【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■司法試験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10393742

☆☆司法試験に強い大学 in 私立☆☆

0 名前:名無しさん@受験生:2003/12/07 10:06
教えてください♪
51 名前:名無しさん:2007/09/16 13:02
一橋は異常に率が高い件について
みんな優秀なのかなって・・・
52 名前:名無しさん:2007/09/17 03:27
・・・てかさあ、>>11とか工作してんなよ。こんなの見つけたよ

2000年度の司法試験結果については、各大学が独自に公表しています。
気になる在4年までの現役合格者数については、

中央7(学内機関紙で公表、在6まで含めると16人)
上智2(HP上で公表、1人は地球環境法4年)
早稲田1?(21歳合格者1人。今年はなぜか現役合格者未公表)

ちなみに99年度は、
東大20数人、京大14、中央9、早慶各6、上智0でした。

また、今年度の年齢別合格者数については、早稲田と中央が公表しています。
それによると

23歳以下合格者数
中央36名、早稲田19名
25歳以下合格者数
中央54名、早稲田53名
26歳以上
早稲田87名、中央48名

*早稲田の年齢別合格者数については、下記参照。
http://www.waseda.ac.jp/student_board/student_board_98000030/0000102.html
*上智の現役合格者数については、下記参照。
http://www.sophia.ac.jp/home.nsf/J/news__press__270__05?OpenDocument
*中央の現役合格者数及び年齢別合格者数は学内の掲示と機関紙での公表とのこと。
*ちなみに、中大は旧夜間や通信生が最近不振であったので、これらを数字から引くと
4.4%ぐらいの高率なんですよね。マスコミはこの辺何がしかの意図が透けて見えるけど
記事にはしませんよお。
53 名前:名無しさん:2007/09/23 09:45
『大学』とは本来『東京大学』のみを指す言葉。
その他の大学は東京大学に入れない落ちこぼれが入るための掃き溜めにすぎない。
すなわち東京大学卒の俺様がアブソリュートジャスティスということなのさ!
54 名前:名無しさん:2007/09/24 05:55
東大でも文学部とかいまや洋ナシって見方をする人もたまにはいるよ
55 名前:アブソリュートジャスティス:2007/09/26 07:58
東京大学がナンバーワンにしてオンリーワンに決まってるジャン。
文学部でも他大法学部より遥かに豊かな将来が約束されている。

東大以外の連中は使われるだけ使われて捨てられる駒に過ぎないことを自覚したまえよ。
56 名前:名無しさん:2008/09/23 12:13
昔、東大文学部は京大法学部より偏差値はむずかった。
けど今や、京大砲、さらにいくつかの学校の法学部にも抜かれているよ。
57 名前:絶対正義:2009/01/23 10:36
>>56
だから何?
『文学部には』勝ったから何?
つかわざわざ学部名出す奴テラキモスww
ま、実際は東大文学部とその他の大学の間には越えられない壁があるのが真実だ。

お前みたいな引きこもりのメガネデブキモヲタニートには、
学歴なんざ意味はなさないけどな。
社会に出て初めて気が付くのが学歴の重さ。
58 名前:名無しさん:2009/06/21 16:19
そこでキレんのかよww
随分と真剣なんだなあ 
東大文じゃなくて、法ならそのコトバにまだ重みはあるけどね。
59 名前:名無しさん:2009/06/21 16:19
やっぱり中央とちゃう?
60  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)