NO.10394096
化学質問
-
0 名前:コリッシュ:2005/02/07 03:33
-
エタノールを加えると何故沈殿するのか
中性塩による沈殿より飽和硫酸アンモニウムや飽和硫酸ナトリウムを
加えることにより沈殿するのか
キサントプロティン反応より硝酸を加えると黄色くなるか
硫化鉛反応より何故メチオニンは陰性となるか
を教えて下さい。
-
1 名前:eawteqa:2005/02/11 11:15
-
自分で調べような?
-
2 名前:あい:2005/04/25 15:25
-
面心立方格子構造の鉄原子の半径は1.27Åである。
侵入元素の入り込む隙間を計算せよ。
計算課程から教えてください。よろしくお願いします。
-
3 名前:takesi:2006/02/22 08:08
-
空気より重い気体って重さ計れますか。
-
4 名前:投稿者により削除されました
-
5 名前:こぺ:2011/07/07 17:26
-
混合溶液中の炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウムの定量を行いました。
未知試料を10mlはかってフェノールフタレインを加えビュレットを使いfactorを決定した0.1MHCLを用いて第1次滴定をしピンク色が消失した点を終点とし次にけの溶液にメチルオレンジを加え、第2次滴定を行い、赤くなった所を終点とした。
混合溶液中の炭酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムの濃度を求めたいのですが
文献を探しても見つかりません?
どなたかやり方考え方を教えてください?
-
6 名前:赤:2011/07/21 15:31
-
油脂Aの8.90gを完全にけん化するのに必要な水酸化ナトリウムの質量は1.20gであった。油脂Aの分子量を求めよ。
という問題なんですが
答えまでの過程の式が
油脂Aの分子量をxとすると
8.90/x×3×40=1.20
よって890
という答えになるのですが
この過程の式がなぜこのような式になるのか
全く分かりません…
簡単に教えてください;;
-
7 名前:この投稿は削除されました
-
8 名前:ぴょんす:2012/01/18 06:38
-
pH=5、L:NH3(pKa=9.26) でLのH+との副反応係数数αL(H)の値の出し方を教えて下さい´TωT!
-
9 名前:匿名さん:2012/01/18 06:38
-
よく測定されている物性の関数として任意の非極性溶媒への溶解度曲線を定量的に計算することはまだできないの?
-
10 名前:この投稿は削除されました
前ページ
1
> 次ページ