【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10392599

関東の人口比における国立の定員数が非常に少ない件について

39 名前:名無しさん:2010/11/02 02:17
>>37
加えて関東には早慶上智ICUという難関私大があるが
関西にはない。そのため関西では国立志向が強くなる傾向がある。
これは関東と関西で同レベルの進学校の早慶合格者数を比べてもらえば理解してもらえると思う。

また、私立の医学部も関東のほうがはるかに多いため、非医学部なら国立に容易に入れる生徒の
国立離れの一因になる。

さらに前述のように私大付属校の数が関東は圧倒的に多い。

これらを考慮すると実質関西と関東で比率に差はないものと思われる。

さらに、
新着レスの表示
スレッドを見る(305レス)  ■掲示板に戻る■