NO.10417284
父親が嫌い
-
0 名前:ゆう:2009/09/01 13:35
-
父親がもう本当に無理です。
虐待とかじゃないけど、もう人間として呆れる。
父親からは
『俺はお前の親なんだから尊敬しろ』
見たいな事を言われる。
どんな時も自分が上で正しくて、そんな感じに思ってる。
なんかほんまに話しかけないで欲しいとか思ってしまう。
前まではやたら反抗した時期もあったけど
今はもう顔を見ただけで話す気も無くなる。
母親や姉は普通やけど、
高校を卒業したら家を出たいと思う。
これっておかしいですか?
やっぱり父親だから笑って、話してとかしたほうがいいんですか?
-
29 名前:匿名さん:2012/04/26 00:24
-
なら、さっさと家を出ろ。
-
30 名前:死にたい人:2012/05/05 13:28
-
≫29同じだ・・・いっつも命令。もうやってられないよ・・・
-
31 名前:匿名さん:2012/05/21 08:41
-
嘘でもいいから父親を尊敬しましょう。
確信はありませんが、そしたらきっと周りに尊敬されます。
父親は父親。ここでうだうだ書いても何も変わりません。
むしろ、父親の文句を言って、周りから嫌われるよりも、
父親を尊敬し、親孝行したほうが、自分のためになります。
偽善でもいいんです。親孝行しましょう!
-
32 名前:匿名さん:2012/05/21 16:30
-
母親はお腹を痛めて子どもを生むので尊敬すべきですが、
父親は種をまいただけなので尊敬しなくてもいいです。
-
33 名前:匿名さん:2012/06/14 14:33
-
とっとと、死んで頂きたい。どうしても、父親とは思えない。お金を家に持ってくる人…であったが、退職した今は、邪魔者。存在がウザい。
-
34 名前:匿名さん:2012/06/18 06:24
-
どこまで自己中なんだか ┐('~`;)┌
-
35 名前:名無し:2012/06/27 11:42
-
私も父親が自分の知ってるひとの中で一番きらい。
幼稚園のころから今まで好きと思ったことなんて一度もない。
父親見たいな人とだけは結婚したくない。
自分が世界一偉いと思い、人を馬鹿にし、口うるさく、極度の自分勝手で
母に迷惑をかけまくる。
母のことは大好きだけどほんとに早く家でたい。顔もみたくない
-
36 名前:嵐(あらし):2012/09/02 11:31
-
亜ああああああああああああああああああああああああああああ
胃いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
鵜うううううううううううううううううううううううううううう
餌ええええええええええええええええええええええええええええ
尾おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
37 名前:りい:2012/09/02 11:57
-
父親が嫌いなんて羨ましい
あたしは21歳で20歳で父を亡くしました
本当に大好きです
愛しています
会いたいです
だから辛いです
普通の家庭なら家族がいるのは当たり前ですよね
だから有り難みが分からなくて当然です
だけどその当たり前があたしの家庭では当たり前ではないです
あたしは弟と実家に棲んでいます
母親は小さい頃に離婚して新しい家庭があります
ただ感謝しているのは
父親ひとりであたしと弟を
育ててくれて
肝硬変になっても仕事して
あたしは本当にバカです
もっとお父さんを大切にしてたら。。
家でも家族を本当に愛している気持ちは誰にも負けません
今はお父さんのがいなくなり弟を愛してます
でもお父さんに本当に会いたい…
あたしの叶わない夢です
-
38 名前:もも:2012/09/05 13:46
-
家のお父さんは胸を触ってきたりしかもふてたら殴るとか本当に嫌
-
39 名前:匿名さん:2012/09/28 03:39
-
>>38
被害届を出しましょう
-
40 名前:匿名さん:2012/09/28 08:33
-
父親ウザイ早く死んでくんないかなぁ~
人の事なんか考えもしないでいっも自分の事ばっかり
しかも、浮気したせいでお母さん家出て行ったし
まじ最悪( *`ω´) 早く死んで‼
-
41 名前:匿名さん:2013/01/05 11:03
-
自主性に任せて他者から離れれば、ストレスを溜めないで済む人種がいるから
そういう人達は自分の判断でしっかり人生を味わった方が賢いよ
-
42 名前:43:2013/01/07 08:38
-
マイペースで過ごすという事は、生物が本能的にストレスを感じないようにする行為
なぜなら自分の体調は自分が一番よく分かるから
自分の精神状態を含む体調に合った自分のペースの過ごし方をすれば
無駄にエネルギーを使うことが無くなるから、元気な状態を維持できる
-
43 名前:煽:2013/01/13 11:10
-
父親は苛立つと私に八つ当たりします。私が関係ないことでも私のモノを勝手に捨てようとします。
自分の思い通りになるわけじゃない
と父親はわたしに言いますが
実際、思い通りにならなくて私に八つ当たりしてるのは父親なのに
というか本当の父親じゃないのに上から上から目線からやめてほしい。
-
44 名前:名無し:2013/01/15 16:34
-
もしかして…って思ったんだけど、お父さんはアスペルガーでは?
一連の行動を見る限り、何となくアスペルガーっぽい。
一度真剣に、お医者さんに診てもらったほうがいいと思う。家族みんなの為でもあるし。
-
45 名前:匿名さん:2013/01/15 17:05
-
~私が勉強してる~
父がうちに話しかけてくる
せっかく集中したのにうざかったから”うるさい”っていった
そしたら父が”親にそんな言い方はないだろ”と逆切れ
そして”昔は父親が中心で家族ができてたんだぞ。親に口答えするなんて考えられなかったことだ”
といわれる。。。
いつの時代の話だよ?それは。。。戦争前じゃないんだよ?
w どっからどうみてもうざい。。。
-
46 名前:はな:2014/01/18 05:19
-
子供の目線での親じゃないといけませんか。少なくとも親がいるからこその自分だということは忘れてはならないと思うよ。尊敬に値しないと思うのは自由だけど…。育ててくれた親ですからね。
-
47 名前:名無し:2014/01/24 13:50
-
私も21歳で父親を亡くした。子供の基準で勝手に、親とはこうあるべきと言われる親もまた気のどくな気もする。私も2児の親です。子供に理解してとは言わないが、せめて批判はしないでほしいとは思う。それぐらいは親に対しての最低限の礼儀じゃないかと思う。
-
48 名前:名無し:2014/04/08 06:20
-
父親が嫌いというところまではいかないのですが、父親と母親のケンカが最近堪えません
父が二度、心筋梗塞で倒れました。
そこを母がサポートしているのですが、父が全く聞かないのです。どうしたらいいでしょうか
今、私受験生なのですが、夜遅くまで勉強していると「うるさい」と言われます
正直、うんざりです。受験生に向かって「うるさい」はないでしょうと思いました
自分が一番だと思ってる上に気に食わないことがあれば、怒鳴り散らすし、
家族に心配されてるうえに、母は私に愚痴ってきます。私に愚痴らないで、祖母に伝えろと思うんです。
たまに思うんですが、生まれてきて良かったかな?って思います。
私は父親似ですし、妹が羨ましいです
-
49 名前:紅葉:2014/09/15 04:41
-
父は結構好きな方…でも、身体の事を考えない
-
50 名前:真:2014/09/15 05:32
-
死んだ今でも、父親が嫌いだ
-
51 名前:匿名さん:2014/09/18 05:43
-
Youtubeで『タイ生命保険 無言の愛 字幕』と調べてみてください。
親の大切さがわかるよ
-
52 名前:匿名さん:2014/09/19 00:22
-
>>51
宣伝はやめてください。
-
53 名前:匿名さん:2014/09/21 00:19
-
宣伝なのかな?
違うと思う。
-
54 名前:匿名さん:2014/09/21 00:31
-
完全なアクセス稼ぎっすよ
-
55 名前:匿名さん:2014/12/18 05:59
-
タイの保険会社の有名なCMですよー
テレビでも流れてますし。
知ったかはやめましょう。
-
56 名前:匿名さん:2015/06/14 01:10
-
字幕ついてるのは公式じゃない
金稼ぎの垢
-
57 名前:匿名さん:2015/06/14 02:09
-
俺が理想としている父親は、少年Hのお父さんです
-
58 名前:匿名さん:2015/09/05 21:38
-
うちの父うざすぎるんですけど。。足音どんどんうるさすぎて落ち着かないわ、部屋はノックしないし「男なんだから別にいいだろ?」とか言って
着替えてくるとき入ってくるし。。食事中にげっぷ何発も出して食事中の姿勢最悪だし注意したら「親に向かって何て態度だ」
とか注意してあげてるんだから言える立場じゃないでしょ・・・ほんと父親うざすぎ
あと、ほかの人の話に割り込んで文句ネチネチいうとほんとやめてほしい迷惑すぎる・・。
-
59 名前:匿名さん:2015/09/06 06:48
-
>>58
一人暮らしすれば?
-
60 名前:投稿者により削除されました
-
61 名前:匿名さん:2017/03/06 14:39
-
父が本当にうざい
朝起きれば、ご飯食べているとき
おはようの挨拶もせずに、片付けろよ。
と言われる。
音量を33くらいにして毎回TV見てるから
一緒の部屋にいれない。それを指摘すると
逆ギレされる。
私は父とできる限り一緒にいたくない。
尊敬の要素がないし、一緒にいるとストレス。
毎回一緒の空間にいるだけで
何かと私の欠点をみつけ指摘してくる。
そうじゃないときはお金の話…。
うちには金がないんだ、バイトしろと。
うざい、本当にうざい。ありえない。
-
62 名前:匿名さん:2022/09/28 07:06
-
>>61
その朝食は誰のお金で買ったものですか?
それを考えたら意見が変わりますね。
あなたは親に甘えているのですよ。
-
63 名前:匿名さん:2022/09/28 07:38
-
>>62
あ、赤痢便器さんだ!
-
64 名前:匿名さん:2022/10/16 04:59
-
便器さんみたいに感じ悪い障害者って、やなんだよね
-
65 名前:匿名さん:2022/10/16 21:24
-
問題だらけの便器さんはまずは自分の人生相談をして率直にアドバイスを受ける所から始めなければ、永遠に改善されません。ところが現実は自己をさておいて偉そうに他人に説教をしています。当然、誰も相手にしませんし、皆、困惑しています。結果、書き込みはそこで止まってしまいます。かくして掲示板が寂れていきます。
-
66 名前:匿名さん:2022/10/17 07:10
-
>>64
私は障害者ではありませんよ。
障害者が感じ悪いというのはあなたの偏見ですね。
その心を改めてくださいね。
-
67 名前:この投稿は削除されました
-
68 名前:匿名さん:2023/05/12 10:34
-
問題だらけの便器さんはまずは自分の人生相談をして率直にアドバイスを受ける所から始めなければ、永遠に改善されません。ところが現実は自己をさておいて偉そうに他人に説教をしています。当然、誰も相手にしませんし、皆、困惑しています。結果、書き込みはそこで止まってしまいます。かくして掲示板が寂れていきます。
-
69 名前:匿名さん:2023/05/20 22:04
-
>>68
私はインフルエンサーではありませんよ。
掲示板に影響を与えるほどの力を持っていません。
そんなことをできるのは管理部の皆様くらいでしょうね。
-
70 名前:便器さんは51歳:2023/07/22 16:51
-
便器さんは50歳になってうんこを漏らした
-
71 名前:匿名さん:2024/08/21 23:57
-
53歳になった今でも、誇るべき成功も富も成果も何もない。自分自身を証明することができず、彼は自分自身を避けるようになり、仕事について嘘をつき、家事について近所の人にも嘘をつきました。
しかし、これらの発見は真実であり、参加者が高校に通っておらず、人間関係、子育て、大人の楽しみについてのみ教えられた研究では、彼の嘘は簡単には暴かれません。真実は、苦労すると明らかになるということです。この場合、人生で成功を収めているにもかかわらず、他人を破壊したり傷つけたりする傾向がある人々が対象となります。
こういったことをしても、彼がより良い人間になるわけではありません。彼は私のお金を稼ぐこともできるし、もっと悪いことに私のスキルを向上させるために何時間も費やしてくれるかもしれませんが、彼の態度は悪く、理解できないことはできません。
-
72 名前:匿名さん:2024/08/31 11:08
-
>>69日本語が理解できない便器さん
-
73 名前:匿名さん:2024/09/01 22:40
-
昔からですよ。
-
74 名前:匿名さん:2024/09/06 22:34
-
日本語も理解できなければ、世の中のトレンドもシステムも理解できていないね。
どうしてここで「インフルエンサー」なんて単語が出てくるんだか・・・
どんな話題であれ、この便器さんという人とまともな会話って、成り立つんだろうか。
-
75 名前:أليس:2024/09/10 06:48
-
スーパー知恵遅れの便器さんは憐れな一生を送っていますよ。
-
76 名前:匿名さん:2024/09/13 08:55
-
まあ、ある意味、可哀想な奴さ。
-
77 名前:匿名さん:2024/09/13 09:23
-
確かに会話が全然嚙み合っていない・・・
-
78 名前:匿名さん:2024/10/06 00:49
-
便器さんには明らかに「過集中」の強い傾向があります。自分がこれ、と思うとそこを軸にしょぼい持論を偉そうに語りますが、その時点で既に、自分の調べた結論が100%正しいと思い込んでおり、それ以外の見方、考え方が見えなくなっています。そこへ違う意見や見解を出すと、それをまともに考えもせず否定し、出した人を上から目線で見下し、軽蔑します。背後には何としてでも自分が優位に立とうとする防衛本能が働いています。過集中については以下の説明もご参照下さい。
----
過集中は、特にADHD(注意欠如・多動性)に見られる特徴の一つです。ADHDは発達障がいの一種で、主に不注意・多動性・衝動性の3つの症状が特徴です。これらの症状は幼少期から現れ、成長しても持続することがほとんどです。