【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■旅行掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10421913

飯田線全線を乗った人

0 名前:四條畷市国道通:2005/03/19 06:40
飯田線(豊橋~辰野)を全線乗られた人はいませんか?。

豊橋~上諏訪間を乗ったが、7時間かかった。
1 名前:匿名さん:2005/03/19 17:26
もちろん小和田とか田本で降りたよな?
ただ乗ってただけじゃないだろ?
飯田線の魅力は車窓風景以外に駅にもあるんだから。
2 名前:匿名さん:2005/03/21 12:42
一昨日乗ってきた
3 名前:わかやま鳩ちゃん。:2005/03/24 05:38
佐久間レールパークのクモハ52型はお気に入りだ。

R152(上田~浜松)の水窪~高遠間も県道1号(飯田・富山・佐久間線)も飯田線のようだ。

下山村~伊那上郷間は歩いた方が速いことがある。
4 名前:匿名さん:2005/03/26 07:28
夏に行く予定。
>>1
小和田には降りてみる予定。
5 名前:匿名さん:2005/04/04 09:26
12月初旬に自主休講して18きっぷで行ったんですが、飯田線ガラガラで1人貸しきり状態。
豊橋~上諏訪は>>0と同じく7時間弱。
上諏訪の駅で見つけた足湯にはもう感動しました。
残念ながら小和田では降りられませんでした。
天竜峡で乗り換え待ちの時間がありましたが、いい感じの公園を見つけて食事しました。
河の傍まで下りられるし、売店のおばちゃんと仲良くなったのでまた行きたいかも。
あとは佐久間レールパークでしょうか。
飯田線沿線は四季を通じていきたいです。
6 名前:匿名さん:2005/04/15 11:16
静岡・大井川鉄道井川線の井川(静岡市葵区)も飯田線中部天竜~天竜峡間や大糸線北部(平岩など)の駅と似ていた。
7 名前:匿名さん:2005/04/18 11:08
飯田線から近いR152青崩峠も秘境だ。
8 名前:匿名さん:2005/06/06 15:30
>>5
上諏訪の足湯は以前、普通の風呂だった。
脱衣所やロッカーも完備されていて、
下手な銭湯よりも良かったんだが。

そのガラガラがたたって、普通列車はダイヤ改正時に減便されたらしい。
駅の数も多すぎるんだよな。
9 名前:匿名さん:2005/06/07 10:20
N豊本線大分・宮崎県境よりはまし。
10 名前:匿名さん:2005/06/07 10:48
http://talk.milkcafe.net/test/read.cgi/travel/1111643068/l50
四国最長の国道439号線。国道版の飯田線といえる秘境路線。
11 名前:匿名さん:2005/08/05 16:41
小和田駅から集落の方へ行くと高瀬橋っていう橋があるんだけど、その右の方の踏み跡を
たどっていくと、天竜川の河原に降りられる。
足下危ないけど行く価値有り。
12 名前:匿名さん:2005/12/15 07:17
埼玉の電車特定問題
http://takeyas-rail.way-nifty.com/weblog/2004/08/post_1.html
13 名前:熱狂バブルマン:2005/12/29 09:17
乗った
14 名前:匿名さん:2006/01/09 05:36
俺の友達が8月27日に全線走破しました。
コース
戸塚→横浜→(横浜線)→八王子→(臨時快速白馬アルプス)→下諏訪
→(飯田線普通)→豊橋→(東海道線普通・途中静岡と熱海で乗り換え)
→戸塚
もちろん18きっぷ使用。飯田線は駅多いから疲れたそうです。
また、平岡から湯谷温泉まで携帯が圏外だったそうです。
15 名前:匿名さん:2007/05/12 14:17
私も数年前に全線走破しました。
青春18きっぷで、快速ムーンライトながら号で名古屋まで行き、(睡眠時間
を確保するため)別払いで名鉄の特急「パノラマSuper」で豊橋へ戻り、
中部天竜、飯田と乗り継いできました。
飯田では、待ち時間を利用して、水引の博物館の見学をしました。
終点の岡谷では、5分程の待ち時間で、中央線の立川ゆきにのれてよかったです。
最近、天竜峡や飯田で駅弁を製造販売していた会社が、つぶれたみたいです。
5~600円程度の幕の内風の「伊那路弁当」など、メニューがあまりなかった
けれど、このような長大ローカル線ではお昼時にもってこいといった感じだったのに、
とても残念です。
16 名前:匿名さん:2007/07/15 07:00
飯田線伊那上郷~下山村間は歩いた方が速い時がある。
17 名前:匿名さん:2007/07/22 01:51
119系も登場から25年。東海車両では珍しい国鉄型。
18 名前:匿名さん:2007/10/27 15:45
小和田も浜松市天竜区
19 名前:匿名さん:2008/04/30 14:44
袂駅で袂を分かつ。
20 名前:匿名さん:2008/04/30 15:10
袂=田本の駅前には車道がない。


県道1号飯田富山佐久間線から徒歩で行くしかない。
21 名前:匿名さん:2009/09/15 05:29
飯田線 119系 水色カラーはなかなか撮影できませんね。
22 名前:匿名さん:2010/01/11 01:34
飯田線 全線乗車しましたが、119系 水色カラーは
撮影することはできませんし、飯田線 119系 掲示板で見ましたが、
撮影はできませんね。
今度行く時は田本駅などに下車したいと思います。
23 名前:クロ381:2014/05/11 08:33
飯田線全ての駅下車しました

カトーから、サロ381ー6改造のクロ381ー11パノラマグリーン車製品化してほしいです

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)