【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■オカルト・怪談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10418915

完全な記憶は存在するか?

0 名前:名無しさん:2006/05/16 14:27
普段、自分たちが意識して思い出そうとする過去の記憶は正しいか?
1 名前:匿名さん:2006/05/16 14:58
身に覚えのある断続的な時間平面上で起こったものなら
正しいかどうか思慮するどころか逃れることすらできないだろう
2 名前:匿名さん:2006/05/17 10:41
>>1詳しく
3 名前:匿名さん:2006/05/17 10:59
>>1
意味が分からない。
時間平面?
なぜ時間にx軸とy軸が存在する?
時間は単純な軸だろう。
さらに、過去から逃れられないという考えも甚だおかしい。
既に起こったことからのfeedbackによって現在は形成されるものだと思うのだが。
4 名前:匿名さん:2006/05/17 11:00
並列世界を考えると平面になるんじゃない?
5 名前:匿名さん:2006/05/17 11:04
いや、時間軸は一定だね。
その時間を我々がどのようにすごすかで、相対的な時間の進む速さが決まる。
6 名前:匿名さん:2006/05/17 11:10
例えば、光速の99%で移動すると、時間軸は変化する。
それは、普遍的な時間軸が変化しているわけではなく、
その人が時間を如何に過ごすか、が変化したにすぎない。
7 名前:匿名さん:2006/05/17 16:23
数学バカは放っておいてもいいな?
8 名前:匿名さん:2006/05/17 16:27
数学じゃなくて物理だろう
9 名前:匿名さん:2006/05/18 05:05
4は物理なのか??
10 名前:髑髏 ◆9uVEpiW24M:2006/05/18 11:26
ウーーン・・・
哲学だなーーー・・・
11 名前:匿名さん:2006/05/18 11:53
なあ、無理矢理数学だ物理だ言ってもな・・・
おもしろくないよな!
12 名前:4=6=7:2006/05/18 12:22
数学馬鹿ってwww
13 名前:4=6=7:2006/05/18 12:36
記憶というのは、脳のある部分が担っていると思われているが、
それは巨視的な視点に過ぎない。
全ての記憶はニューロンneuronの可塑性によって作り出されるわけである。
ニューロンとは、神経の一単位と定義されている。
脳・脊髄を構成するのは中枢神経系であるが、中枢神経系には
グリア細胞glial cellと呼ばれる神経膠細胞が存在する。
神経膠細胞は、神経を保護していると考えてもらえればいい。
ちなみに、脳・脊髄以外の末梢神経系では、シュワン細胞schwann cellが
神経の保護を担当している。
では、神経とは何か。
神経とは、電気的刺激を伝えるコードのようなものである。
その証拠に、脊髄は英語でspinal cordと呼ばれている。
交流電流のコードを見ても絶縁体があるように、神経にも絶縁体が必要で、
それが神経膠細胞、即ちグリア細胞glial cellなのである。
神経において、このコードは軸索axonと呼ばれる。
グリア細胞は希突起膠細胞oligodendrocyte、小膠細胞microglia、
星状膠細胞astrocyteという種類に分かれる。
(小膠細胞はリンパ球、脾臓に存在する。
星状膠細胞は神経を取り巻いていないし、何より血管の近くにある。)
例外的に、上衣細胞と呼ばれ、脳の脈絡叢を覆っている細胞もある。
これは、所謂上皮細胞と同等と考えられる。
さて、話をグリア細胞に戻そう。記憶というのはニューロンneuronの接合が
どのようになされるか、によって作られている。
しかし、先ほど話したようにニューロンneuronには可塑性があり、
その接合性は時間とともに低下してしまう。
そこで、神経膠細胞の存在が問題となってくる。
すなわち、可塑性は、神経膠細胞が関係しているのではないか、
という仮説を考えることができる。
ただし、可塑性という考え自体が未だに仮説の段階であり、
仮説の仮説、ということになってしまうが。
神経膠細胞のうち、直接的にニューロンneuronにかかわっているのは
oligodendrocyteであるから、そこに視点を当ててみるのがよいのかもしれない。
サヴァン症候群-これは、高機能自閉症の一種である-を考えてみる。
サヴァン症候群には、「忘れる機能が無い」タイプもある。
これは、私が考えるに、忘れる、記憶する、という機能を持つ脳を全体的に
考えたとき、忘れる機能が低下しているからである。
つまり、神経膠細胞は巨視的ではない視点から考えても関係していない、
という結論に達する。
14 名前:4=6=7:2006/05/26 12:32
あれ?誰も書き込んでねーじゃんw
15 名前:匿名さん:2006/05/27 02:43
失せろ
16 名前:4=6=7:2006/05/27 08:07
>>15
理由は??
結構分かりやすく説明したつもりだったんだが・・・
17 名前:4=6=7:2006/05/27 08:31
分かりにくかったら言ってくれ。説明するから。
ただ、神経を取り巻く神経膠細胞による(?)可塑性が引き起こす記憶の消失って面白いと思うけどなぁ。
18 名前:匿名さん:2006/05/28 06:31
>>17面白い説明ありがとう

普通小さな頃の記憶なんてほとんどないのに
なぜか、1~3歳の頃の記憶を2、3覚えているんだな。夢とかも
しかもその幼い頃の記憶は大人になったいまに至るまでいつでも思い出せるんだ
19 名前:ロッテ:2006/06/08 10:25
http://kodomo.mixa.cc/ 
http://kodomo.fivecubed.com/
http://kodomo.awardspace.info/

mk
20 名前:匿名さん:2006/07/03 04:12
******恋のおまもり ******
 コレを見た人は、超超超超幸せもの★★ ?週間以内に好きな人に
告白されるか、好きな人といいコトがあるよ・・・☆★ でも、そのためには次のこ
とを実行!! コレを読んだら、?時間以内にどこかに貼る★★ 数はあなたが好き
な人への想いをこめて、好きなだけ貼ってね・・・★ さぁぁ!! 頑張って♪♪

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)