ミルクカフェキャラクター

🔖読書・本掲示板



最新書き込み30件
151:本屋はイスを用意しろ 10/23 18:57  (7件)  /  152:ワイルドスワン 10/22 16:11  (2件)  /  153:リアル鬼ごっこ 10/15 03:12  (20件)  /  154:ネット上のお勧め読書サイト 08/14 17:32  (8件)  /  155:デルトラ・クエストが好きな人♪ 08/08 15:00  (13件)  /  156:【厚さ】京極夏彦について語る会【鈍器並】 08/02 15:53  (18件)  /  157:ヨナ・ブラックの名前にピンと来る人! 07/08 10:28  (6件)  /  158:少年主人公 07/01 09:13  (9件)  /  159:野沢尚知ってたら覗いてみて 06/02 11:29  (6件)  /  160:[冷たい校舎の]辻村深月[子供達は] 05/27 17:02  (1件)  /  161:ナツメグ… 05/04 10:15  (2件)  /  162:E-BOOK 04/08 13:18  (1件)  /  163:小説家 02/23 16:05  (3件)  /  164:山田詠美の小説 02/19 16:48  (24件)  /  165:○●天童荒太スレ●○ 02/19 13:45  (2件)  /  166:芥川賞よりやっぱり直木賞よね! 02/01 08:47  (36件)  /  167:図書館での出会い 01/27 22:57  (66件)  /  168:モンタナ・ジョー(小学館)を読んで 01/27 18:36  (37件)  /  169:渡辺淳一 01/20 14:32  (2件)  /  170:世界の中心で、愛をさけぶ 12/31 01:39  (198件)  /  171:731部隊について 10/21 11:21  (5件)  /  172:村山由佳スレッド 10/15 16:18  (21件)  /  173:ディープ ラブを見た人 知ってる人★★ 09/28 08:40  (94件)  /  174:町田康すれっど 07/27 13:56  (15件)  /  175:片山恭一さん 07/24 20:16  (0件)  /  176:本多孝好スレッド 05/28 07:03  (2件)  /  177:日高晤郎名言集 05/16 12:10  (0件)  /  178:~あなた流~ 05/09 15:33  (2件)  /  179:家永三郎について語ろう 05/01 05:38  (0件)  /  180:■ 移転ですー 02/15 10:12  (0件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3 4 5 6 7  次ページ

本屋はイスを用意しろ
0  名前: 名無しさん :2004/03/22 06:23
お客様に立って本を読ませ..
3  名前: 匿名さん :2004/03/23 13:39
>>0
図書館行けよ・・・
4  名前: 匿名さん :2004/03/26 18:51
ジュンク堂(池袋)には各階に机と椅子が完備されていますよ。
休日になると各フロア満席になるよ。
5  名前: 匿名さん :2004/04/07 04:28
パルコの本屋は椅子があるが、いつも同じ人に占領されている。
6  名前: 匿名さん :2005/10/21 16:54
ジュンク堂池袋店ってデカイよねぇ
7  名前: 匿名さん :2005/10/23 18:57
せっかく新刊買うならきれいなのが欲しい!よってイス付本屋には反対。図書館じゃだめかい?
トリップパスについて




ワイルドスワン
0  名前: 名無しさん :2004/10/18 13:25
ずいぶん古い本だと思う。..
1  名前: アイ :2004/10/20 04:49
で?
2  名前: 匿名さん :2005/10/22 16:11
あの世界で生きてきた人たちってすごい。日中問題の起きてる今こそ読んで欲しいなと思った。
発売された当初はかなりの問題作でしたよね?
トリップパスについて




リアル鬼ごっこ
0  名前: 名無しさん :2004/12/23 21:30
読んだ人~??
16  名前: 匿名さん :2005/08/30 18:06
>>14
佐藤さんが鬼から逃げる内容。

>>1
同意です。文章を読んでいて、クビを傾げてしまう場面が多々ありました。
17  名前: 匿名さん :2005/09/14 12:52
http://www.accessup.org/anime_j/Real%2520Oni%2520Gokko%2560book.html
長期間読んでいたら確実に日本語おかしくしそう。
18  名前: 夢Q :2005/10/13 06:53
はじめまして。
山田悠介の本ってリア鬼から読んでないんですが(文章構成がめちゃくちゃに感じて嫌い)、
今でもあんな感じの文章なのでしょうか?

ネタは兎も角、あの文章構成が読みやすいのかどうかを山田悠介贔屓の方に質問したひ。
19  名前: 匿名さん :2005/10/14 15:11
今は文章はごく普通の普通のつまらん作家らしいよ
読む価値はない、森ひろしとおなじくらいない
20  名前: 夢Q :2005/10/15 03:12
そうなんですか…
普通ってことは、少しはあの文章力が向上してるってコトですかね。


リア鬼買って後悔したんで間違っても彼の本は買いません(≡∪≡)+
トリップパスについて




ネット上のお勧め読書サイト
0  名前: 名無しさん :2004/07/19 13:56
ネット上で公開されてる小..
4  名前: 匿名さん :2004/07/22 19:24
著作権が切れた本をネットで公開しているサイト。
だから、村上龍、春樹とそういうのはなくて、夏目漱石とか
福沢諭吉とかしか読めないけどね。
5  名前: 匿名さん :2004/07/22 22:51
自らの小説を公開してる人たちのサイトとかないんですか??
6  名前: 匿名さん :2004/07/22 23:39
>>5
ひどいもんだ 脳が腐るか行き場のない憤りを覚えるか どっちか
7  名前: 匿名さん :2004/07/24 17:31
6>>下手糞過ぎてこっちが恥ずかしくなるなるような作品ばかりなので
やめときなさい。
8  名前: 匿名さん :2005/08/14 17:32
良スレ
トリップパスについて




デルトラ・クエストが好きな人♪
0  名前: シン :2005/08/02 13:33
デルトラ・クエストが好き..
9  名前: ◆gzzz2Adw :2005/08/03 08:23
>>7
いや・・・ここは小説とするにしても
ガンダムは小説じゃないですよね?あとブリーチも・・・・
というか>>4の書き込みわかってくれました?
10  名前: シン :2005/08/03 08:59
うーんでもいまさら消去なんてできませんって。10板の人
たしかに小説ではないけど。5番の書き込みのいってることもわかるけど・・・・。
9番さん別に文句言ってるわけじゃあありませんよ。
どこの時点で文句と決めつけるんですか?
11  名前: >>ACDC5124 :2005/08/03 09:16
>5番の書き込みのいってることもわかるけど・・・・。
>>10
その・・・・の部分を知りたいんですよ。なんでわかってるのに続けるのか。
わかってるのにやるのは荒らしと一緒ですよ。
12  名前: ◆tu8NpKc. :2005/08/03 09:25
ハイ、パス漏れましたぁー。
何やってんだろ俺は・・・さっきから
まあいいや・・・気にしないで・・・orz
13  名前: 匿名さん :2005/08/08 15:00
>>4の言ってることがわかる。
⇒自分のしていることがルール違反だということがわかる。
⇒自分が反省しなければならないということがわかる。

……にもかかわらず、謝罪や反省の意が込められた文章が全くないのは、もう人としてクズと思われ。
カリカリしてる香具師は、そんな躍起にならないで。厨が増えるのは夏の風物詩くらいに思っとけばいいかも。
トリップパスについて




【厚さ】京極夏彦について語る会【鈍器並】
0  名前: 名無しさん :2003/11/15 09:17
集まれ・京極夏彦ファン!
14  名前: 匿名さん :2004/01/18 07:25
豆腐小僧の全プレ豆本ってどんなん?
15  名前: 匿名さん :2004/01/19 15:59
>>10
ハズレだよ。
16  名前: 匿名さん :2005/07/14 00:18
こいつ面白いぜええええええええええええええええええええええええええ
17  名前: 匿名さん :2005/08/02 15:53
先週の爆笑問題のススメを見た方はいらっしゃいますか?
18 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




ヨナ・ブラックの名前にピンと来る人!
0  名前: シオーネ :2005/06/06 06:20
ヨナ・ブラック白書って知..
2  名前: シオーネ :2005/06/21 09:25
よしゃ~@-@w
レスキターー(マテッて

しかも、本屋で発見なんてLVの人じゃありませんね(@-@
おまけびっくりしますよね~。
普通に買うにはさして抵抗もないんだけど、本に挟まってると・・・。
いやはや、ほんとレスきてうれしかったです。
他にも、発見情報とか買った人の情報待ってます~(@-@w
3  名前: シオーネ :2005/06/21 09:27
レスキターーってな感じだね。
返事くれてありがとね。
普通に買うのは別に平気なんだけど、
本に挟まってるとドキっとしますよね。>おまけ

他にも発見情報とか待ってます~
4  名前: シオーネ :2005/06/21 09:28
おろ。投稿されてる@-@;
似たような内容掲載してしまたorz

気を取り直していこう@-@;
5  名前: シオーネ :2005/07/06 11:43
いないかなぁ@-@
どんどん募集なりよ
6  名前: 匿名さん :2005/07/08 10:28
集まりましょう!!
トリップパスについて




少年主人公
0  名前: さや :2005/02/20 06:38
10代の少年が主人公の本が..
5  名前: 匿名さん :2005/04/19 16:23
石田衣良サン
森絵都サン
6  名前: 匿名さん :2005/04/19 17:48
4teenいいよ。
石田衣良の。
7  名前: 匿名さん :2005/04/19 23:45
石原良純
8  名前: 匿名さん :2005/07/01 09:10
◆KENTNwlE
9  名前: 匿名さん :2005/07/01 09:13
113 名前:◆JjJG7IiQ [2005/07/01(金) 17:57 ID:???]
as
トリップパスについて




野沢尚知ってたら覗いてみて
0  名前: ハママー :2005/06/01 15:49
野沢尚知ってる?俺は「破..
2  名前: ハママー :2005/06/01 17:05
うん…マジ最悪。なんで自殺したんやろな?「破線のマリス」で衝撃を受けて以来、これからの作品に期待してたし、っていうか一度でいいから会ってみたかったのに…残念でならない。
3  名前::2005/06/01 17:28
全体的に文章もうまいと思うし作品も面白いんだけど「深紅」を読んで
評価が一変した…
それまで何冊かこの人の本を読んで期待してたんだけど正直期待はずれだったな
4  名前: ハママー :2005/06/01 17:56
へ~そうなんや。そやのに映画化するって変やな。(笑)
ちなみに「破線のマリス」読みましたか?あれを見たら、今まで自分がどれだけメディアによって踊らされてたか、思い知らされた。母と子の愛も泣けた。かなり心にのこる作品だよ!!読んでなかったら、文庫にもなってるから読んでみてね。
5  名前: 匿名さん :2005/06/02 09:56
へ~ありがとう☆
今は綾辻読んでるけど、これ読み終わったら読んでみるわ。
ちなみに、個人的には西尾維新がお勧め!
「クビキリサイクル」から始まって「クビシメロマンチスト」「クビツリハイスクール」「サイコロジカル」「ヒトクイマジカル」「ネコソギラジカル」の「戯言シリーズ」はかなり面白い!
野沢尚とは全然違うけど、是非読んでみて欲しい!
多分後悔することはないと思う
6  名前: ハママー :2005/06/02 11:29
うんわかった \ (^・ω・^)/
っていうかなんかその作者は、同じ様な題名しかつけへんな?なんかのシリーズものかな?まあ、読んでみます!!ありがとう~!
トリップパスについて




[冷たい校舎の]辻村深月[子供達は]
0  名前: 名無しさん :2005/05/27 17:02
1980年2月29日生まれ。千葉..
1 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




ナツメグ…
0  名前: 名無しさん :2005/04/11 09:11
誰かナツメグって登場人物..
1  名前: 匿名さん :2005/04/12 13:54
村上春樹の作品にそんなのが出てきたような気がする。どれだったかは忘れたけど。
2  名前: 匿名さん :2005/05/04 10:15
ねじまき鳥クロニクル
ですね。
トリップパスについて




E-BOOK
0  名前: 名無しさん :2005/04/08 12:46
E-BOOKだっけ?あれはまだ普..
1  名前: 匿名さん :2005/04/08 13:18
携帯で読むのは違うんだっけ?
トリップパスについて




小説家
0  名前: 養豚 :2005/02/22 05:18
小説家になるには 小説書..
1  名前: 匿名さん :2005/02/23 15:50
文芸誌の新人賞を受賞すればいいんじゃない?地方の新聞社のやつとかは受賞しても作家にはなれないらしいよ。
2  名前: 匿名さん :2005/02/23 15:58
いや、別に文芸誌でなくとも新人賞はいくらでもある。
3  名前: 匿名さん :2005/02/23 16:05
まあエンターテイメント系のやつは団体が主催してるのも多いけどね。
トリップパスについて




山田詠美の小説
0  名前: 牛角祐天寺店転調 :2003/11/19 07:29
放課後のキイノート
ぼく..
20  名前: 匿名さん :2004/02/11 15:08
まいにちよんでる。がっこいかないから。
21  名前: 匿名さん :2004/02/13 05:32
山田詠美さんの放課後の音符ノートは読んだけど、
もっと10代向きの本かなって思ってたので意外な感じでした。
山田詠美さんの本をこれから読んでみようと思ってるので、
何かいいのあったら教えて下さい!!
恋愛の話がいいです☆
22  名前: 匿名さん :2004/02/13 06:00
>>21
リアル鬼ごっこ
23  名前: 匿名さん :2004/02/14 14:48
風葬の教室と一緒に入ってる蝶々の纏足が好き。
あと新潮文庫じゃないからあんまり知られてないけど
講談社文庫に入ってるのは割と全部良かった。
24  名前: エリ :2005/02/19 16:48
ポンちゃんシリーズもおすすめです。小説では「ひざまずいて~」が、登場人物がキッパリしてて、読後感、爽快です。
トリップパスについて




○●天童荒太スレ●○
0  名前: 名無しさん :2004/08/06 15:44
「家族狩り」「永遠の仔」..
1  名前: エリ :2005/02/19 13:45
「永遠の仔」何度も読みました。で、何度も泣きました。
本の厚さも無視して本好き本嫌い関係なく多くの友人に、「是非、読んでみて」とすすめました。
天童荒太は痛々しいほど真摯に、また孤独に小説を書くという作業に向き合っている作家なんだと痛感します。
とにかく素晴らしい。
2 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




芥川賞よりやっぱり直木賞よね!
0  名前: 涼宮遥 :2004/12/23 13:33
ってことで直木賞目指しま..
32  名前: 匿名さん :2005/01/31 07:46
わたやりさ
33  名前: 涼宮遥 :2005/01/31 08:42
とろける甘さ
34  名前: 匿名さん :2005/01/31 09:56
さあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあ
35  名前: 匿名さん :2005/02/01 08:20
>>34
あきらめたら?
36  名前: 涼宮遥 :2005/02/01 08:47
>36
ウープス
トリップパスについて




図書館での出会い
0  名前: ◆0PaHPCoY :2003/12/08 16:32
図書館でラブストーリーが..
62  名前: 匿名さん :2004/11/17 06:06
明日からテストだ・・・orz
63  名前: 匿名さん :2004/11/30 09:08
図書館でもいろ?あるんですね・・・
64  名前: 匿名さん :2005/01/27 22:57
俺は今までたくさんの図書館に行ってきて
友人と一緒に行く事も何度かあったけど
図書館で新たな友人が出来たという事はないな。
しかし図書館ではいろんな本と出会ってはきたけどね。
65 名前:この投稿は削除されました
66 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて




モンタナ・ジョー(小学館)を読んで
0  名前: レモンライム :2004/12/23 18:34
本屋で大変面白い本を見つ..
33  名前: ◆ZebJmnH7tY :2005/01/27 18:30
わたしの名前わかりますよね?最初はそれです!
34  名前: 匿名さん :2005/01/27 18:30
あいだは?
35  名前: ◆ZebJmnH7tY :2005/01/27 18:30
36  名前: ◆ZebJmnH7tY :2005/01/27 18:31
にこにこ笑顔←つながってます!
37  名前: 匿名さん :2005/01/27 18:36
THE END
トリップパスについて




渡辺淳一
0  名前: 名無しさん :2005/01/17 16:06
三年ぐらい前から爆笑問題..
1  名前: 匿名さん :2005/01/20 10:24
抽象的にいえば大人の世界を描く作家。医者か何か。著作をあげてみると、
『失楽園』・『エ・アロール』。ただいま日経で最新作『愛の流刑地』を
連載中。
2  名前: 匿名さん :2005/01/20 14:32
「花(華)埋み」だったかな、題名忘れた。日本初の女医の波乱万丈話に考えさせられた。短編も良い。TVドラマ「白い陰」の原作「無影灯」映画[ひとひらの雪」(同名小説)「雲の上の散歩」(此も題名あってたかな?御免)etc。名作ずらり。機会が有れば、是非。
トリップパスについて




世界の中心で、愛をさけぶ
0  名前: 名無しさん :2004/01/11 14:51
最近大ヒット!今度映画化..
194  名前: 匿名さん :2004/12/29 08:41
ドラマのせかちゅー泣いた。綾瀬はるかが好きな子に似てたから。
195  名前: 匿名さん :2004/12/29 10:12
原作、映画、ドラマみんな別のセカチューのよう
196  名前: 匿名さん :2004/12/29 16:00
よくある話だけど死ぬほど泣けた。
197  名前: 匿名さん :2004/12/30 08:06
>196
A Walk To Rememberというやつです。
著者はNicholas Sparksです。
198  名前: 匿名さん :2004/12/31 01:39
イマイチじゃね?
トリップパスについて




731部隊について
0  名前: 名無し :2004/09/23 08:43
のいい本ありますか?あっ..
1  名前: 匿名さん :2004/09/30 14:51
森村誠一「悪魔の飽食」がいいと思います。
角川文庫で3冊でています。
2  名前: 匿名さん :2004/10/06 09:36
>森村誠一

バリバリの共産党員だな。
3  名前: 匿名さん :2004/10/19 18:24
悪魔の飽食か。
まぁ今じゃ731部隊を知る者はいない。
時代は変わった。
4  名前: 匿名さん :2004/10/21 11:08
うちのじいちゃんは、もと731ぶたいのじゅうようなところにいました。
じいちゃんは、なんでもしっている。
5  名前: 八百万のネ申 ◆H0yYZCz. :2004/10/21 11:21
ってか「悪魔の飽食」自体、妄想みたいなもんじゃん。
真相はCIAと防疫給水部隊(731部隊)と神のみぞ知る。
トリップパスについて




村山由佳スレッド
0  名前: けんすう ★ :2003/11/16 03:55
直樹賞も取ったことですし..
17  名前: あおきおーね ◆VcpBNXy. :2004/01/14 11:56
恋愛小説では村山由佳さんがあおきもおすすめですなぁ。
18  名前: 匿名さん :2004/02/28 02:07
君のためにできること
買って読んだ!!
サイン付きでしたww
村上由佳さんはLeadの輝がプッシュ?なんですよww
19  名前: 匿名さん :2004/03/22 10:09
コーヒーシリーズ私はかなり好き。
作品世界のオーラが女性向けっぽい気がするんだが…案外男性読者も多くて謎。
20  名前: 匿名さん :2004/05/28 08:57
私も輝が読んだってのを聞いて、
君のためにできること買いました!
何気サインつき。笑
21  名前: 匿名さん :2004/10/15 16:18
主人公の女の子がとにかくイイ男に愛される。
そんな話ばっかりだった。うんざり。

卵は好きだったけど、段々と、生理的にダメになっていった。
トリップパスについて




ディープ ラブを見た人 知ってる人★★
0  名前: みつば☆☆ ◆xjx2f7uo :2004/02/23 13:18
ディープ ラブ(本)を見..
90  名前: 匿名さん :2004/08/14 14:57
お前絶対32じゃないだろ。
91  名前: ここぬん :2004/08/17 15:00
あの本はかなり怖かったです
92  名前: 匿名さん :2004/09/12 07:46
援助交際だエイズだドラッグだレイプだっていう世間で騒がれているような
流行りの話題を適当につなぎあわせて幼稚でありがちなシナリオにかぶせただけの
ハリボテみたいな作品。
内容は浅薄だしオリジナリティーもなし
93  名前: 匿名さん :2004/09/13 08:53
>96
けど、あまり本を読まない人には面白いんじゃない?
94  名前: ken :2004/09/28 08:40
オレは文章がどうとか、売れる為に書いたとか、そういうのは別にどうでもいい。
内容ですよ!内容!主人公の生き方とか、心情そういうとこがすごく人間的で
いいと思う。
トリップパスについて




町田康すれっど
0  名前: namafoot ◆pXm4nYME :2003/11/15 13:15
素敵です。
11  名前: 匿名さん :2004/07/23 16:20
ちゃわおっしゃー!ちゃわおっしゃー!ちゃわおっしゃー!
12  名前: 匿名さん :2004/07/25 18:39
久々に見に来たら久々に上がってるね。
そういやパンク侍結構面白かったな。
13  名前: 匿名さん :2004/07/26 15:00
>>11
ちゃわおっしゃーたのむわぁ
14  名前: 匿名さん :2004/07/27 12:54
手前側、手前側
15  名前: 匿名さん :2004/07/27 13:56
おいおまえら、今日も鶏卵を食しましたか?
トリップパスについて




片山恭一さん
0  名前: コーリー :2004/07/24 20:16
世界の中心~で有名な片山..
まだレスがありません。
トリップパスについて




本多孝好スレッド
0  名前: けんすう ★ :2003/12/03 17:01
MISSING
ALONE TOGETHER
Fine days..
1  名前: 匿名さん :2003/12/04 15:19
本多勝一じゃなくて良かった。
2  名前: 匿名さん :2004/05/28 07:03
MOMENTてどうなんだろ。
トリップパスについて




日高晤郎名言集
0  名前: 名無しさん :2004/05/16 12:10
1480円くらいで販売さ..
まだレスがありません。
トリップパスについて




~あなた流~
0  名前: 名無しさん :2004/02/03 03:52
ー本の書き方ー
詩とかも..
1  名前: 亜紀 ◆rVNMlDLw :2004/02/04 12:54
私は主に、授業中思いつきます!!
2  名前: 匿名さん :2004/05/09 15:33
本までは書かないけど
ノートとかにぐちゃぐちゃ書いてる
最近は文庫本サイズぐらいのメモ帳
気晴らしに書いてるから、あまり読み返さないです
トリップパスについて




家永三郎について語ろう
0  名前: 名無しさん :2004/05/01 05:38
とりあえず語ろうぜ!
まだレスがありません。
トリップパスについて




■ 移転ですー
0  名前: ゆうき ★ :2004/02/15 10:12
www サーバから talk サーバ..
まだレスがありません。
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3 4 5 6 7  次ページ