NO.10393605
23で大学へ・・24かも。
-
0 名前:りんさん:2006/11/15 06:49
-
こんにちは。わたしは22の女子で、今度の受験か、その次の受験で大学生になるものです。
こんなに遅くなったのは、高校のときに病気がわかりずっといつ治るの変わらない状態で治療してたんです。
で、やっと普通に生活できるようになりました。
19とかのときは「今年よくなれば同世代もまだいるし、楽しいかも」などと考え、
今年こそは良くなるんだろう!などと、夢を見ていました。
ですが、今は、私が入るときは、現役で入った人なんかは丁度卒業とかで、周りは年下の人ばかりです。
会計士を目指すために、勉強するために行くんだ。という気ではイルンデスガ・・。
もし私ぐらいの年でいってる人とかいった人とかがイレバ、お話を聞きたいです!
-
1 名前:クルス:2006/11/15 10:38
-
えらいな。軽々しく言っちゃだめかもしんないけど大学まで入れた根性でがんばってくれ
俺は年齢的には一浪で大学行けたが高校中退で、自分が悪いがそれなりに苦労した。
なんつうかりんさん見たいな人見るとがんばろうって気になれる。
りんさんもがんばってくれ、会計士にお互いなれるといいな
-
2 名前:匿名さん:2006/11/18 13:29
-
俺も今年、22で大学入ったよ
会計士になりたいって目標があって、働きながら受験勉強して某私大に入った
うちの大学は学内予備校みたいな付属機関もあって会計士目指してる若い子達も多いから刺激になるよ
ぶっちゃけ今年で23になったから、まわりとは若干話が合わないとこもあるけど
やっぱ大学生活は勉強含めて楽しいからやる気があるなら絶対行くべき
黙ってれば年なんてなかなかバレないしねw
-
3 名前:匿名さん:2006/11/20 21:36
-
ちょっと大きなサークルであれば三浪、四浪ぐらいの年齢になっている人は普通に会うと思いますよ。
実際、私も一時期サークルに所属していたので、それぐらいの年齢の方には何人か会いました。
誰でも一人ぐらいは結構年上の大学生の知り合いがいるって感じだと思いますが・・・
3の名無しさんがおっしゃる通り、多少の会話のズレはあるのかもしれませんが、
特別なじめないということも無いと思います。
私も、3さんと同じで学校内予備校(もしや同じ?)なので、聞いた話なんですが、大手予備校にも
かなり社会人で通っている人がいるそうです。
会計士で再就職を考えている人はみんなそれぐらいの年齢での就職だと思います。
それにそんな理由があるわけですし・・・ 気にすることは無いと思います。
自分の体験談でないレスですいません・・・ 少しでも参考になれば良いのですが・・・
今、テスト直前で弱気になってたとこだったんで、みなさんのレス見て気合
入れ直しました!!
-
4 名前:匿名さん:2006/11/27 15:21
-
>>0
授業はそこそこにして要領よく手を抜きながら単位とり、
予備校で会計士の勉強に集中するんだね。
受験仲間なら20代後半無職も珍しくないし、今から5,6年以内に
合格すれば、27,8歳。監査法人にはそのくらいの新人は大勢いる。
目標に向かって全力で励んでね。がんばれよん。
-
5 名前:匿名さん:2006/12/22 03:55
-
私は今22歳で大学受験を考えています。
来年合格したとして24歳で大学一回生ということになります。
現役合格の目標は果たせませんでしたが、がんばるつもりです。
-
6 名前:匿名さん:2006/12/23 16:26
-
はっきり言わせてもらおう
会計士目指すなら大学なんか行く必要ない
時間の無駄だよ
大学行ったら下手したら30過ぎまで会計士にないれないかもしれないよ
会計士なら専門行くべき
大学は学問を学ぶべきところで会計士など資格をとるための所ではないよ
レポートや論文に追われて会計士の勉強にに専念できないよ
会計士は学歴関係ないので大学とか行く必要ない
会計士だけの勉強だけでも3年から5年掛かるのに大学行ったら
もっとかかるよ
会計士10浪人とかざらだから
難易度は東大の数十倍難しいから甘く考えない方がいいよ
もっと
会計士の事勉強した方がいい
-
7 名前:匿名さん:2006/12/28 06:45
-
大手監査法人でも聞いたことないような三流大卒は新人にも社員にもいるが
高卒は聞いたことない。とりあえず大学は行ったほうが良いと思う。
-
8 名前:匿名さん:2006/12/28 08:23
-
東大出でも
30歳過ぎで大手監査は入れない。
大学行かない方がいい
-
9 名前:匿名さん:2006/12/30 08:18
-
学歴不問なのは、合格者がみんな「大卒」という中で
(旧二次は実質的に短大・専門卒以上でないと受験できない)
「どの大学出たかは問われなかった」と言う意味。
大卒と高卒が問われない、と言う意味ではないので注意。
前ページ
1
> 次ページ