岐阜の秀英生
-
0
名前:
名無しさん@クオリティー
:2007/02/04 03:41
-
秀英の先生って、100..
-
7
名前:
あお
:2007/02/20 14:50
-
だから受かってるっつーの
-
8
名前:
匿名さん
:2007/06/01 07:08
-
ああ、合格実績へっちまった。
-
9
名前:
匿名さん
:2007/06/10 07:14
-
本部校の今泉先生はもう彼女と結婚されましたか?
-
10
名前:
匿名さん
:2009/07/15 22:53
-
「ピック病」と呼ばれる認知症になった公務員らが、症状の一つである万引き
をして社会的地位を失うケースが相次いでいる。脳の前頭葉の萎縮(いしゅく)
で感情の抑制を失って事件を起こしてしまうためで、犯行時の記憶がないのが
特徴だ。専門医は「まじめに仕事をしていた働き盛りの人が万引きをして『なぜ』
ということがあれば、ぜひ専門の医療機関を受診してほしい」と話している。
厚労省の若年認知症の研究班メンバーの宮永和夫・群馬県こころの健康センター所長
によると、欧米でも万引きなどの軽犯罪がピック病の症状の一つとして報告されてい
るという。
宮永医師が診断したケースでは、万引きの疑いで逮捕され、懲戒免職となった神奈川県
茅ケ崎市の元文化推進課長、中村成信さん(57)がいる。
中村さんは、昨年2月、自宅近くのスーパーマーケットでチョコレートとカップめんなど
計7点(計3300円相当)を盗んだとして逮捕された。しかし、釈放後、話のつじつま
が合わないなど家族が「おかしい」と気づき、大学病院を受診。「認知症の疑い」の診断
が出た。このため、4月末、市の公平委員会に処分取り消しを求める不服申し立てをした。
宮永医師は「万引き後に、ピック病と診断される人は少なくない」と指摘。「病気が原因で
やった行為なのに、社会的な名誉を失い、その後の人生が大きく変わってしまうのは非常に
残念だ」と話している。
「ピック病」は、1898年、精神医学者アーノルド・ピックが初めて症例を報告したこと
から名づけられた。国内には1万人以上の患者がいると推測されるが、診断できる医師は
少なく、正しい治療やケアが行われていないのが実情だ。万引きで捕まったことをきっかけに
ピック病が見つかったケースも珍しくはないという。
(朝日新聞) -2007年02月26日
-
11
名前:
msI ◆GjY02152
:2009/07/15 22:53
-
岐阜は?
|