NO.10442780
◆◆MEPLOとトップレベルコース◆◆
-
627 名前:匿名さん:2014/07/18 12:10
-
東大クラスはコースが多すぎるのと京大クラスもあるから
トップレベル国公立大クラスを作る。
その代わり、全統記述模試の全科目の偏差値70以上を対象とした
ハイパー東大クラスを本郷・横浜・池袋限定で設置する。
一橋大・東工大クラスはハイレベル国公立大クラス、
早慶理科大クラスと早慶上智大文系クラスと
早慶大文系アドバンスクラスはハイレベル私大クラスと統合。
医学部クラスもコースが多すぎるからトップレベル国公立大クラスと
ハイレベル国公立大クラス、ハイレベル私大クラスに分ける。
あとは薬学部クラスと農獣医系クラス、医療系クラスを理系クラスと統合。
認定基準はトップレベル国公立大クラスとトップレベル国公立大医進クラスは
記述模試の偏差値が全科目65以上行ってる事。
国公立大医学部クラスとハイレベル国公立大(文系・理系)クラスは全科目の記述模試の
偏差値が55以上。
ハイレベル私大文系クラスに関しては全科目の偏差値が55以上。
ハイレベル私大理系クラスは英数または数理の偏差値が55以上。
ハイレベル私大医学部は全科目55以上。
校舎について言うとあざみのと秋葉原を現役館にする。
新宿校に関してはトップレベルクラスは置かない。
トップレベル国公立大と私大医学部コースを麹町に一本化する。