NO.10394369
医師国家試験対策・・・100回記念
-
0 名前:名無しさん:2005/04/15 06:25
-
気分転換に暗記もの、やまかけ、なんでも。
-
65 名前:匿名さん:2005/04/18 05:29
-
63 名前:名無しさん [2005/04/18(月) 13:08]
緑内障、筋疾患に注意する薬剤は多い
>>重症筋無力症患者の軽いsedationには抗ヒス剤が基本。
ベンゾジアゾは禁忌 これ結構出そう・・と思う
何故かは考えてください。
-
66 名前:匿名さん:2005/04/18 05:31
-
大腸憩室炎 日本人に多いのは右側・左側いずれか?急性腹症の鑑別フローチャートとしてまとめとけ
-
67 名前:匿名さん:2005/04/18 05:35
-
dog earサインとか古くさいレントゲン所見はもうでないだろう
-
68 名前:匿名さん:2005/04/18 05:36
-
低Naの急速補正はマズイのは( )の危険があるから。
-
69 名前:匿名さん:2005/04/18 05:40
-
>>62
bacterial translocationも起こすことがあります。特に
DM患者
-
70 名前:匿名さん:2005/04/18 05:42
-
削除だ こんなスレ
-
71 名前:匿名さん:2005/04/18 05:46
-
>>70 削除で一問閃いた。
gastrectomyで大網切除するのはどうしてか?もちろんCaのオペでです。
gyne領域のオペで大網切除は4年レベルでも常識とは思うが。
-
72 名前:匿名さん:2005/04/18 05:49
-
omentectomy
burusectomy
くらいは知ってんでしょ 4年でも>>72
-
73 名前:匿名さん:2005/04/18 05:51
-
意識障害で運ばれてきた患者(付き添いはいない)のポケットから
大量のレンドルミンがみつかった。投与すべき薬剤は?
-
74 名前:匿名さん:2005/04/18 05:53
-
うざい
-
75 名前:匿名さん:2005/04/18 05:56
-
↑↑>>74 意外と器質性精神障害かもしれないからこういう人見たら
油断するな。必ず最低限のワークアップをするように。
SLE精神障害とか・・いろいろあるでしょう。まとめとくと便利だよ。
-
76 名前:匿名さん:2005/04/18 06:01
-
シゾと診断したが実はglioblastoma!!も珍しく
ない。国試的には髄膜腫←てんかん はたまに出る 臨床問題で。
ちなみに過呼吸で意識障害ないしはてんかん様症状をきたすのは?
-
77 名前:匿名さん:2005/04/18 06:02
-
東田か五幸の手下が書いてんのか これ????????????????????????
-
78 名前:匿名さん:2005/04/18 06:09
-
高濃度酸素を長時間吸わせるとどういうことになる?
レスピレータ絡みの問題で出題されそうですね
-
79 名前:匿名さん:2005/04/18 07:33
-
>>78
肺線維症の誘発ですか
-
80 名前:匿名さん:2005/04/18 09:11
-
医学生装った廃人がいかに多いか証明できる名スレ
-
81 名前:烏賊 ◆qqIVP/9Q:2005/04/18 11:45
-
>>80
そうでもない。
-
82 名前:匿名さん:2005/04/18 11:52
-
キチンとしたこと書いてある以上
廃人はないんじゃないか?その点>>81と同感。
逆に>>80みたいなこと書くほうがおかしいだろ?
-
83 名前:烏賊 ◆qqIVP/9Q:2005/04/18 12:00
-
実際、自分は相当忙しい。
実習も8時より早く終わることなんてまずないし、
通常授業ですら家に帰るのは7時とか。
それに加えて部活動がある。
けっして暇ではないけど、医学生・医者の中で書き込んでいる人は絶対にいるよ。
-
84 名前:匿名さん:2005/04/18 15:05
-
たとえば?>>83
どうみてもウソくさいとしか思えないが
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/medical/1107242757/l50
なんか最たるもんだろう
-
85 名前:匿名さん:2005/04/18 15:40
-
1 名前:名無しさん [2005/04/15(金) 15:25]
気分転換に暗記もの、やまかけ、なんでも。
本題に戻りましょう バカは無視して
-
86 名前:&; ◆ftwCfoAw:2005/04/18 15:47
-
>>84
いや、自分ですらこういうところのぞくんだから、のぞいてるやつがいないってことはないだろうよ。
ちなみに貴方は医学生?
おいらは全員が医学生とも言ってないしねぇ。
-
87 名前:&; ◆ftwCfoAw:2005/04/18 15:48
-
なんかトリップ間違えた・・
これで大丈夫なはず
-
88 名前:烏賊 ◆qqIVP/9Q:2005/04/18 15:49
-
なんかブラウザを変えたらトリップが変わってしまった・・
文字コードが違うのかな。
-
89 名前:&; ◆ftwCfoAw:2005/04/18 15:49
-
大丈夫だった。
-
90 名前:匿名さん:2005/04/18 16:32
-
ちょと問題がマニアックすぎないか?まだ国試勉強してないからよくわからないが。講義で聞いたようなかな?って程度
-
91 名前:匿名さん:2005/04/18 16:41
-
斜角筋生検が確定診断に有用なもの 二個
-
92 名前:匿名さん:2005/04/18 16:43
-
悪性腫瘍に随伴する皮膚病変で人名付き徴候は?内科的マイナー系知識
-
93 名前:匿名さん:2005/04/18 16:45
-
CREST症候群で陽性となる自己抗体
-
94 名前:匿名さん:2005/04/18 16:48
-
国試で「脈 不整」=Afとしていいよ。多分
-
95 名前:匿名さん:2005/04/18 16:52
-
毛巣洞とか今出るのか?感染性アテローマの処置は切開ドレナージ>>抗生剤くらいはプライマリー
-
96 名前:匿名さん:2005/04/18 16:57
-
腹腔内膿瘍はドレナージ+嫌気性菌ターゲットABTs、PIPC
-
97 名前:匿名さん:2005/04/18 18:30
-
>>96 ゲンタマイシン、クリンダマイシン、ペントシリンの3剤併用が基本というのは
習ったけど国試にここまで要求されますか????
>>95 発生学に絡めた出題はあるかも。
-
98 名前:匿名さん:2005/04/18 18:38
-
コピペあらしだな
同情するよ
-
99 名前:匿名さん:2005/04/18 19:01
-
100GET記念じゃないがちゃんと見てる人間もいるわけだからやめろよ>>98 何が気に食わないんだよ。貴方こそ荒らしだよ
-
100 名前:匿名さん:2005/04/19 02:58
-
>>91
肺癌とサルコイドーシス
-
101 名前:匿名さん:2005/04/19 03:49
-
pseudo VTとは、WPW症候群などで見られるVfをVTと見間違える、従って、
WPWの頻脈に禁忌薬剤はとうぜん禁忌ですね。
WPW(LGLなどはいらない?)、long QT(Romano-Ward 症候群などなど)いまだににやまかな。
long QTは最近、チャネロパチ-として、乳児けいれんなどともに遺伝子解析による
が注目されたが、ここまでは、国試にはいらないだろう。・・現役医師
-
102 名前:匿名さん:2005/04/19 03:53
-
大腸憩室についての設問があったような、米国左、日本右、に多い。これも、懐かしい
やまでした。・・・・昔、米国人は左利きが多いからと、覚えていた。
-
103 名前:匿名さん:2005/04/19 15:33
-
>>101 vfじゃなくafと違いますか?
-
104 名前:匿名さん:2005/04/19 15:38
-
duodenal dive も出題基準にあるんですか?>>102
-
105 名前:匿名さん:2005/04/20 03:33
-
af です、デルタ波の影響ですよね。
-
106 名前:匿名さん:2005/04/20 03:43
-
ここ数年に傾向として、臨床実習(クリニカルクラ-クシップ)を見学主体
で行っているかぎり、必修、臨床、総合とも解けない問題が増えつつあると思います。
積極的にカンファ、検査、Opに参加、かつ、指導医のもと、研修医とともに、BSL
を行っておれば、難なく解ける問題が多いのではないかと。したがって、国試合格率が低い
場合、想起問題はある程度確保できるとして、問題解決、思考過程2回問われるような設問
すなわち、思考、応用、臨床実習の問題などがあげられますね。
-
107 名前:匿名さん:2005/04/20 03:48
-
PT延長を来す疾患に、血小板無力症、血友病、肝硬変、ビタミンK欠乏症、ITP、
いずれが正しいか。
-
108 名前:ななし:2005/04/20 18:56
-
>>69
橋中心髄鞘崩壊
-
109 名前:匿名さん:2005/04/21 14:04
-
質問!
お医者さんや医大生のリアルかきこどれくらいあると思います?
どこまで書かれてること信じていいかわからないです
-
110 名前:匿名さん:2005/04/21 14:14
-
実際の質問内容、あるいは回答については、まず、間違いないでしょう。
ただし、それ以外のものは、スルー。内容のほとんどは現場の医師でないと、
作成できない設門もあり。医大生だろうと思うものもあり。(イヤーノート
など・・あるいは関連書物らしきものもあるので)、と思います。
実際、自分で確認してみたら、結構暇つぶしになる。しかし、この程度も
もの9割即座に回答できないと・・・。
-
111 名前:烏賊 ◆qqIVP/9Q:2005/04/21 14:29
-
おいら全然分からないや
まだ医学の話は全然やってないから。
-
112 名前:匿名さん:2005/04/21 15:34
-
たしかに、本じゃなくて臨床の経験がバックにないと浮かばない問題は多い。
でも、必ず医療系キモオタとか叩きまくるド阿呆が出てくるから、
1000まで続くようにしてほしいもんだ。
-
113 名前:匿名さん:2005/04/21 15:42
-
キモオタ確定。医者がミルク覗くわけないだろ!医学の本片手に必死のニセ医者たちよ頑張れ!
-
114 名前:匿名さん:2005/04/21 15:53
-
>>111
いつから君が言う医学の話が始まるんだい?
低学年でも医学生ならbiologyのイントロにコンパクトな原書
くらい読むのが常識。
おいら全然分からないや
まだ医学の話は全然やってないから
、じゃなくて自分で積極的に勉強したら?君みたいなタイプは
医者になっても脱落する危険性大だぞ
現場でたら手取り足取り教えてくれはしない。