【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452250

貴方の睡眠時間は??

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/10 19:29
やっぱし睡眠時間削ってる??
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/12 17:50
5時間
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/12 18:03
・`){・・・・・
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/12 18:09
>>74
ツマラン
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/14 14:27
>>74
つ♥
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/17 21:18
ウルトラマン コスモス
一気に読んでみよう!
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/17 21:22
ウルトラmankおスモス
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/17 21:26
VERY GOOD!!
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/17 21:35
漬物は寝かせれば寝るだけおいしいのよ。
だからたっぷりネナヨ
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/17 22:49
いやいや、浅漬けも捨てがたし
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/18 09:09
寝かしすぎると腐って餃子に使われるけどな
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/18 09:21
現役早慶志望なんですが、みんな睡眠時間どんくらいなんでしょう?
自分はほとんど8時間くらい寝てるから不安。
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/18 09:22
8時間は多いな
4時間にしなさい
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 04:19
>>87
受験生じゃない人でも睡眠時間って人それぞれじゃん。
寝ないとだめな人、寝なくても平気な人。
だから受験生も同じだよ。
むしろ睡眠時間減らして眠くて勉強頭に入らないほうが危険。
ともに勉強頑張ろう!
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/06 14:46
昼寝合わせて15時間くらい
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/06 14:47
7時間くらいが一番いいらしいよ、身体に
90 名前:87:2004/08/06 14:47
>>87
お前なんかといっしょに頑張るきはねえよ、たこ
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/06 14:48
>>90
氏ね
92 名前:87:2004/08/06 14:48
>>93
氏ね
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/25 13:38
激藁
94 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/25 13:38
>>90
はっ?そういうこと言う人に限って落ちるよ。
間違いない!
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/25 13:40
長井さいあく
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/25 13:40
1、安河内さんも言っているとおり8時間くらい十分寝ようと。ご飯、トイレ
、風呂の時間を引いても14時間くらいは残る。移動時間もウォークマン等で
勉強できるんだから、14時間もあれば十分、勉強できるよね。

2、寝過ぎると馬鹿になるという研究結果も上がってきている。逆に
睡眠時間は短いが不健康なやつもいる。良い短眠法を身につけて
いればこの2つから解消される。目覚めの良い起き方がまず大切である。
食事は寝る前の6時間くらい前までに済ませておく事。そうしないと、
寝ている間、胃が休まず、胃に神経が集中するからである。
空腹の状態で寝ると目覚めが良く短い時間でいけるよ。
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/25 13:40
晩飯が6時になるぜ。ふっ。
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/25 13:40
200X見たときも思ったけど寝る6時間前っておかしーって
99 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/25 14:34
ちなみに87は自分です。誤解しないでください。
92さんお互い頑張りましょうね!八時間は我ながら寝すぎの気がしますが・・・
100 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/14 13:12
いや、俺なんて9時間ねてるぜ
101 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/14 13:13
無理な話だよな
102 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/14 13:14
寝ても寝ても眠気が取れない・・・。
だから胃を荒らしてまでコーヒーを流し込んでるよ。
こんな感じの人います?
103 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/14 13:43
6、7かな。
104 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/16 13:26
今日からは睡眠時間削るぞ。勉強のためじゃなくて「EURO2004」のために。
105 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/20 05:19
>>98

要は出来るだけ空腹に近い形で寝た方がいいという事。

>>102
コーヒーは肝臓を冷やす。肝臓が冷えるとヨーガ理論でいうところの
意志が弱まる。だからあんまり飲まない方がいい。医学的にも証明されて
きてる。
眠る前の意識が大切だ。○時間ですっきり目覚めるぞ!と念じてから
寝てみよう。
106 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/20 06:20
>>105
なるほど。意識から変えるというのは大事なことですよね。
あと意志が弱まるというのははじめて聞いたけど驚きですね。
ただ自分は眠気覚まし+テンションがイヤでも上がるので
手放せないんですよねぇ・・。
カフェインの効果?なんだろうけど、緑茶ではその効果が
得られないんだよなぁ。
何か替わるものがあればいいんだけど。
107 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 16:45
そんなん考えるより、夢の中で勉強すればいいんじゃないか?
108 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 17:17
げんごろう
109 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 17:45
俺とお前と・・・
だいごろう
110  名前:投稿者により削除されました
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 19:12
>>110
俺も去年バイトしてたな。
112 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 21:21
>>110
どこの大学志望でつか?
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 22:54
最近はぴったり6時間だな。
114 名前:115:2004/10/11 22:55
睡眠時間も大切だけど、毎日決まった時間に起きたり寝たりする
ほうが大事な気がする。
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:05
6時間は寝ないと、効率悪いよ
116 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:14
一時間半。拷問並みにきつい
117 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:20
倒れますよ…
118 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:29
眠くなったらコーヒーとリポD混ぜてのんでます。
119 名前:りゅーどべり。 ◆UGJUgr/2:2004/10/11 23:35
吉野みてーだなw
120 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:40
4当5落
121 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:45
8~9時間くらい
122 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:54
夏休みに入ってからは13時間くらい
123 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:54
やべーじゃん
124 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/11 23:59
健康第一



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)