【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447629

森下戦争勃発

132 名前:名無しは、駿台:2007/10/19 07:43
【駿台予備学校】は98年前後の経営破綻以降ダメになったと俺は思っている。
当時の山?春之学園長(既に恍惚の人)体制を一族独裁だとか、放漫経営だとか責め立てた
内部出身者を中心とした職員・講師たちが謀反を起こし、その権威を完全に
失墜させた。駿台を『もっとに民主的に』とのたまいながら、その実は単なる
内ゲバによる自己崩壊に過ぎなかった。

そして、その結果は三菱の支配下転落や校舎売却、駿河台大学の定員
割れ、甲府の附属校の人気凋落とリンデンの崩壊の上に、DVD押売りや通信添削コムスなどの
目先のあぶく銭に走った路線を一直線で大失敗だ。

もう、考えることと実行が10年遅い。
残念ながら、これは今や京阪神の痴呆予備校となりつつある駿台にとっては入学者
偏差値の低下、合格実績の低下という結果にしかならん。四谷学院・城南予備校
の 仲間入り真っしぐらだ。もっと信頼される予備校を目指すべきなのに、講習トレトレ詐欺で
自滅してどうする?

あの経営危機以来、駿台は予備校から三菱の借金回収機関に転落したんだよ。
学生の質も講師の質もどんどん落ちてるってわけだ。
一体どこまで落ちるんだ、栄光の駿台よ。
新着レスの表示
スレッドを見る(274レス)  ■掲示板に戻る■