英英辞典
-
0
名前:
教えて!名無しさん
:2005/06/21 17:19
-
大学受験に限ってですが、..
-
1
名前:
もももも
:2005/06/25 13:27
-
類したネタのスレがすでにたっています。
そちらを参照にしましょう。
-
2
名前:
もももも
:2005/07/24 01:49
-
電子辞書症候群例1.
電子辞書の利点というとなんだろうか?そりゃなんといってもわかんない単語
がすぐにひける点だよね。
ところがどっこいこれがよくない方向に作用するパターンがある。
わからない単語をなんでもすぐに引いちゃうようになると大変よくない。
受験英語の問題は基本的に高校3年間プラスαで出来るようになっている。
文章も原典をそのまま使わないで単語を変えたり文法がシンドイところは
書き換えたり。
そういう文章はつまりまともに受験勉強をしてりゃちゃんと読めるように
出来てます。解んない単語でも受験生の学力で類推が聞くレベルだし。
それなのになんでも即効で電子辞書で引くようじゃ学力はいつまでたっても
つかないよ。ちゃんと自分の学力だけで文章を読み込んでその上である程度
類推する努力をしないと。ま、基本単語をきちんと押さえた上でのことだが。
-
3
名前:
NO NAME
:2005/07/24 01:49
-
馬鹿とももももはツカイヨウ。
電子辞書だって、使いこなせば、便利この上ない。
単語は暗記してて、はじめて役にたつんだから、便利なものは、ドンドン使えばいい。
ま、誰かさんは電子辞書アレルギーみたいだが。
-
4 名前:この投稿は削除されました
|