【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10394386

医系予備校で一番いいのは??

187 名前:匿名さん:2007/05/18 03:48
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 07:09:41 ID:/ez76x/a0
私立医学部受験予備校について

レベル1:授業についていける学力があるなら大手(駿台か河合)。
レベル2:大手の授業についていけそうにないならYMS(入塾試験があるが難しくない)。
レベル3:YMSの難しくない入塾試験に受からないなら、その他の医系専門予備校。

という3つのレベルの中から自分にあったところに行くのがいい。合格者数は上のものほど
多いが、4月の時点での生徒の学力にかなり差があるのだから当然のこと。

注意しなくてはいけないのは、
?レベル1の学力のある受験生がレベル3の予備校に通うと実力以下の大学に入学しがち
?レベル3の学力しかない受験生がレベル1の予備校に通うと学力の増強が難しい
の2点である。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 07:40:54 ID:/ez76x/a0
都内医系予備校情報(Wikipedia掲載の予備校に限る)

大手の「駿台予備学校市谷校舎」「河合塾医進館」「代ゼミ医学館」はこの順序がそのまま
お勧めの順序。しかし本人の好みもあるので一概には言えない。

上でも述べられているが、「両国プラチナ予備校」は崩壊寸前。そこで新たに「Meduca」
という個別専門の予備校を併設することになったが、こちらは今年度が1年目なので
未知数である。HPを見る限りスタッフはほぼ同じようだ。

「東京医進学院」は校舎に併設した寮があるのがメリット(多摩川校・三鷹TOSS校)。
言い換えれば通学制の校舎にはあまりメリットがない。特に『医学部特進ゼミ』は無意味
という意見が多い。特進の授業についていける学力があるのなら大手に行く方がよいだろう。

「メルリックス学院」は情報の質とその表現力が高い。これはこの予備校が出版している
『私立医歯学部受験攻略ガイド』の出来映えに反映されている。しかしそれだけがメリット
ともいえる。授業の質や生徒管理については疑問の声も。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:04:46 ID:/ez76x/a0
まとめ

合格者数あるいは合格率というのは予備校選びでそれほど重要ではないと思われる。
合格者が多いのは元々学力の高い受験生を予備校が確保できたことに起因する。
合格者数が多い予備校に通ったからといって学力が伸びるわけではないのである。

自分の学力にあった予備校を選べば、その予備校の合格者が毎年少ないとしても
あなたはその少ない合格者の一人になれる可能性がある。そういう観点から選ぶために
上の>>62 >>63 が参考になれば幸いである。

なお上に書かなかった予備校でもそれなりに長所を持った予備校は都内にいくつもある。
それらについてはまた日を改めて書き込む予定である。

http://school6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1169110047/
新着レスの表示
スレッドを見る(978レス)  ■掲示板に戻る■