NO.10410374
日の丸を掲揚せず、君が代を斉唱しない学校
-
136 名前:東大法学部番長:2006/12/20 11:46
-
自民党は自民党憲法改正草案を公表してから、こないだの衆議院選挙を行っている。
国民は、その自民党に過半数のみならず、憲法改正に必要な2/3の議席を与えたのである。
国民は憲法改正をしたくて仕方ないのである。
東京都は都立高校の教員に国歌斉唱の義務付けをしているが、
石原都知事は、国歌斉唱の義務付けを、選挙公約で大々的に宣言しているのである。
次の選挙でも三選がほぼ固まったとの下馬評ではあるが、
都民は、自由な議論を拒む首長に絶対的な支持を与えるのである。
教育基本法改正が先日行われたが、その国会答弁の中で、「愛国心」という言葉が含まれた。
法文では「愛国心」という言葉がないが、条文の趣旨解釈において、
実質的には、「愛国心の強要」になる制度が下位の個別法、通達等に反映されるのは間違いない。
現に、参議院の委員会ではそういう解釈がなされていたのである。
すなわち、愛国心の度合いが成績評価されることになるのも時間の問題である。
しかし、教育基本法を改正しても、阿倍政権の支持率は下がらないのである。
阿倍総理は、「規範意識」を連発する。
この「規範意識」が一人歩きして、多数の考えに従えない少数の意見を封じ込むことが
正当化されることになっている。
国民が保守的な思想を求めているのは確かなのである。
一学生として、以上のような現状を容認してはならないと考えるのではあるが、
国民が保守的な思想に強く傾いている状況においては、
悔しくてもどうしようにもならないのである。