【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386042

数日間、受験についての質問を受けます。

4 名前:LUKE:2005/03/16 14:21
>3
三年間あったら相当な量の勉強が出来ます。
具体的に言うと、一日3時間で受験勉強に苦しまず、2時間で特別な
復習がいらず、テスト勉強も前日4時間あれば何とかなるぐらいでしょうか。

後悔していることはなんと言っても、一・二年のときに勉強を
殆どやらなかったことですね。(二年間で100時間行ってない)
二年の時にはテスト勉強すらせず、提出物も出したことはありません
でした。(授業は物理以外はまあまじめに聞いてました)
あと、理科は今わからなくても大丈夫だと二年のとき言われましたが、
あれは鵜呑みにしないほうが良かったです。
むしろ理科こそ後で足を引っ張る最たるものだと痛感しました。
塾もいい加減に使ってしまい、あまり為にならず、
三年の10月に違う塾で物理を追加しましたが、やはり間に合ったとは
言えませんね。
せめて提出物ぐらいはちゃんと出しておけばよかったと後悔しています。
それと、分からない先生の授業への見切り。これが遅かったので
もっと早くして自分で勉強するべきでした。
友達と受験の話題を話すことがなかったのも乗り遅れた原因の
一つかもしれませんね。
逆にプラスになったことは、行きたい大学や近くの大学のパンフレットを
見たり、順番を気にしないで解ける問題集の入手、
自分にあった塾の先生を見つけたことです。

三年間あったら、時間と手間さえかければ誰でも東大にいけます。
(中学の勉強が理解できていないと怪しいが)
人によっては医学部もいけるでしょう。
参考程度に書くと、地学なんかは3ヶ月で受験まで持っていけるし、
現社もセンターなら2週間で十分。
これを考えると3年間あれば余裕だと思いますよね。
受験で楽をするには一年目から勉強すること。
授業をノートとらなくてもいいからしっかり聞いて家に帰る前に
その日の疑問を解消すること。
この二つが大事です。
出来れば余裕のある一年目にオープンキャンパスに行ったり、
パンフレットを良く見るといいでしょう。
・家から近い学校
・名前を知ってる学校(難関)
・自分の興味のある分野から調べて出てきた学校
この三つのパターンを調べてください。

その上で日常生活に妥協しなければ三年間で部活も受験勉強も
満足にこなせるはずです。

p.s.
早起きの癖を明日からでもつけることをお勧めします。
新着レスの表示
スレッドを見る(156レス)  ■掲示板に戻る■