【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409905

市川について

0 名前:名無しさん:2004/01/04 10:11
市川中について教えてください
304 名前:匿名さん:2005/10/04 07:33
>>297>>299>>300
渋谷女子高が共学化して渋渋にしたときに合格者一気に絞って大成功したよね。
共学化してバカでは入れない学校に変わった、というイメージ付加に成功した。
渋教の田村(麻布高→東大)が市川共学化するときの校長であったなら

> 校舎を一新してスケベ心を出し、
> 一次では妥当ラインの受験者がものすごく大勢不合格を食らった。
> 普通に市川落ち東邦行きが増えたんだ。

ここまでは当然やっただろう。
決定的に違うのは田村なら辞退者続出(上位抜け)は折込済みで追加合格など絶対ださない。
入学者十数名でも逆手にとり「基礎学力の足りない子は市川には要りません!」
と宣伝材料に使いまくったと思われる。
305 名前:匿名さん:2005/10/04 17:27
弟は入試で理科が全くできなかったのに、入れました。
306 名前:匿名さん:2005/10/04 17:41
どうしてそんなに市川叩きするのですか?
OBとして今の新校舎がうらめしいのでしょうか?
競争率上がり、80%偏差値上がり、数年後の大学実績が上がればいいのでしょ。
そのために学校はいろんな努力をしています。
もっと現実を踏まえた視点でどうぞ!
そんなにイラつくなら、学校に直接言うなり、
教師となってて市川向上に協力するなりしてくださいね。
307 名前:匿名さん:2005/10/04 17:55
>OBとして今の新校舎がうらめしいのでしょうか?

新校舎は正直うらやましいな。
僻地に移転し人気急降下していることは糾弾されるべきだと思うよ。
>291も指摘してるように中央大学法学部の悪しき前例あったんだから。

>競争率上がり、80%偏差値上がり、数年後の大学実績が上がればいいのでしょ。

競争率なんかどうでもいいけど偏差値上昇(回復・正常化)、将来の大学進学実績は大切だね。
既に入った生徒たちを丁寧にボトムアップしてゆくノウハウを蓄積してください。

そして来年または再来年の入試からは絶対最低点制度で学力の最低限度を固定する。
そんな偏差値回復・正常化後の生徒たちでも落ちこぼれは必ず発生するから
上級生たちのボトムアップのノウハウを新入生たちの学力下位層の下支えに生かせれば
学年あたり少人数というのが禍転じて福となし、名門大学合格率も現役合格率も必ず上がります。

愛してるからこそついつい厳しい物言いになってしまうのだと思うよ。
たびたび指摘されてる 『定員確保を至上命題とする考え捨てて生徒の学力にあくまでこだわり
そのためなら入学者ゼロも辞さない』 という方針転換はぜひ断行してほしい。
308 名前:匿名さん:2005/10/05 03:53
おっしゃること、同意です。

>既に入った生徒たちを丁寧にボトムアップしてゆくノウハウを蓄積してください。
>上級生たちのボトムアップのノウハウを新入生たちの学力下位層の下支えに生かせれば

これは私も痛切に思っています。

「丁寧に」「学力下位層の下支え」これがキーワードと思っています。

確かに新校舎は駅から遠く、通学に思わぬ時間がかかるようです。
でも学校側が「行列のできる店ならぬ行列のできる学校をめざしたい」という
ことをおっしゃっています。
魅力ある学校づくりをして欲しい、交通不便でも
通う、通わせる価値のある学校づくりですよね。

愛しているからこその厳しいご意見、このようなOBの方が
たくさんいらっしゃるならなおのこと心強いです。
ありがとうございました。
309 名前:300:2005/10/06 10:27
>>308
ある時点からの新規入学者に絶対最低点制度適用するのをおわすれなくね。
市川の進学実績の足枷は水ぶくれした内部生(中学入学者)の半分から下。
高校入学偏差値との落差がとても激しく、
この内部生の半分から下と高校入学者の単眼推薦者とスポーツ推薦者が
いっしょにツルんで悪さに走り高校全体の雰囲気まで悪くしてきたと思う。
内部生の半分から下 & 高校入学者の単眼推薦者とスポーツ推薦者  の全部が
悪いわけじゃない。 でも実際確率論的に問題児発生率が異常に高いので仕方なし。
人数で足切りから点数で足切りにする改革を開始して

中学入学偏差値を
<現在>53  →  <1年目>61 → <2年目>62 → <3年目>63  …→  以後 巡航

高校入学偏差値を
<現在>69  →  <1年目>70 → <2年目>71 → <3年目>72  …→  以後 巡航
(高校入試は単眼推薦・スポーツ推薦の定員募集をやめ若干名募集に変更。学力不足者は入れない)

と上げれば、現在試行錯誤中の成績不良生徒の拾い上げメソッド適用で
進学実績の確率は上がる。
それに今のマンモス主義より少人数のほうが目も行き届きやすく校内治安も安定する。
310 名前:匿名さん:2005/10/06 10:28
改革を開始して1年目で偏差値が60超え??
有り得ないよ。
そこまで上昇するのは実績の数字が積み上がってからだ。
希望的観測過ぎる。実際はもっともっと苦労するのが実態になる。
311 名前:匿名さん:2005/10/06 21:41
来春は東大20人だね!
312 名前:匿名さん:2005/10/07 01:41
>>310
過去ログ(>>299>>304)嫁。人数で切るのより点数・下限偏差値で切るのを優先。
313 名前:匿名さん:2005/10/07 03:46
3年前、開成や麻布、早稲田に受かった子で市川不合格と言う子がいました。
もうこんな事はしないよね!?
314 名前:匿名さん:2005/10/10 09:08
>>313
ナメてかかったんだろ。
大学入試で早稲田の政経・法うかったのが日大落ちしたりするよ
315 名前:匿名さん:2005/10/23 17:05
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/6027/chiba/j-94-99.htm
各年の 四谷(大塚)入学者平均(偏差値)ベスト10を見ると

市川中の入学者平均偏差値はとうの昔に国府台女子中の入学者平均偏差値を下回ってる。
絶対下限点で大ナタふるわないかぎり不良債権はズルズル増えてゆくよ。
316 名前:OB(平成4年卒業):2005/10/29 06:54
ざっと読ませてもらいました。 予想以上に零落してるんですね。 残念です。
私が卒業したころの市川高校では
「東大-天皇  早慶-パンピー  明青中立-エタ・ヒニン  日東駒専-餓鬼・畜生」
と言っていて、1浪しても明青中立(今はマーチクラスといいますね)にしか受からないなら
土建屋や左官屋に就職したほうが男らしく潔い、という感じでした。
かくいう私も落ちこぼれでしたので進学した大学は明治大学なのですが
決して大卒だとは考えてもないし言いもしません。 「実質高卒」と自分では名乗っています。
市川高校卒業で大卒を名乗れるのは国立なら一橋以上、私立なら早慶上智以上のみ・・・
という美徳は守られていかなければいけないと思います。

当方は共学化に反対の立場でしたが、このような状況では入学偏差値と大学進学実績を
死守し元のレベルに戻すことが至上命題と強く思います。
女子生徒が優秀なようなので、女子生徒の頑張りには期待しています。
317 名前:匿名さん:2005/11/17 16:26
>>315
HP見ました。
でもちょっと古い情報ですね。
たしかにこれから卒業する年度のことかもしれないけれど。
共学になってからの年度もご覧ください。
上向きになっていますよね。
楽観視しすぎるのも良くないけれど、
合格者偏差値、入学者偏差値、ともに
着実に上がってきているので
共学化してからの進学実績に着目しましょう。
これで上げるも下げるも、学校としての教育力が問われると思います。
318 名前:匿名さん:2005/11/17 21:03
>>317
進学実績ウリにして良質な志望者集めるというのは良くないような希ガス
もちろん進学実績はたいせつだがソレに依存してばかりじゃよくないとゆうこと。
たとえば例年(卒業生数を分母にしたパーセンテージで見ても)市川は
東邦大東邦にかなり差をつけてるのに、全然偏差値が逆転しないどころか年々差が開くばかり

中学下位層が高校からの推薦入学のヤンキーと混合爆発して
全体の雰囲気悪くなっているという指摘はまさにそのとおりだと思う。
俺はタバコで1回、ゲーセンで1回停学くらったけど
推薦入学のヤンキーなんかタバコ見つかってもお咎めなし。
同級生のサイフからカネくすねたり後ろのロッカー破壊したりしても
先公どもは見てみぬフリしてたからな。
しかもこのスポーツ推薦の連中て肝心のスポーツがたいしてできないw
スポーツ推薦が部活で活躍した例はほとんど皆無なんだよな・・・フシギ。

中学入試の合格者平均偏差値60程度、最低点合格者を55程度にして
高校入試は推薦(単願もスポーツも!)廃止して学力検査1本にしる!
319  名前:この投稿は削除されました
320 名前:市川の失敗を見よ。:2005/11/30 12:52

?入試は当初2月5日とする。最初は私立落ちを拾う。早めに試験日、
合格発表日を設定しても、入学金の納入でしばれないので、私立に抜
けるだけ。
?各校が独自に入試問題を作成。統一問題にはしない。
?4教科入試。
?推薦は絶対にダメ!(市川の失敗を見よ。最近の都立の凋落の一因)
?内申書は不要! または校長公印のみ。内申書を重視したら、都立高校
と同じ轍を踏む。思い切って撤廃を。
?学校説明会を開く。

できないだろうな? よって都立の復活は期待薄。


> ?推薦は絶対にダメ!(市川の失敗を見よ。最近の都立の凋落の一因)
> ?推薦は絶対にダメ!(市川の失敗を見よ。最近の都立の凋落の一因)
> ?推薦は絶対にダメ!(市川の失敗を見よ。最近の都立の凋落の一因)
321 名前:匿名さん:2006/01/04 15:48
一気読みした。
熱くなるのは解からんでもないが、1レスは7行までにしてくれ。
322 名前:匿名さん:2006/01/04 15:49
市川学園は毎年コンスタントに早稲田110~130名、慶應60名前後
合格してるけど実際の「現役進学者数」はそれぞれどん位なの?
あと、マーチの「現役進学者数」もできれば知りたい。
323 名前:匿名さん:2006/01/04 19:52
現役合格者は早稲田で50人、慶應で30人前後、と聞いたことがある。
ダブル合格者もいるから、実際には10人に1人位が現役合格なのでは?
市川生が「上位50位以内じゃないと、早慶現役は難しい」と言ってた。
324 名前:匿名さん:2006/01/06 08:11
底上げというのは、落ちこぼれを極小化して全体の水準を高めに誘導するということだろ?

落ちこぼれを少なくするには補習を単元ごとに連続して行う必要がある。
昼間・期末の赤点などが対象の補習ではまったく意味がない。
単元ごとに全体の生徒がクリアしていく仕組みがないと底上げにはならないよ。

こうして底上げできた状態から受験対策で予備校に通って、初めて難関大へのチャレンジに成果が上がる。
穴だらけの状態で予備校に通ってもせいぜいMARCHレベルで精一杯。

→ 復習機能と予備校(入試対応)機能とに分ければ、学校で対応できるのは
復習機能までじゃないかなあ。 そこを学校が引き受けてくれれば良い訳だ。
325 名前:匿名さん:2006/01/06 15:47
167 :実名攻撃大好きKITTY:2005/10/03(月) 13:06:04 ID:A7go794H
私立高校は都内私大の実績で注目されるけど
私立高校上位組は早慶の複数学部を受けるために
のべ合格者数が膨れ上がるだけのこと。 だから
前期・後期で日程が縛られる国公立大での実績との格差が著しい。

たとえば東邦と市川。偏差値は東邦>市川だけど
早慶・MARCHの合格率
(1.現役合格者数÷当該年度卒業生数  2.現浪合計合格者数÷当該年度・前年度合計卒業生数  の両方で見る)
は市川>東邦になっている。
しかし市川は昔から成績上位者が早慶の複数学部を軒並み受けまくる。
私大の重複合格を排した私大の実績では当然、東邦>市川といわれる。
国公立大の実績は数字ではっきり出ている。

中入組のばあい東邦・秀英・市川レベルでさえ
早慶以上合格は1/8~1/10しかいない。MARCHでもいいほう。

ここの親御さんは
子供が上位グループから抜け落ちたときを想定して対処法を考えとくべきだな。
私学もビジネス。宣伝材料にならない子供の親などカモにしようとするだけさ。
面倒見がいいだぁ? 知り合いでもなけりゃプロは手抜きするもんだよ。
ここは割り切って“お客”として学費を盾に学校を利用するべきなんだな。
学校を信頼しすぎて学校任せにするのは親権の放棄でしかない。
326 名前:匿名さん:2006/01/07 00:22
176 :実名攻撃大好きKITTY:2005/10/03(月) 22:58:52 ID:pedPehCV
>172
埼玉のことは知らんけど、いまのところ理系志望で、市川か東邦の選択なら
ほとんど文句なく、オートマティックに東邦じゃないかな。

進路実績についても>175が書いているように、市川の早慶は文系の重複合格で
稼いでる可能性が高い。しかも早稲田については、いわゆる下位学部もあり、
学部間のバラツキが多いので、あまり実績の参考になりません。
東京よりの地域では、慶応で比較したほうがまだマシかと。
327 名前:匿名さん:2006/01/08 03:20
180 :実名攻撃大好きKITTY:2005/10/04(火) 00:19:08 ID:Yh1ep7r0
>175
仰せのとおり。>176が指摘してるように早稲田の下位・二軍学部(社学・二文・人科)
まで早稲田文型七面鳥受験組は受けまくるので1人で複数学部に合格してしまう。

市川のばあいは改革の方向性がアサッテの方向を向いた勘違い施作ばかり。
→共学化。新築校舎なるも駅から遠すぎ、ね。
単願推薦やスポーツ推薦での不透明な選抜(有力OB子弟ゲタ履かせ疑惑。不良生徒多く校内治安悪化)
を改めず、また、市川第一志望の低レベル層との妥協姿勢が目に付く。
いきおい体質の「竜頭蛇尾」化が避けられないから進学実績の粉飾決算に走る。
328 名前:匿名さん:2006/01/12 00:40
196 :実名攻撃大好きKITTY:2005/10/04(火) 16:25:13 ID:Yh1ep7r0
>195
それでも入学者平均偏差値が高いから 多くが東大に合格してしまう。
http://www.geocities.jp/hasep_diary/_5/03/31.htm
> ・・・その高校の教育がストレートに合格に結びつくわけではないという点が挙げられる。
> (中略)
> そのことに関連して思い出すのは、
> 東京都立高校で学校群制度が導入された後の日比谷高校の凋落ぶりであった。
> もし、日比谷高校の中で行われる教育自体が東大合格者数に反映しているのであれば、
> 学校群制度が導入されても影響を受けないはずである。
> そうならなかったということは、
> 高校入学時に優秀な生徒が入ってくるかどうかということのほうが
> 遙かに大きなファクターになっていることを示唆している。

入学者平均偏差値が低いのを受験少年院化でムリヤリ成績を上げ
早慶進学実績の学部重複で粉飾決算するような私学(典型は市川)は
これからどんどんだめになるね。

市川のばあいは前スレでも話題になったように
校舎を元の場所に再建するか別途駅近に建設して、
入試も定員割れ覚悟で一定レベルに達しない受験者は不合格にするとかしないと
あと2~3年で専松と並び、下回ると思う。
329 名前:匿名さん:2006/01/12 01:19
初めて参加します。基本的に市川学園を発展、向上させるための
建設的で活発な真面目な意見の出し合いなら今後も参加したいと
思いますが、なんだかOB(だと思われるのに)学校をけなすこ
とに生きがいを見出しているようなやりとりが多く、がっかりです。

市川学園が集落の一途をたどり、人気がどんどん落ちていると書いて
いた方はいつの時代のことでしょう。
ここ何年かの東大の合格者7→5→3のことを言っているのかな。
最近の中学受験塾の情報は何も知らないようですね。とりあえず、
数年間あんなに市川の偏差値を低く低く見積もっていた日能研の、
今年以降の偏差値表からでも調べてみてください。
四谷では2年ぐらい前から結構高めに偏差値を出してくれていたけど、
日能研だけは(どんなに四谷が高く出してくれても)しばらく男子
52ぐらいから決して動きませんでした。
それが今年はうって変わっての男子58、女子59(1次)です。
(ちなみに東邦は男女共に59です)
これは何を表しているかというと、中学受験生における市学の人気は
うなぎのぼりなのです。ひいき目ではなく、子どもで経験している
からわかります。
第一志望も多いですよ。実は上の子の時代から比べると周りの市学への
評価が高くなっているのがわかります。併願受験でもそれが如実に
表れました。上の子の時には市川なんて受験するのも恥ずかしい
と思っていた(と思われる)慶応合格の子の弟(この子もやっぱり
慶応合格しました)は今年、市学を併願校にしていました。つま
り、親が認めたのです。
日能研の受験生向けの会報では、昨年のこの時期より受験まで、
何度も何度も志願状況を見て「今年の市学の人気」について書かれ
ていました。私はどんどん市学が遠くなるような気がしたものです。
また、一昨年よりは昨年、昨年よりは今年と志願者の平均偏差値が
上がっていることも特筆されていました。

何よりも、2年前の公立上がりの校長先生に比べて現校長にはパワー
を感じます。あれは幕張メッセに4,000人も集められるパワー
ですよ。オーラを感じます。ここら辺は、OBの人にも見えない
ところでしょう。

一応書きました。今後は参加するかわかりません。では。
330 名前:匿名さん:2006/01/12 02:50
>>329
宣伝乙。
331 名前:匿名さん:2006/02/07 20:08
>>329
?四谷大塚「合不合判定テスト」
?日能研「公開模擬試験」
?首都圏模試センター「統一合判」

の3大模試を比べてみると
日能研偏差値だけ急上昇して、他2つはあまり変化なしです。


外部模試でも共学化年度以降の平均点があまり良くなっていませんよね。

勉強より部活の方がきついみたいですね。
市川中学の数学の内容みたら、公立と変わらなくてびっくりしました。
332 名前:匿名さん:2006/02/07 20:09
>>329 >>331
その偏差値は合格者平均偏差値では? 大切なのは入学者平均偏差値です。
中には本当に受験勉強して入ったの?という驚きの成績を取るお子さんもいますから。
合格者の偏差値が上昇しても、入学者の偏差値は、50前後に落ち着いているのではないでしょうか。

結局、市川の偏差値の上昇は、渋幕の人気に(御三家の滑り止め)同調して
従来だったら渋幕を滑り止めにしていた層が市川、東邦を併願校に選ぶようになってきたためではないのでしょうか。
上位層は、試験大好きな子供が多いですから、日程さえあえば何校でも受験したいと思っていますよ。
333 名前:(*・∀・)ぁひゃぁひゃ。:2006/02/07 20:10
うっそ~~~~~~~~♪
334 名前:(*・∀・)ぁひゃぁひゃ。:2006/03/01 02:37
例えば誰かの為じゃなくあなたの為に
歌いたいこの歌を~~
終わらないストーリー続くこの輝きに
伝えたいずっと永遠に~~♪(NANAにでてたREIRAの歌ぁぁぁ♪
335 名前:匿名さん:2006/03/05 14:04
千葉の開成と言われているのに、東大合格者が一桁なんて。
336 名前:匿名さん:2006/03/07 05:23
>>335
×千葉の開成と言われているのに

○千葉の開成と言われていたのに


さすがにもう誰も現在形じゃ言わねーよ・・・w
337 名前:匿名さん:2006/03/27 15:05
>>329
浅田先生、宣伝乙です。
338 名前:匿名さん:2006/03/27 15:05
中?にカッコイイ人いません?
339 名前:匿名さん:2006/03/27 15:06
市川の先生ってエロいんでしょ?
340 名前:匿名さん:2006/03/31 09:07
339です
市川の中三でカッコイイ人見つけた!!んですが、外見で高校、中学の見分けって何処でつけるんですか?
341 名前:匿名さん:2006/03/31 09:30
>その偏差値は合格者平均偏差値では? 大切なのは入学者平均偏差値です。

よく「してやったり」という感じで言われますね。では、実際の結果偏差値
-5ぐらいで、卒業時の進学実績を都内の同程度の偏差値の学校と比べて
見てください。そうすると市川学園の進学実績が(この入学時偏差値にし
ては)かえっていいことになります。例えば今年卒業した学年の入学時結
果偏差値は、52ぐらいですがあなたの言うとおり上位入学者がいなくな
るということで-5で47ぐらいで考えます。このくらいのレベルの都内
の学校に、東工大現役7名なんてありますか。あまりこの「上位が抜けて
いく」という話を出すと、市川評価はかえって上がっていくのです。
342 名前:匿名さん:2006/04/02 08:37
でも東大は一桁ですよね?
高校入り偏差値が70近くある学校で(しかもまだ今は男子だけ)こんなに少ない学校なんてありますか?
市川評価は上がっていくと言いますが、だいぶ後からできた渋幕にとっくに追い越されています。
のほほんとしていたら、あっという間に・・・・・。
今から挽回しようとしても、渋幕には追いつけないような気がします。
343 名前:匿名さん:2006/04/02 08:37
何か最近、問題(事件)が、ありましたか??????????
344 名前:私立校生:2006/04/03 06:29
>>339 それ聞いたことあります。
理科の先生が生徒に対してヤバイ発言を連呼したらしいです。


去年の市川生、中学一年生(現在中二)の男子数名がカツアゲで退学になったって
聞いたんですが…本当ですか?
345 名前:匿名さん:2006/04/13 06:06
>>299
たしか浦和明の星って、高校が開校した1967年から
「一定の学力レベルの達していない者は一切取らない」という方針で来ているんですよね。

埼玉では「私学は公立の下の下である」「私学は公立に落ちた生徒の受け皿である」という意識が
今以上に強い土地でしたので、県立伝統校の“抑え校=狭義の滑り止め校”としては併願できないように
各教科点ごと、及び総合点で足切りラインを設けてきたのだそうです。

最初は知名度のなさ、私学蔑視の風潮、宗教教育への偏見等から受験者数が少なかったのですが、
「定員に満たなくてもけっこう」という強気の姿勢を貫いたそうです。
(そのため第一期生はたった11名、生徒数を教職員数が上回っていました)

私学蔑視の風潮は一向に改まらず、浦和明の星は浦和一女の“適正校=広義の滑り止め校”として
W合格したら蹴られる対象でありつづけてきましたが
春日部女子の不便さ、レベル低下から県東部の女子最優秀層の第一志望としての位置を獲得し
創立わずか37年で現在のような地位を築いたのは、こうした強気の戦略があったればこそ。
346 名前:匿名さん:2006/04/13 06:20
市川も県立高校が学校群を施行した30年前までは(所詮中堅とはいえ)私学ナンバーワンで
千葉高、船高、両国高(学校群時代は第61群)の滑り止め筆頭校の地位を占めていました。

しかしいまや・・・東邦に抜かれ、渋幕に抜かれ、そしてアノ昭和学院の妹分に抜かれ(笑)
市川学園首脳はなにをボケーっと考えているのでしょうか。

中学受験時の足切りをY偏差値56、N偏差値54程度で行い
開校当初の浦和明の星みたいに十数名、最悪0名でもいいではないですか。
「一定の学力レベルの達していない者は一切取らない」という方針を万天下に示し
Y,N偏差値を60台overさせるべきです。
347 名前:匿名さん:2006/04/13 22:47
※ 表記は、日能研R4(80%)結果偏差値(男子)

1988年   市川60  東邦61   渋幕57  秀英45
1989年   市川56  東邦62   渋幕55  秀英48
1990年   市川58  東邦62   渋幕57  秀英49
1991年   市川56  東邦57   渋幕59  秀英54
1992年   市川57  東邦60   渋幕59  秀英53
1993年   市川57  東邦61   渋幕58  秀英53
1994年   市川58  東邦61   渋幕62  秀英53
1995年   市川56  東邦60   渋幕62  秀英53
1996年   市川55  東邦59   渋幕61  秀英51
1997年   市川56  東邦59   渋幕61  秀英51
1998年   市川54  東邦59   渋幕61  秀英53
1999年   市川49  東邦59   渋幕62  秀英53
2000年   市川52  東邦59   渋幕63  秀英52
2001年   市川53  東邦58   渋幕63  秀英53
2002年   市川50  東邦58   渋幕62  秀英50
2003年   市川51  東邦57   渋幕61  秀英51
2004年   市川51  東邦56   渋幕61  秀英51
2005年   市川57  東邦58   渋幕63  秀英52

*『中学入試 日程別志願者数と入学者レベルの変動』より作成(2005年は日能研HPより)
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/6027/index.html
348  名前:この投稿は削除されました
349 名前:匿名さん:2006/04/13 23:57
1990年度まで市川は
内部進学資格を留保しながら他の高校2つまで外部受験ができたのに

1990年春に突然、1991年度から
外部受験をすると内部進学資格剥奪、しかも自校受験まで禁止にした。
学校説明会で「内部進学資格を留保しながら他の高校2つまで外部受験OK」と聞かされた
1990年当時の中2、中3も同様に禁止されてしまった。

1990年当時の中3生は1988年度入試(偏差値60)で入学してきた生徒であり 
囲い込みにより更なる進学実績向上を図ったと思われる。

ところが結果は急激に士気が減退し、1994年度の大学進学実績は前年度の実績を下回った。
以後の長期にわたるレベルダウンの端緒となった。
350 名前:匿名さん:2006/04/14 11:03
毎年、何かしらやらかす生徒がいるよね・・・。
351 名前:匿名さん:2006/04/14 11:32
>>349
福岡県の西南学院高の九大等を巡る実績を見ると
優秀層を中高一貫制で確保した結果、という印象は強いですね。
中高一貫制を強化した途端に実績が向上した昨今の茨城高の例もありますし。

逆に市川は中高一貫制を強化した途端に実績が悪化した例ですね。
352 名前:匿名さん:2006/04/14 11:52
「堀川の奇跡」と呼ばれる最近の京都市立堀川高校の躍進の原因のひとつは、
入試時に、すでに、センター試験に通用しそうな人材をチョイスしているのだとか。

昔のなやすい全教科の公立入試とはわけが違う。

市川も中学入試でセンター試験に通用しそうな人材をチョイスする仕組み&足切り点導入、
高校入試も3教科→5教科で同じくセンター試験に通用しそうな人材をチョイスする仕組み&足切り点導入をして
復権に向けて努力すべし。
353 名前:匿名さん:2006/04/15 10:12
智明^^^◆HybQ2qSoek

現在中学三年生の不登校児。

今のところYMCA高校(通信制)進学予定です

よく、2ちゃんねるで引きこもりニートを叩いてますが俺は引きこもりニートは人間のクズなので叩く必要があると
思ってます。
■ブログ俺のクズな生活:http://blog.livedoor.jp/fbzt/

ヒキ叩き一例
10 名前: ◆HybQ2qSoek [] 投稿日:2005/11/08(火) 17:20:20 ID:dWhdt3nf0
引きこもりは自分のことをどう思ってるんだろうね。
人間のクズっていうことを自覚して欲しいね。ヒッキーたちには^^

24 名前: ◆HybQ2qSoek [] 投稿日:2005/11/08(火) 18:21:40 ID:dWhdt3nf0
俺は数々の修羅場を乗り越えてきた身だ。
そしてまだ中学生だ。
不登校児はヒキより上だからヒキを叩く権利がある。ヒキはしね



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)