【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391641

【●】全国私大世間体ランキング【●】

0 名前:名無しさん:2005/12/16 04:35
【世間から見た大学序列(世間体ランク)】
ttp://j-rank.net/college.html (J-RANKデータ)

1位:慶応義塾大学
2位:早稲田大学
3位:上智大学
===============トップ3
4位:国際基督教大学
5位:東京理科大学
6位:同志社大学
7位:学習院大学
8位:中央大学
===============ベスト8
9位:関西学院大学
10位:立教大学
11位:青山学院大学
12位:明治大学
13位:立命館大学
14位:関西大学
15位:法政大学
16位:成蹊大学
17位:成城大学
18位:専修大学
19位:明治学院大学
20位:南山大学
78 名前:名無しさん:2006/01/20 14:29
4.広島の場合
中四国のトップというポジションがある時点で相当オトク。
かつては岡山大と互角だったが、文科省の昨今の態度は明らかに
広島を中四国を代表する大学と認定するものであり、
設備資金の研究面では相当に恵まれることとなる。
今後の見通しは明るい。お山の大将的ではあるが、精神衛生上はいいものである。
かつ後背の産業にも恵まれ、理工系の就職は申しぶんない。

5.横国の場合
早慶の劣化版というキャラ設定が不利。
阪市と環境は似ているが、格上のライバルの量は段違いなので、
自己研磨うんぬん以前に潰されてしまう可能性が高い。
二期校時代のOB力と横浜という街のイメージでもっているが、
大学としての地力はそこらへんの田舎駅弁よりも低い。

6.埼玉の場合
前5者は、なんだかんだでマーチを蹴る大学。
マーチに蹴られる大学に論ずる価値はない。
79 名前:名無しさん:2006/01/20 14:39
法政以外だったら埼玉大は普通蹴るな。理系でも
80 名前:名無しさん:2006/01/22 14:46
哀れな法政コンプが必死だなw
81 名前:名無しさん:2006/01/23 16:41
法政不要
82 名前:名無しさん:2006/01/24 09:30
法政>アホ学
83 名前:名無しさん:2006/01/26 08:49
俺は埼大蹴ったが、なにか?
84 名前:名無しさん:2006/01/28 19:18
地方国立>ま~ち 世間体
85 名前:名無しさん:2006/01/29 05:58
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
86 名前:名無しさん:2006/01/29 06:19
早慶
~~一流大の壁~~
I上同理
~~二流大の壁~~
MARCH関関立 学習院 津田塾
~~三流大の壁~~
日当駒船 とか痴呆上位大
~~大学の壁~~
87 名前:名無しさん:2006/01/29 17:46
>>79
蹴る以前に受けないって。
88 名前:名無しさん:2006/01/31 15:33
大学ブランド調査「パワー★ユニバーシティ2006」説明版
http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/index.html

日経掲載。

大学ブランド調査
「パワーユニバーシティー2006」によれば以下の結果。
大学ブランド力総合ランキング
?入学意向度、?採用意向度,?推奨意向度,?ステータス、?憧れ,?好感度の6点から調査

             総合ポイント

1)慶応大学       103.1
2)早稲田         83.0
3)上智          23.1
4)青山学院        20.6
5)国際キリスト教     17.5
6)東京理科        11.6
7)明治           7.7
8)立教           7.1
9)津田塾          6.0
10)日本          5.6
11)法政          5.6
12)東海          4.7
13)学習院         4.6
14)中央          4.2
89 名前:名無しさん:2006/02/08 16:58
立命が正しい位置にあるな
90 名前:名無しさん:2006/02/08 23:10
横国を蹴れる私立ってどこまで?
91 名前:名無しさん:2006/02/09 13:49
横浜が好きとか地理的要因をはずして考えたなら、
文系だと、
関東出身なら上智まで、関西出身なら同志社まで。
理系なら、早稲田・慶應まで。
でも、結局は個人の価値観次第だろうなー。
92 名前:名無しさん:2006/02/10 09:39
なるほど上智にも蹴られるんかい。
93 名前:名無しさん:2006/02/12 07:16
学力ランキングでは5位以内なのに知名度が極端に低い津田塾orz
94 名前:名無しさん:2006/02/13 09:16
女子大の凋落ははげしい。
95 名前:名無しさん:2006/02/14 13:22
>>93
津田塾がなぜ定評かなのか理解できん。
名前が古臭いからか。
96 名前:名無しさん:2006/02/21 06:27
《毎年》受験板2ちゃんねらーの典型的志望校変異《恒例》
*コピペ推奨!!!

【国立大学編】
            
☆受験生の脳内→春(まだ遊んでても志望校余裕)
→夏(現役は夏に伸びる!) →セ直前(セ本番では神が降臨!) 
→セ直後(今年の問題は難しすぎと言い訳、ようやく現実に気が付く)

4月    12月~1月前半   センター後

東大 →   阪大     → 良くて名古屋・九州・東北、悪くて北大・筑波に。
阪大 →   神戸     → 良くて岡山・広島、悪くて香川に。
千葉・埼玉 → 茨城・群馬 → 下位国立に。
岡山・広島→ 香川     → 最下位国立STARSに。
国立ならどこでもいい→同→センター死亡でどこも受けられず、日大に。
国立医学部? → どこでもいいから入れろ → すべて足きりでサヨウナラ。
国立医学部? → 志望大学の他学部を受験 → それすら落ちる。


【私立大学編】

☆受験生の脳内→春(3教科だしまだまだ余裕)
→夏(私立なんて三ヶ月前でも大丈夫) →セ直後(センターなんか関係ないし) 
→私大受験直前(マークだし、奇跡が起きる!)
→合格発表(ご愁傷様)

★東日本

4月     12月~1月前半   入学大学
早稲田 →  明治      → 法政    
明治・立教  →  法政    →  日大
日東駒専  →  大東亜  → 帝京
帝京・独協 → どこでもいいや → Fランク
名門医学部 → どこでも医学部 → 全滅、多浪を重ねる

★西日本

4月     12月~1月前半   入学大学
同志社 →  関学  →  京都産業
立命・関学 → 関大 → 桃山
桃山・桜美林 → どこでもいいや →Fランク
名門医学部 → どこでも医学部 → 全滅、多浪を重ねる
97 名前:名無しさん:2006/02/27 09:55
 <<<大学格付け・決定版>>>
ランクS+
  東大
ランクS
  京大
ランクA+
  一橋大 東工大 慶応大
ランクA
  東北大 名古屋 大阪大 九州大 早稲田
ランクB+
  北海道 神戸大 筑波大 東外大 お茶大 上智大
ランクB
  横国大 広島大 首都大  千葉大 学芸  ICU
ランクC+
  上位駅弁(電農名繊、金沢、岡山、阪市大、埼玉、新潟、熊本等) 名市大  同志社 東理大 立教 明治 学習院 津田塾
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 関西学院 立命館  青学 
ランクD
  法政 中央 成蹊 明学 関西
98 名前:名無しさん:2006/03/03 06:33
【文理総合ランキング】
A   慶應義塾  早稲田
A-  上智
A-- 
B++ ICU
B+  慶應SFC
B   
B-  
B-- 早稲田所沢
C++ 東京理科大
C+  立教  学習院 明治 同志社 
C   立命  関西学院
C-  青山  早稲田二文
C-- 中央  関西  法政  成蹊
99 名前:名無しさん:2006/03/11 21:01
100
100 名前:名無しさん:2006/03/12 04:05
体育系(私学)知名度等も換算して総合評価
A早稲田スポ科・日本体育大学
B順天堂大
C東海大学・日大文理学部
D国士館大学・東洋大学・大東文化大学
E+福岡大学体育(九州では有名)
E中京大学・大阪体育大学
F国際武道大学・びわこスポーツ大学・仙台大学
ボーダーフリー東海学園大人間科学・岐阜経済大学スポーツ経営等
101 名前::2006/03/12 12:48
東北福祉大はランクAだろう。プロ野球に5人、社会人野球の名門に
30人も入ります。東北楽天は福祉大野球部の練習場を借りて練習
してます。又、球団職員に10人も採用してます。
102 名前:名無しさん:2006/03/12 13:08
通ってみたい首都圏の大学ランキング順位

1位 慶應義塾大学
  私立大学 100
2位 早稲田大学
  私立大学 79.2
3位 東京大学
  国立大学 75.4
4位 青山学院大学
  私立大学 58.6
5位 上智大学
  私立大学 54.1
6位一橋大学
  国立大学 33.2
7位 お茶の水女子大学
  国立大学 28.1
8位 東京工業大学
  国立大学 24.9
9位 東京藝術大学
  国立大学 24.6
10位 東京外国語大学
  国立大学 23.8
103 名前:名無しさん:2006/03/12 13:09
11位学習院大学
  私立大学 20.8
12位 国際基督教大学
  私立大学 20.5
13位 明治大学
  私立大学 20.5
14位 東京理科大学
  私立大学 18.1
15位 東京医科歯科大学
  国立大学 15.9
16位 立教大学
  私立大学 14.3
17位 東京学芸大学
  国立大学 12.2
18位 津田塾大学
  私立大学 11.1
19位 法政大学
  私立大学 8.1
20位 日本大学
  私立大学 7.3
21位 中央大学
  私立大学 7.3
104 名前:名無しさん:2006/03/17 03:05
http://ranking.goo.ne.jp/ranking.php?F=RSS&C1=015&C2=adoration_college&LID=news
105 名前:名無しさん:2006/03/17 03:40
早稲田・慶應
 |__|(早慶が無理そうなら)
 ↓
同志社・上智
 ↓  ↓(同上が無理そうなら)
立命、立教・学習院・明治
 |  ↓(無理そうなら)
関学、青学
 ↓  ↓(それも無理なら)
関西、法中成
 |  |(それも無理なら)
 | 武蔵・国学院
 ↓  |
産近甲龍、日東駒専
 ↓  ↓(落ちたら)
代々木ゼミナールOR専門 
106 名前:名無しさん:2006/03/17 10:57
消費者金融「プロミス」(東証一部上場)社員の出身大学
★資料:プロミス会社案内より。同順位は同人数。

(私大ベスト20)
1位 福岡大学      6位  専修大学
2位 日本大学      6位  立命館大学
3位 法政大学      8位  関西大学
4位 近畿大学      9位  明治大学
5位 東北学院大学   10位  東洋大学

11位 神奈川大学     16位 駒澤大学
12位 中央大学      17位 愛知学院大学 
13位 京都産業大学    18位 札幌大学
14位 帝京大学      19位 国士舘大学
15位 九州産業大学    20位 沖縄国際大学

(国公立大ベスト10)
1位 北九州大学     5位 茨城大学
2位 小樽商科大学    5位 釧路公立大学
3位 山口大学      5位 富山大学
4位 弘前大学      5位 琉球大学
5位 愛媛大学     10位 岡山大学
107 名前:名無しさん:2006/03/18 21:45
【文理総合ランキング】
A   慶應義塾  早稲田
A-  上智
A-- 
B++ ICU
B+  慶應SFC
B   
B-  
B-- 早稲田所沢
C++ 東京理科大
C+  立教  学習院 明治 同志社 
C   立命  関西学院
C-  青山  早稲田二文
C-- 中央  関西  法政  成蹊
108 名前:名無しさん:2006/03/18 22:39
」ア」ー」イ、オ、?エサリナヲ、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」、ウ、ホ・鬣?ュ・?ー、マツホー魑リノ
ツホー鮃マ、ハ、ホ、ヌハ。サ羚マナ?マス?ー、キ、ニ、「、熙゙、ケ。」ツホー鮃マ・、・ウ。シ・?ホー鮓オー?ネオ?
、ャシ隍??邉リ、ヒクツト熙キ、ニ、、、゙、ケ。」ツホー鬣ケ・ン。シ・ト、ホコヌケ簗?ェ・??ヤ・テ・ッ
チェシ熙マ。「、゙、タナ?フハ。サ翊邉リ、ホクスフ?ク。ヲ」マ」ツ、マスミ、ニ、ェ、熙゙、サ、
。ハ・ラ・?エ・?ユ・。。シ。ヲ・ラ・??蠱ェシ熙マツソ、、、ヌ、ケ、ャ。ヒ。ェ
、チ、ハ、゚、ヒサウヘ?リア。ツ邉リ、マスミ、ニ、ェ、熙゙、ケ、ャヌシニタ、キ、ニトコ、ア、゙、キ、ソ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ
オケ、キ、ッ、ェエ熙、、キ、゙、ケ。」
109 名前:名無しさん:2006/03/19 02:23
東北福祉には体育系はないですねー体育系ランキング納得です。
110 名前:名無しさん:2006/03/23 19:39
文系
     
早稲田・慶應     
 |__|(早慶が無理そうなら)   
 ↓
  上智
 ↓  ↓(上智が無理そうなら)
同立、立教・学習院・明治
 |  ↓(無理そうなら)
関学、青学
 ↓  ↓(それも無理なら)
関西、法中成
 |  |(それも無理なら)
 | 武蔵・国学院
 ↓  |
産近甲龍、日東駒専
 ↓  ↓(落ちたら)
代々木ゼミナールOR専門  
111 名前:名無しさん:2006/03/23 23:03
世間がどうだろうと、自分が納得してればそれでよい。
112 名前:名無しさん:2006/03/29 09:31
上智大目指していたら、どういう訳か東大に合格してしまった。5年
越しの彼女が上智に行くので上智大経由で学校へ通います。
113 名前:名無しさん:2006/06/28 04:04
鶏口牛後
114 名前:名無しさん:2006/06/30 05:31
ぐわ
115 名前:名無しさん:2006/06/30 07:07
やっぱり中央って世間体がいいんだね
116 名前:名無しさん:2006/06/30 11:59
世間体は法でもってる。
117 名前:名無しさん:2006/06/30 13:33
世間体のランキングの集計なんて
できるわけないっしょ。
118 名前:名無し:2006/07/02 08:03
世間にしてはかなりマトモなランキングだな
119 名前:名無し:2006/07/02 10:12
理科が高すぎだろ
120 名前:名無しさん:2006/08/10 06:05
でも実際はそう思われてない
121 名前:名無しさん:2006/08/10 14:04
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

===主要私大ランキング~世間で認められる大学群~===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社

【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館

【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、獨協、聖心女子、甲南、龍谷、同志社女子

【中堅下位グループ】駒澤、東洋、愛知、近畿、京都産業、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】東海、神奈川、玉川、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
122 名前:名無しさん:2006/08/10 15:32
成蹊工作員って本当にしつこいな
123 名前:名無しさん:2006/08/10 15:34
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系 成蹊も偏差値高いよ。
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文
78 慶應-商、早稲田-商
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文   
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
   南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間       
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
59 龍谷-国際、獨協-法、武蔵-経済、玉川-文(経営55)           
58 甲南-法、経済、経営、國學院-経済、
57 國學院-文、獨協-経済   
124 名前:名無しさん:2006/11/25 05:29
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

===主要私大ランキング~世間で認められる大学群~===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、立教、津田塾、同志社

【難関中位グループ】青学、法政、学習院、中央、関西学院、立命館

【難関下位グループ】成蹊、関西、南山、明治、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、獨協、聖心女子、甲南、龍谷、同志社女子

【中堅下位グループ】駒澤、東洋、愛知、近畿、京都産業、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】東海、神奈川、玉川、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
125 名前:名無しさん:2007/06/23 16:23
ロートップの中央・東大は世間体が非常に良い。
126 名前:名無しさん:2007/06/23 16:28
〈国立私立ver〉※私立は世間一般で言う中堅まで掲載
SSS 【東大】【京大】
SS 【一橋】【東工大】【阪大】
S   慶應 早稲田 【東北大】【名古屋大】【九州大】【神戸大】    
A   上智 ICU  【筑波大】【東外大】【北大】【横国大】【お茶女大】
B+  関西学院 同志社 東京理科 立命館 学習院 立教 明治 【農工大】【学芸大】【首都大】【岡山大】【金沢大】【千葉大】
B    青山学院 関西 南山 西南学院 【埼玉大】【電通大】【横浜市立】【静岡大】
C+  法政 中央 成城 成蹊 明治学院 神田外語 東京農業 甲南 龍谷 京都外語 関西外語 立命館アジア太平洋 【秋田大】【海洋大】【山口大】
C   日大 専修 國學院 獨協 芝浦工業 近畿 京都産業 武蔵                
D+  東海 神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡 駒澤 東洋 桜美林                       
D   北海学園 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川 亜細亜 
    東京経済  創価 名城 中京 桃山学院 大阪工業 神戸学院 摂南 松山
E+  大東文化 麗澤 二松学舎 拓殖 帝京 国士舘 愛知学院 追
127 名前:.:2007/06/23 16:28
↑妄想乙.



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)