NO.10450696
冬季直前講習で
-
2 名前:匿名さん:2007/12/13 15:16
-
近畿地方で担任をしている者です。
青学や明治についてはよく知らないので、あなた自身で判断していただきたいのですが、
結論を書くと、今までの講座をしっかり復習して、赤本中心に勉強を進めるのが良いと思います。
こちらでは関関同立志望の生徒が多いのですが、通年講座を終えたら赤本をやりつくすよう指導しています。
過去問をやることによって自分の得意・不得意も見えてきますし、なにより志望大学の特徴がつかめます。
その中でどこで点数を取っていくかという戦略が生まれますから、そのあとで問題集や講座を考えればいいのではないですか?
例えば、英作文が苦手だとわかったとして、そこで点数が取りたいという方針が立ってから、問題集・講座を検討すれば、ということです。
「ストラテジー」の直前はあまり私立向きとは思いませんから、取るのは止めたほうが良いでしょう。
「激頻」は暗記項目中心にまとめてありますから、長文に偏った出題をする大学向きではありません。
青学や明治が知識問題をそこそこ出すのなら取ってみられては?
政経は通年授業を取っていたのなら、問題を解く→間違った問題をテキストで復習→次の問題へ、という流れで、
テキスト中心に過去問を解きながら進めていくのが良いと思います。
直前の2コマ授業を受けてやった気分になるより、問題量をこなすほうが大事だと思います。
通年取ってなかったのなら、冬期講習や教科書で代用してください。
私が書くのもなんですが、東進でさらにお金を使うより今までの勉強分をしっかり見直せば、かなりのことができるのではないでしょうか?
私の校舎の生徒には復習中心・問題演習中心で指導しています。
必要な授業は取ってもらっていますが、無駄な授業は薦めていません。
あなたもやってきたテキストや問題集を見直して復習してみてください。