【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強質問掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386042

数日間、受験についての質問を受けます。

0 名前:LUKE:2005/03/16 05:19
浪人して予備校に行った経験はないので、そっちは答えられるか
怪しいですが、質問には出来る限り答えたいと思いますので、
分からないことがある人はどうぞ。
なお、関係なく下劣な話題などは無視します。
30 名前:LUKE:2005/03/26 06:05
>30さん
漠然と聞かれても困るんですが、それは人それぞれですよ。
強いて言えば、復習にウェイトをおいて、ノートは授業中重要だと思ったことだけを
書き、とにかく授業を理解するほうに集中するということでしょうか。
そんなわけで授業中は色ペンは使わないほうが良いです。
板書丸写しはあまりお勧めできません。
31 名前:匿名さん:2005/03/26 06:26
>>29
何の教科についてかわからないのですが・・・
予習は授業で使う教科書の問題をまず自分の力で解いてみると
いいと思います。
問題を解いてどこがわからないのかを確認しておくと、
授業を聞いた時の効果が違うと思います。
あと、世界史とか日本史とか社会の科目の場合は授業で扱う範囲の教科書を
一通り読んでおくと楽かもしれません。
>>30さんが言っているとおり、あまり色ペンは使わない方がいいです。
私もそうだったのですが、色ペンを使ってノートを書くと、
ノートを完璧にしようってことに集中してしまうからです。
どの教科もシャーペン、赤ペン、青ペン、(たまに蛍光ペン1色)
ぐらいあればカバーできると思います。
復習は授業ノートを見て、もう1度自分なりに理解してみることです。
そして、もう1度何も見ずに問題を解いてみる。
わからなかったら、またノートにもどる→問題を解くの繰り返しだと
思います。
できなかったところは、シャーペンでいいんでバツ印をつけておくと良いです。
次の復習は、まずバツ印の所をやれば良いので。
後は、自分のレベルにあった参考書を探し、授業で扱った範囲の
復習などに役立ててみてはいかがですか??
授業では当たり前だけど、先生の説明を良くきくことです。
板書だけずっとうつしてても、家に帰って意味のわからない
ノートになってしまうこともあるので。
まずは自分の頭で理解してみることではないでしょうか。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)