【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391155

お茶の水と慶應はどっちがいい?

0 名前:名無しさん:2005/05/16 13:30
今高三です。
お茶の水の文教育学部を志望していましたが、最近慶應の文学部もいいかも。。と
思ってきました。お茶の水を志望していた理由は、アカデミックな雰囲気に惹かれてです。
でも慶應の方が華やかそうだし、いろんな人がいそうで楽しいかな?と思い始めてきました。
お茶の水の方、お茶の水に関する話や、慶應との比較を是非教えてください!
ちなみに駿台の模試では一橋A、慶應Bでした(世界史がぼろぼろだったため・・・)
51 名前:匿名さん:2005/05/21 12:15
「有名50校×有力50社」就職者数一覧(就職率順)(PRESIDENT 2004.11.15)
http://www.president.co.jp/pre/20041115/index.html

【就職率(%)】
【国立】
東工大  81.3
名古屋  77.6
東京大  76.9
大阪大  75.9
横国大  75.6
一橋大  74.5
神戸大  73.5
九州大  69.9
京都大  60.3
筑波大  59.4
【私立】
慶應大  70.2
上智大  56.5
早稲田  55.7

*就職率
2004年3月卒業者から進学した者を除いた人数のうち就職が決定したものの割合。
卒業後定職につかないフリーター等も含む、より厳格な数字となっている。
52 名前:匿名さん:2005/05/21 12:21
>>50
株式公開企業か。
官僚になる割合の高い東大は不利だ。故に1は絶対数でこれも不利。全体の中の確率だからな。
で、3なんかも、国に役立つ人間という目標を持つ東大には、どうでも良い事なんだろう。
2だけだな。
53 名前:匿名さん:2005/05/21 13:37
ここんとこスレタイからずれまくりだな。
どっちにしても1.自体がネタだからいいか。
54 名前:匿名さん:2005/06/01 06:03
このスレ冗談でしょ?
早慶>>>お茶
位だ。
55 名前:匿名さん:2005/07/28 16:06
とりあえず横国や筑波が早慶とどういう関係かは別にスレ立ててやってほしいな。
56 名前:匿名さん:2005/07/28 16:08
慶應に決まってるだろ!!頭大丈夫???
57 名前:匿名さん:2005/07/28 16:10
文学部だとどうなんだろう。
法・経済は偏差値上昇で評判いいけど。
58 名前:匿名さん:2005/07/28 16:28
57はトロ
59 名前:匿名さん:2005/07/28 16:29
お茶って学歴板であんまり話題に挙がらないけど
実際力はどんなもん?各分野キボンヌ
60 名前:匿名さん:2005/07/28 16:30
旧帝も詳細きぼん
61 名前:匿名さん:2005/07/28 16:32
>>60
確かに。
旧帝、て言葉だけじゃイクナイ。比較に必要なデータが欲しいよな
62 名前:匿名さん:2005/07/28 16:36
学歴版でまともに進学相談してる時点で間違いだな・・・
実際に自分の目で情報を見てきなさい。
この板で決めて後悔しても誰も責任とってくれないよ。
63 名前:匿名さん:2005/07/28 16:37
飯男なら責任をとってくれるのかもしれません
64 名前:匿名さん:2005/07/28 16:39
>>63
責任て嫁にしてもらうつもりだとでも言うのですか?
65 名前:匿名さん:2005/07/28 16:42
いいえ、阪大に特別入学
66 名前:匿名さん:2005/07/28 16:43
阪大で目塩にそんな権限あったら笑えるw
67 名前:匿名さん:2005/07/28 16:46
>>65
だって、飯男さんて一学生じゃないのですか?
そんな事出来るわけはないと思いますが。
マジレスでごめんなさい。
68 名前:匿名さん:2005/07/28 16:51
飯男って呼ばないで下さい。阪大生でいいです。
69 名前:匿名さん:2008/02/01 22:30
女子大はもう終わった。
70 名前:匿名さん:2008/02/24 19:25
もう女子大は終わってる。

時代に順応して生きなきゃ。
71 名前:匿名さん:2008/03/04 22:23
そうよね。
72 名前:匿名さん:2008/03/26 14:04
なんたって慶応に決まってるだろ。

総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A:お茶の水 上智 ICU 東京理科 関学 同志社
B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 立教 明治 立命舘
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 中央 法政 青学 関西
B-:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C-:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星  
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業
73 名前:匿名さん:2008/05/30 20:02
大阪市大って、ドキュンだろ。

早慶>>>大阪市大くらいの格に差がある。

公立大はもういらね~だろ
74 名前:匿名さん:2009/05/23 02:15
早慶って公務員、学会とかは確かに国立におされぎみだが一般企業内では
東大の次だろ

お茶とか普通に女っていうことで秘書とか、扱いとしてはあまり良くない
実際は入れても昇進している奴なんて皆無に近い
75 名前:匿名さん:2009/05/23 10:51
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6  
6 大阪大 6    
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
76 名前:匿名さん:2009/07/11 09:10
マーチがいい
77 名前:匿名さん:2009/08/09 06:31
KO
78 名前:匿名さん:2010/06/19 16:09
普通に慶應でしょ。
っていうか多分お茶女程度じゃ早慶受かんないよ
79 名前:匿名さん:2010/10/04 01:34
あたぼこ
80 名前:匿名さん:2010/10/04 03:18
お茶なんて早慶ほとんど受からないだろw
併願対決データないの?
というか税金使ってるのに男性差別とかマジでゴミ大学だな
81 名前:匿名:2011/03/28 13:17
お茶大は嫌いです。卒業生を知っていますが、ひどかったです。K大の方がいいのではないでしょうか。
82 名前:匿名さん:2011/04/09 10:26
早稲田はすべり止めで受けて普通に合格したな。
お茶女の同期は、早慶とかありえないって一蹴してた。
早慶は、合格して当然でしょって雰囲気。
自分もどっちに行こうか迷ってた口だけど、結局お茶にしたわ。
十数年も昔の話だけど。今ちょい後悔してっかな
83 名前:匿名さん:2011/04/09 14:44
てことはあんた中年の女だろ?なんでミルクカフェの学歴掲示板なんかにいるの?
つーか中年のおばはんが「~してっかな」なんてタイプしてるの想像したら寒気がするわ
84 名前:匿名さん:2011/04/09 20:21
女子大OBのプライドの高さとキモさは異常だからな

女子大離れが進む一因だわ
85 名前:匿名さん:2013/02/15 23:20
お茶併願の早慶はほとんど受からない。
5人お茶合格した中で早慶は慶應文学部の補欠
1つのみしかも落ちた

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)