【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411024

中学から私立に入れるのは金の無駄です

149 名前:シナモン:2005/05/06 10:44
初めまして、シナモンです。
甜歌ちゃん、自分に合った学校入れてほんとうによかったね!
甜歌ちゃんが書いてくれたことが、私も感じている私立のよさで、
偏差値よりも大切なことなんじゃないかなって思うよ。
いい子だー、私の娘にしたいわん・・・なんちゃって。
143さんは親切なアドバイスですね。
どこの学校か推測できて、自分の子どもに選ぶ参考になりそうで
推測できたのは私にはプラスでしたけど。
私は中学受験を控える子どもの親の年代で、自分は
公立中学→無理して都立の進学校
に進んだパターン。
私の行った公立中学では大きな顔をしているのは反抗的で暴力的な生徒
だったから(校内暴力が問題になってた時代だったし)、
私にとって1番萎縮して過ごしていた時代。
だから中学受験をして甜歌ちゃんのように、自分に合った校風、先生、仲間
のいる環境で中学時代を過ごせるって、とっても羨ましい。
高校はよくも悪くもとても自由な校風で、なにも注意されないので自由を謳歌
できる反面、勉強は急に難しくなってどう対処したらいいのかもわからないのに
学校側からそういう配慮もなく一方的にわかっているものとして授業を進め
られて(特に古典とか)チンプンカンプンでした。
私の親は自主性を認める一方、放任。
今まではちょっとやれば上位になれたので、勉強も自主的にやる気を持って
やれたのに、高校に入って周囲は自分より頭がいい人たちばかりという環境に、
負けず嫌いというわけでも、真面目にちゃんとやるべきことはこなすという
タイプでもなく、人に注目されるとやる気になるお調子者の
私は勉強への意欲が一気にうせ、1、2年の頃はほとんど勉強しませんでした。
どう勉強したらいいかもよくわからず、注意したり気にする人も誰もいないし、
なんとなく流されてしまっていたのかな・・・。
さすがに3年になったときは受験を意識してそれなりにがんばりましたが。
私はやる気がなかったのが、高校の2年間だけでしたが、中高一貫だとそれに
中学の3年間もプラスされる可能性もあるのかもしれないのかー と、
こちらを読んでいて思いました。
高校は勉強への意欲という点では私にとって最悪でしたが、他の要素では
そこそこよかったです。
中高一貫の方が公立中学出身より進学などの面でいいっていうのは、つまる所
その家庭の教育に対する力の入れ方の違いなんじゃないかって気がします。
中学入試をする家庭は本人以上に親が熱心だと思います。私立の中学に行かせる
家庭というのは、経済的な事情などもあるでしょうが親の教育に対する関心が
公立中学組みより相対的に高いでしょう。
だから、塾に通わせて勉強をフォローしようというのも、親の関心の度合いが
大きく影響しているように思います。
学校は自分の肌に合うかで選び、勉強するかどうかは本人の意識や、子供が
勉強しようとする環境を学校以外に 親がどれだけ熱心にそして子供に合った
ものを整えてやることができるか・・・
ということ次第で 別物なのでは?という気が私はしますが。
新着レスの表示
スレッドを見る(731レス)  ■掲示板に戻る■