NO.10393392
名古屋外語専門学校
-
4 名前:匿名さん:2006/10/31 10:11
-
確かにそういった就職に向けた特別な授業はほとんどないです。
授業中ではなく、特に授業後などに自分でそういった時間を
作るという感じで、やる気や取り組み方は人それぞれです。
熱意があれば、先生が惜しみなく指導してくれますよ。
言葉は悪いけど先生をうまく使うか使わないかは、自分次第です☆
私は面接練習は一度しかしていません。
習うより慣れろという考えだったので、練習より選考をどんどん
受けていきました。
就職に対して、ラテさんのように強い意識がある場合は決められた
カリキュラムがなくても、自分に合うやり方で進めていけると
思うのでそういった心配はないんじゃないかと思いますよ~
私は1年の終わり頃にやっと今のラテさんの意識レベルに達した
気がします(笑)
就職に関しては、授業どうこうより先生との壁を薄くして、
なんでも相談できるようになることが希望の職に就く近道な気がします。