける。
仲間居たら書き込んで。最近すごく不安です。
178 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/01/24 06:51
あげ
179 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/01/24 13:13
今現役なんだけど、、、今年落ちそう…涙



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)