【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452374

センタープレ自己採点発表会!

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/24 12:57
皆さんのセンタープレ自己採点発表を発表しましょう!
370 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 13:48
55
371 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 13:57
国語だけやけに売れてないかい?
どこに言っても国語??がないんだが…
372 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 14:10
旺文社のどんなやつですか?
373 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 14:13
合計830ぐらいでした
374 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 14:52
合計で0点でした・・・・本当にショックです!!
375 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 14:53
漢文やるべきなのかなぁ?経済志望だからやってないんだけど
センターだけのためにやるってのも気がひける
376 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 14:58
>>375
国立理系は国語・社会はセンターのためだけに勉強やってますが何か?
死文は楽でいいな~。
377 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 14:58
漢文はセンター国語の中では1番おいしいからやるべき
378 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 14:59
漢文なにやりゃよい?
379 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 15:00
321点でした。大東文化大学志望です。
380 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 15:01
センターの過去問で旺文社のってどんなのですか?
381 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 15:03
今まで現代文と古文を80分で解いてたんだろ?
この時期に漢文を追加して間に合うかな?
382 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 15:07
四分は受験界のゴミ溜め
383 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 15:07
おまえはせかいのな
384 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 15:21
>>375
センター漢文なんて1日1時間として5日、つまり5時間もあれば9割取れる。
そうやって悩んでる間に9割。
385 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 15:29
>>379
大東文化大志望がセンター6割以上なら十分でしょ
386 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/26 22:39
何となく晒すが…まぁ…叩いてやって下さい…。
国立文系
国語156
英語126(ありえない)
数学74+65=139
生物58
世界史43
政経79
601/900
558/800
ちなみに、志望校は世界史は使わなくていいので800点の合計も出してみました…。
387 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 10:09
今日受けてきた。
あまりにも平凡すぎてワラタ。
英語 135
国語 127
日本史 68
英語の大問5が壊滅してた…。

英語は難しかったと思いたい。
国語はたぶん簡単だったと思う。
388 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 10:25
ペンギンズ簡単だったよ
389 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 11:31
当方国立理系

国語むずすぎじゃないですか?
89点なんてありえない点数が・・・

2Bは時間足りなさ杉 配点から見て80点までは簡単だね それ以降は激難
390 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 11:40
漢文・・・ありえない点数とっちまった
だれか、なんかいい対策教えてくれ~~~~~~~
391 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 11:40
え?文系馬鹿だけど88軽くいったよ。
確率分布選択者はかなり楽だったかと。
392 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 11:43
センターの過去問買わなあかん><英語と国語と日本史しなあかんねんけど何がいいでしょうか?赤とか黒とか色々あるけど;
393 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/11/27 11:44
394 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 11:49
黒って、河合のマークの過去問じゃなかった?
395 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 11:51
代ゼミさんごめんなさい。河合の分野別過去問かいました。
396 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 11:55
おっ!葵だ!
397 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 11:56
やっぱ黒本が一番いいのかな?
398 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/11/27 11:56
>>394
過去問題集もありますよ。分厚いの。
399 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:00
んじゃセンターの英語・国語・日本史の過去問、黒買おうっと^^ありがとう葵さん><
400 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:02
この前ある先生が代ゼミの青本でもやりなさいって言ってた
401 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:14
河合のセンターの過去問PCで調べてるんですが見つかりません。どんなのですか?
402 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:16
黒くてやたらでかい
本屋行ったらわかるよ。赤・青・黒・白と並んでると思う
403 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/11/27 12:18
>>401
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=4-7772-0032-9
これですよ。
404 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:19
黒で河合出版だったらそんでいいかな^^;
405 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:19
これか~~~~~、見たことある!!!!!ありがとうございます><
406 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:42
数学は計算ミスしたら終わるよな…どこでミスったかわからなくなる。。。
黒は年数たくさん入ってるけど解説微妙。
407 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:47
三角比の面積で約分忘れ
計算の字が汚すぎて自分で書いて読み間違え

これだ
408 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:49
もう時期的に黒をやり終えるのは困難かと・・。
409 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:51
約分忘れって高校受験ですら支障でるが…
字が汚すぎてというのはすごく共感できる。。。
てか、本番で字の汚さで落とされないか不安…
410 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:51
俺も計算ミスよくあるわ・・・分数はしょって計算して分数に戻すの忘れたり・・・
引き算足し算間違えたり・・・
あぁどうしましょう・・・
411 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 12:57
つーか、数学はそれができるかできないかなんだよな。
そーゆー意味で自分はまだまだ実力不足でやんす
412 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 13:00
>>411
そう理解してる君はまだ実力不足。
413 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 13:26
だから実力不足言ってるじゃないか。バカか君は?
414 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 14:17
みんなセンターの過去問ってどう勉強してる?
415 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 14:22
数学は赤が好きだ
416 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/27 14:51
分野別に時間を計って解いてる
それから践問題集で本番を想定して時間計って解く


ことができたらいいんだけどな
だらだらして時間オーバーするのが普通
417 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 13:39
この前のプレの英語の解答に
It is no use washing your car today because it will rain later.
って例文あるんだけど、なんで「will」つくの?誰か教えて
418 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 13:50
縦型勉強で20点UPするらしいから…よし、100点。
てか、それはwillつくだろ…
419 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 13:51
未来のことだから



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)