NO.10443708
[[[[[不合格]]]]] ♪ 桜色舞う頃 私は浪人 ♪ [[[[[全落ち]]]]]
-
134 名前:こぴぺ:2005/04/03 22:17
-
俺はね,大学受験で納得のいく結果が得られなかった人の相談を受ける時,
たいていは「浪人すること」を勧めてきました。
それは浪人することによるメリットとデメリットを考えた時,
メリットの方が大きいと思ったからです。
(滑り止めの大学に進学する人がダメだと言っているわけじゃないんですよ。)
★まず,デメリットを考えてみましょう。
これは一つだけしか思い当たりません。「両親に経済的負担をかけること」です。
予備校に1年間通うのに支払うお金は大学の授業料よりも多くなるケースがほとんどで
高校を卒業したばかりの人にとって,そのお金は両親に頼る以外にないのです。
浪人するにあたって経済的な面で両親に対して気苦労があるかもしれません。
でも社会人になってから思う存分恩返しをすればいいのだと割り切ればいいのですよ。
★浪人せずに第3志望や第4志望の大学に進学する場合,
(これは本人の性格にもよると思いますが)
2年後,3年後もしくは就職活動の時に「やはり浪人しておけばよかった」と
後悔することが十分に考えられます。
大学受験に全力でぶつかり,「思い残すことは無い!」と断言できるほど
充実した受験勉強をこなした人ならばたとえ第3志望の大学に進学することになっても
このような後悔はしないと思いますが。
★しかし,100%の力で受験勉強にぶつかれなかった場合,
「俺はもっと頑張れたんじゃないだろうか?」
と自分の受験勉強を後悔の念で振り返ることがあるでしょう。
取り返しのつかないこの後悔は将来に渡ってつきまとうことすら考えられます。
そうなるのはとても辛すぎると思うから
「浪人してもう一度全力で受験勉強をしてみたら?」と勧めるわけです。
★浪人することの一番のメリットはこのような後悔をしなくて済むことです。
いや,浪人しただけで浪人中の勉強に手を抜いたら浪人する意味は全くありません。
いずれは後悔してしまうでしょう。
浪人とは後悔しなくても済むというチャンスを手に入れたんだと思えばいいんです。
せっかくのチャンスなんですから,自分の可能性の最大まで頑張って欲しいものです。
★この4月から浪人する人達がよく思い違いしていることを教えましょう♪
きっと彼らの心の中は不安でいっぱいで,現役合格できなかったことをとても悔やみ,
現役合格した友人達の姿を見ると,心が痛むことでしょう。
しかし,そのような気持ちになる必要は全くないんです。
18歳での1年間の足踏みがその後の人生にどれだけ悪い影響を与えるのか?
答えは「全く影響無し!!」ですよ。(^o^)
このことを彼らはまだ知らないから(知る由もないけどさ)不安になると思うんだ。
だからこそ,こういうことを教えてあげなくちゃいけないなぁ,と思うんです。