NO.10388410
■□■英語の質問何でも答えます■□■
-
167 名前:匿名さん:2005/01/30 05:38
-
英語そのものではなく、英語の勉強についてなのですが、
動詞の語法ってどこまで覚えたらよいのでしょう?
たとえば、
“動詞 A to do型を取り、動詞 that S+V型を取らない動詞”とか、
“動詞 A to do型を取らず、動詞 that S+V型を取る動詞”とか、
あるいは“その両方の型をとる動詞”とか…、
大学受験レベルの単語については、すべて覚えるべきなのでしょうか?