【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■恋愛掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10418081

男性限定に質問

0 名前:名無しさん:2006/04/02 11:43
バイトを8時間ぶっ続けでやって倒れる子って、彼女領域からはずし
ますか?
51 名前::2006/04/30 11:21
51さん
そうですね。ナルシストではないのですが、プライドは高いかなと最近は思います。
やはり、大学が六大学に通っているだけあってそれなりのプライドはあると思います。
彼とは、その無視された日以降、会っていません。
それから、彼は、最近バイトの中で色気づいている男の子をからかって楽しんでいます。
52 名前:ウエンツ:2006/05/01 01:41
アナルシスト?
53 名前:名無しさん:2006/05/01 14:22
六大学で偉そうにするの?たったそれだけで?
まあ東大ならすごいけど、他なら別にどうってことないでしょ。
大体大学の名前言ってみせびらかすしかできないやつにまともなやつはいないと思う。
おれは6大学じゃないけど、6大学ってだけで自慢してきやがったかつての中学のクラスメイト数人をTOEICで一網打尽にしたよ。
だからたったそれだけのことで自慢してるやつなんてそれくらいの器しかないんだよ。
そもそもほんとに頭良いならそんなことで満足しないでもっと日々努力してるはず。
その日以降あってないならもうそれでいいんじゃない?
これから会う予定はあるの?
まあプライド高い堅物ってこういう人間なんだって感じくらいにとどめておきなよ。
まあ君がまだ恋愛感情があるなら話は別だけど。
54 名前:名無しさん:2006/05/01 15:02
>54
言っちゃ悪いがアンタも言いすぎ。
55 名前:名無しさん:2006/05/01 16:47
六大学で全てにおいて東大がトップな訳でもなく
総合でいいかもしれんが何一つトップてもん
ないじゃん
56 名前:名無しさん:2006/05/01 16:50
早稲田がトップなものってなにかあるの?
57 名前:名無しさん:2006/05/01 22:37
今時東大は流行らない
58 名前:名無しさん:2006/05/02 12:24
>>54じゃあお前ならなんていうんだよ?
それとも自分がそういうタイプの人間だから腹が立ったか?
いまどき6大学なんていうだけじゃあ自慢にも何にもならないんだよ。
まあ東大が頭いいのは認めざるを得ないけどな。
59 名前:55:2006/05/02 15:10
>59
ハァ?何勘違いしてんだおまえ?
何が気に入らないのか知らんけど目障りなヤツ辺りはよせよな。
ハタ迷惑な八つ当たりヤロウめ。もうちとトーンを落とせって言ってんだよ
見苦しいな。
オレだって学歴自慢バカは嫌いだよ。
面倒くせえからこれ以上つっこむな。
60 名前:バカボンのパパ:2006/05/03 12:06
まぁ二人とも落ち着いてください。
61 名前:名無しさん:2006/05/05 11:36
めんどくさいからこれ以上突っ込むなと言ったら誰も突っ込まなくなってさびしい思いをしてる>>59
ほら、一人で盛り上げろよ。責任取って一人でさびしく盛り上げろ。
62 名前:名無しさん:2006/05/06 04:39
六大学ってドコ?國學院とかも含めるくくり方?
63 名前::2006/05/06 11:14
早稲田大学です。
64 名前:名無しさん:2006/05/06 11:22
早稲田ぐらいで自信満々なのがきもい。
65 名前:名無しさん:2006/05/06 12:45
大学を鼻にかけるのがキモイ
66 名前:名無しさん:2006/05/07 03:44
というか>>63の明らかに別人だろうが。
67 名前:名無しさん:2006/05/07 05:26
六大学ってドコ??
68 名前:名無しさん:2006/05/07 05:35
東京六大学野球
69 名前:名無しさん:2006/05/07 06:05
東京慶応早稲田明治立教駒沢だったと思う
70 名前:名無しさん:2006/05/07 06:07
駒沢は間違いなく違う
71 名前:(・”・)/ ◆/nnBDVNM:2006/05/07 06:11
中央東洋駒沢東海日本法政
72 名前:名無しさん:2006/05/07 06:12
どうでもいい学歴のとこばっかだな。
73 名前:名無しさん:2006/05/07 06:13
六大学と言われてるのは東京六大学野球の六大学であるから
野球に興味のない人は関係なさげ
74 名前:名無しさん:2006/05/07 06:25
駒沢あってるから!!中畑清が駒沢で野球やってて六大学リーグでてるから。
ここは頭の良し悪しではなく野球だけできめてるから
75 名前:(・”・)/ ◆/nnBDVNM:2006/05/07 06:26
亜細亜いれるの忘れてたw
76 名前:名無しさん:2006/05/07 11:48
東京六大学野球連盟
慶応義塾、東京、法政、明治、立教、早稲田

東都大学野球連盟
1部
青山学院、亜細亜、駒沢、東洋、日本、立正
2部
国学院、国士舘、専修、大正、中央、東京農業
3部
学習院、芝浦工業、順天堂、上智、成蹊、拓殖
4部
東京工業、一橋、武蔵工業

以上
77 名前:バカボンのパパ:2006/05/10 10:05
最近、1さん来ませんね。
78 名前:名無しさん:2006/05/10 11:59
というか6大学なんて言葉はやらないよな。
79 名前:名無しさん:2006/05/10 14:35
あいつも自分の用が済むと自己満足してはい終わりって感じの典型的な無責任女か?
80 名前::2006/05/11 06:04
こんにちは。ここには、何度か来ていたのですが、ちょっと野球の話になって
いて書き込みできる雰囲気ではなかったので・・・、。
私もあれから一ヶ月たとうとしていますが、彼にはしばらく会っていませんで
した。というか、会う勇気がないのです。好きという気持ちを通り越して、彼
に対して恐怖心が最近は沸くようになってしまったのです。
会っても、ポーカーフェイスでこっちが頑張って笑顔で接しても、話の返事、反応が
薄いのです。
そして、気がつくと彼に話している会話は、挨拶程度に私もなっていました。
ありがとうございます、すいません。の繰り返し状態・・・。
そして、私は、昨日店長から電話がかかってきてバイトに入る曜日をもう少し増やしてくれと
いわれました。私も彼と本当は顔を会わせたくありません。
この気まずい雰囲気を解消し、普通の会話になるためには、きちんと会うほうがいいのでしょうか
?みなさん、教えてください。
81 名前:名無しさん:2006/05/11 06:34
一回距離をおく
82 名前:名無しさん:2006/05/13 10:36
17日に彼とバイトで顔を合わせます。正直、怖いですが頑張ります。
83 名前:名無しさん:2006/05/13 12:47
ちなみに何のバイト?
それがわかればたぶんみんな色々解決策を言ってくれると思う。
どうしてもそいつと2人きりになってしまう時間があるのかとか、結構顔を合わせないで済みそうだとか、何のバイトなのかがわかればそういうのが判断できるんだけど?
84 名前::2006/05/14 09:36
ミスタードーナッツです。シフトはすべて店長が管理し毎週土曜日になると店長
がそれを作成して貼り出すのです。
最近のシフト表をみているとその人はほとんどの曜日の夕方からはいっており、
唯一、入らない土曜日や日曜日を狙って、私は、朝に入っているのです。
ところが、今回はバイトの友人が家庭の事情で急遽変わらなければならなくなった
のです。それで彼と顔を合わせるのです。
85 名前:名無しさん:2006/05/15 09:54
ミスタードーナッツか。混んでれば気分もまぎれるだろうけど、好いてるといやだな。
中でがさがさやるのも限界があるけど、とりあえずそれで多少は時間をつぶすべきかな?
あとはどうすればいいんだろう?
なんかミスタードーナッツってずっと店員さんがカウンターにいるイメージがあるんだよな。
あとは掃除するとかかな?まあお客さんの後片付けのときはチャンスだよね。
86 名前::2006/05/16 02:21
そうですね。確かにお客様の食べた後片付けをするときは時間をかけて
なんとかなりそうなんですが、その男の人がそのあたりをしっかり見て
いて私より先にすばやく片付けてしまうのです。反射神経がいいんです
よ。それで、さっさと片付けて戻ってくるのです。私もすることがなく
て困り果てている状態なのです。
87 名前:名無しさん:2006/05/16 10:53
じゃあお客さんが席立ち上がったときに「お片づけします」って言ってフライングすれば良いんじゃない?
88 名前::2006/05/17 15:27
そうですね。今日はそれを中心にやりました。そして、今日のバイトの
状態を申し上げますと、お互い一言も話しませんでした。というより、
私が無視していました。何を話せばいいのか分からず、言葉が見つかり
ませんでした。私も、このままではいけないし、状況は悪化する一方な
ので、きちんと彼と正面を切って話し合おうと決意しました。
自分が彼より年上で正直ショックでどうすることもできなくて、避けて
いたということをきちんと彼に告げます。彼の人間性がこれで分かるの
ではないかと思ったからです。
89 名前:名無しさん:2006/05/18 05:14
彼の人間性より自分の人間性は問題にしないのか?
90 名前::2006/05/19 09:19
自分の人間性も、問題はあると思います。私の態度が原因で彼を困らせた
ことについても謝ります。私はこの問題について真剣に悩んできて、自分
の気持ちを言うのです。しかし、彼がその問題に対して「別に」という言葉
の一言で終わらせたりするのでしたら、私は、彼をその程度に人とみなし、
彼との関わりを辞めるつもりです。もう逃げません。正面からぶつかります。
91 名前:名無しさん:2006/05/25 12:25
で、ぶつかったの?

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)