【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391073

阪大>京大>一橋>神戸>>>慶應

0 名前:名無しさん:2005/04/08 16:40
阪大>京大>一橋>神戸>>>慶應
151 名前:匿名さん:2007/05/23 12:27
阪大世界制覇4連覇向けて

ロボカップ世界戦、世界★3連覇の阪大のヴィジオン4Gが今年も日本での予選で優勝!

● ロボカップ熱戦! 「チーム大阪」2クラスでV

大会の華は、自律型の2足歩行ロボットが出場するサッカーの「ヒューマノイドリーグ」。

★大阪大学や地元のベンチャー企業、ヴイストン(大阪市此花区)などでつくる「チーム大阪」の「ヴィジオン4G」が優勝した。チーム大阪は昨年の世界大会で3連覇を成し遂げており、ヴィジオン4Gで世界★4連覇を狙う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070506-00000000-fsi-bus_all
152 名前:匿名さん:2007/05/25 15:11
いや、神戸でしょ(笑)
153 名前:匿名さん:2007/05/25 15:28
● 21世紀になってからの★一流大企業社長輩出数

● 阪大卒:郵政公社総裁・日本郵政社長・三井住友FG社長・三井住友銀行頭取
・UFJ銀行頭取・りそな銀行頭取・松下電器社長・神戸製鋼社長・伊藤忠商事社長・
日本総研社長・コマツ社長・ダイエー社長・日本HP社長・日本マイクロソフト社長・
バンクオブアメリカ日本社長・ドイチェ・アセット・マネジメント・グループ社長・・

● 京大卒:関西電力社長・UFJHD社長・シャープ社長(阪大閥)・三井住友銀行頭取

● 一橋卒:★ゼロ★
154 名前: . .:2007/05/26 17:05
神戸は地方大..
関東では神大といえば神奈川をさすからね
155 名前:匿名さん:2007/05/27 01:55
« 単位未修問題であちこちからコメントを求められる メイン 白川静先生を悼む »

大学ブランドランキング
旧聞に属するが、日経MJの10月9日号に「大学ブランドランキング」と言うものが掲載された。丸の内ブランドフォーラムという会社が大学進学希望者と企業の採用担当者を対象にアンケート調査を行ったものである。
ブランド力のランキングは地域によって異なる。
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
関西ではブランドイメージは東大よりも京大が上、慶應よりも関学の方が上。
早稲田は関関同立よりも下なのである。
なるほど。
156 名前:匿名さん:2007/05/27 10:53
確かに神戸は関東ではいまいちかもしれないけど、それをいうと早稲田、慶応、東工大も関西では知らない人が多いですよね。
だからまあその地域で通用すればいいんじゃない。
157 名前:匿名さん:2007/05/27 13:09
なら神戸をやたら持ち上げてる工作員にそういっといてくれ
158 名前:匿名さん:2007/05/27 13:14
神戸は関西の横国みたいなもんでしょ。
159 名前:匿名さん:2007/06/01 16:28
さすが、阪大
160 名前:匿名さん:2007/06/01 16:28
● 大学院ランク ソース http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/daigaku_mirai.htm

1.大阪大学 ★ 大学院ランクも、日本No.1
2.京都大学 ★ 
3.北海道大学
5.名古屋大学
5.九州大学
5.神戸大学
8.東北大学
8.筑波大学
8.東京工業大学
8.慶應義塾大学

これも、阪大が★1位ですね。
161 名前:匿名さん:2007/06/01 17:00
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞
ソース: http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

1位 大阪大学 ★ ← 総長は★阪大工卒

2位 奈良先端科学技術大学院大学 ← ★学長も副学長も★阪大工卒
3位 東北大学
4位 東京大学

7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学

10位 京都大学 ★

これも、阪大が★1位ですね。
162 名前:匿名さん:2007/06/03 07:44
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。

1位 大阪大学 = ★東大教授養成No1校 

2位 京都大学 = ★阪大OBの2倍近いOBがいてもこれww
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪大学外国語学部 ★旧大阪外大
10位 北海道大学

これも、阪大が★1位ですね。
163 名前:匿名さん:2007/06/16 18:17
● 柔らかな皮膚と関節、子供型ロボットを大阪大が開発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070601i415.htm

日本の世界一のロボット研究をリードする阪大のロボット研究。

柔らかな関節と皮膚を持ち、触られたり声をかけられたりすると、人間のように反応する子ども型ロボット「CB2」が開発され、1日、大阪大(大阪府吹田市)で公開された。

 身長約1・3メートル、体重33キロ。全身に圧縮空気で動く駆動装置が51個あり、なめらかで複雑な動きができる。シリコンなどで作った柔らかい皮膚には約200の触覚センサーを持っているほか、
視覚や聴覚、声を出す機能も内蔵。周囲に反応してまばたきや表情の変化を見せることができる。
164 名前:匿名さん:2007/06/16 18:57
● 生命科学、化学・材料科学、情報・電気・電子、人文科学、学際・複合・新領域の文理5分野

『グローバルCOE(卓越した拠点)プログラム』の初年度の審査結果を発表した。

下記は上位10校。グローバルCOE 07年度採択数 
    大学    採択数(申請数)

 1.大阪大学     7(11)★
 2.東京大学     6(19)
   京都大学     6(12)★
 4.東北大学     5(11)
   東京工大     5( 6)
 6.早稲田大     4( 7)
 7.北海道大     3( 6)
   名古屋大     3( 7)
   慶応義塾     3( 5)★
10.九州大学     2( 9)
   立命館大     2( 6)

神戸? 一橋?
165 名前:匿名さん:2007/06/18 03:26
★★文部科学省認定 トップエリート養成機関 59大学★★
   平成17,18年度 「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
     http://www.jsps.go.jp/j-initiative/sinsa.html

【4件採択以上(12校)】
 大阪大学 ★13 京都大学 9 東京大学 8 北海道大学 7
 名古屋大学 6 神戸大学 6 九州大学 6 慶応義塾大学 5
 東北大学 4 筑波大学 4 東京工業大学 4 早稲田大学 4 (TOP12)
【3件採択(4校)】
 千葉大学 お茶の水女子大学 奈良先端科学技術大学院大学 熊本大学 (TOP16)
【2件採択(12校)】
 東京医科歯科大学 一橋大学 電気通信大学 横浜国立大学 奈良女子大学 岡山大学 
 広島大学 徳島大学 長崎大学 宮崎大学 首都大学東京 立命館大学 (遠山プランTOP28)
【1件採択(31校)】
 帯広畜産大学 東京外国語大学 東京海洋大学 群馬大学 新潟大学 金沢大学 長岡技術科学大学
 三重大学 滋賀大学 山口大学 九州工業大学 総合研究大学院大学 北陸先端科学技術大学院大学 
 横浜市立大学 大阪府立大学 島根県立大学
 自治医科大学 青山学院大学 国際基督教大学 上智大学 東海大学 東京薬科大学 明治大学 立教大学 
 日本福祉大学 豊田工業大学 南山大学 同志社大学 関西学院大学 福岡大学 産業医科大学 (TOP59)
166 名前:匿名さん:2007/06/18 03:27
◆◆ 真のTOPエリート養成28大学が認定されました◆◆
    平成19年度 「グローバルCOEプログラム」
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

--採択大学・採択件数--
大阪大学 7 ★  ←←←←← ★1番
東京大学 6京都大学 6
東北大学 5東京工業大学 5
北海道大学 3名古屋大学 3 
九州大学 2
早稲田大学 4
慶應義塾大学 3 
立命館大学 2
167 名前:匿名さん:2007/06/19 16:23
阪大の実力の凄さがみえる。さすが世界の阪大
168 名前:匿名さん:2007/06/19 16:24
難病・拡張型心筋症のカギは「Gab」? 阪大など発表

心臓の収縮がうまくいかなくなる原因不明の難病、拡張型心筋症が、心筋細胞にある「Gab(ギャブ)」というたんぱく質の欠損で起こることを、国立循環器病センター、大阪大、東京大などの研究グループが、マウスの実験で明らかにした。
ヒトでも同様の仕組みが確認されれば治療法開発につながる。14日付の米国の医学誌「ジャーナル・オブ・クリニカル・インベスティゲーション」電子版に発表した。

東大と阪大は仲が良いね。最強コンビだよ
169 名前:匿名さん:2007/06/19 16:40
ソース http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706150014.html
170 名前:匿名さん:2007/06/20 11:09
● 未来の電子素子へ一歩 阪大が基礎実験に★世界初の成功

2007年6月20日 00時01分

 大阪大大学院基礎工学研究科の鈴木義茂教授らは19日、記憶と演算の両機能を併せ持つ電子素子「スピントランジスタ」実現の一歩となる基礎実験に成功したと発表した。

 コンピューターが直接読み書きできる記憶装置は通常、半導体素子。電源を切ると記憶が消え、あらためて外部からデータを読み込むため、起動に時間がかかる。

 スピントランジスタが実用化すれば、キーボードをたたいた瞬間だけ電力を使い、瞬時に起動するコンピューターも可能になるという。年内にもスピントランジスタを作り、室温で動作を調べるという。

 スピントランジスタの実用化は(1)室温で動作(2)自転の向きがそろった電子を流せる(3)電場をかけて電子の流れを制御できる-などが条件。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007061901000776.html
171 名前:匿名さん:2007/06/20 11:20
● 平成19年度教授・准教授一人当たりの運営費交付金
ソースhttp://passnavi.evidus.com/search_univ/department/public/

阪大 3,757万円 (505.4億円/1345名(教授709・准教授636)
京大 3,368万円 (608.7億円/1807名(教授1006・准教授801)

教授・准教授一人当たりの運営費交付金

阪大 3,757万円 >> 京大 3,368万円

資料:最新版・平成19年度国立大学法人運営費交付金予算案

1位 東京大学 899.4億円
2位 京都大学 608.7億円 (1807名、教授1006・准教授801)
3位 東北大学 519.0億円
4位 大阪大学 505.4億円 (1345名 教授709・准教授636)
5位 九州大学 469.6億円
6位 筑波大学 434.0億円
7位 北海道大学 411.9億円
8位 名古屋大学 346.6億円
9位 広島大学 275.0億円
10位 神戸大学 229.6億円
172 名前:匿名さん:2007/07/02 00:35
● 巨大外資系のTOP輩出数

● 阪大卒からは、
インテル日本社長、HP日本社長、日本マイクロソフト社長、バンクオブアメリカ日本社長、ドイチェ・アセット・マネジメント・グループ社長。。

●京大卒
グーグル日本社長

●一橋卒
巨大外資のTOPは★ゼロw
173 名前:匿名さん:2007/07/02 00:54
京大って哀れよのうw 勘違いでは日本No2ですなw
174 名前:匿名さん:2007/07/06 16:43
★★★★ 最新の輝かしい阪大卒業生の実績 ★★★★

● 世界一の研究者(阪大卒が★独占)、
● 世界一巨大企業TOP(郵政公社総裁、日本郵政社長)、
● 国のTOP経済財政政策ブレーン(税調会長、経済財政諮問会議TOPブレーン)、
● 日本の景気回復の原動力となった金融改革のTOPリーダー(メガバンク頭取)達、
● 北朝鮮問題の解決の突破口を開いた外務省リーダー(前アジア太平洋局長、現No2の外務審議官)
● 日本の国連での活躍の要、現国連大使
● 日本最高峰の東大教授輩出数も輩出率、★日本一
● 2005年日本最難関の司法試験現役合格率、★日本一(なんと阪大法生★8人に一人が現役合格)
● グローバルCOE採択数、★日本一
● 大学院ランク、★日本一
● 財務・経営評価、★日本一
175 名前:匿名さん:2007/07/08 02:48
阪大の一人勝ちか
176 名前:匿名さん:2007/07/09 00:22
● 第4回JBIC学生論文コンテスト 結果発表
http://www.jbic.go.jp/japanese/research/contest/4th/index.php

<審査結果>

●最優秀賞
後藤 潤さん
(中央大学経済学部 国際経済学科4年)
「インド・ケーララ州におけるマイクロファイナンス―グループレンディングの機能と共同体の役割」

●優秀賞
(大学生の部)
宮嶋 貴之さん
(慶應義塾大学経済学部 4年)
「対外直接投資と企業の生産性~日本製造業の実証分析~」

(大学院生の部)
長谷川 雅子さん
(★大阪大学大学院 国際公共政策研究科 比較公共政策専攻 修士課程2年)
「マイクロクレジット浸透度の要因分析 途上国クロスカントリーデータおよびグアテマラ家計調査を用いて」

●佳作
(大学生の部)
渡辺 百合子さん (グループ応募4名:會田 剛史さん、新川 公理さん、トラン ジュンイチさん)
(東京大学経済学部 経済学科3年)
「ベトナム北部農村におけるマイクロファイナンスの現状と今後の展開」
177 名前:匿名さん:2007/07/14 02:56
● 著名340社への就職数BEST10;数字は就職者数
(ちなみに日本には国公立大学180校私立大学730校計910校あります)

1東京大1518 ★ 率も数でも日本一
2大阪大1192← ★少数だが、京大を軽く越えている。
~~~~~~~~~2強の壁~~~~~
3京都大1095← ★毎年卒業生数は京大>>阪大なんだが

マンモス私学:
1早稲田2899
2慶応大2501
3明治大1522
4同志社1486
5立命館1367
6中央大1193

【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定
178 名前:匿名さん:2007/07/14 12:06
● 法学部の大学別検事任官者率 http://www.moj.go.jp/PRESS/051006-1.html

阪大法 6/180=3.33%
東大法 19/600=3.16%

~~~~~~2強法学部~~~~~~

京大法 8/400=2%←マンモス京大(笑)にしては頑張った
早稲法 13/1200=1.08%
慶應法 10/1200=0.83%
中央法 7/1200=0.58%

~~~~~~~~~~~~~~

一橋法 0/250= 0%??←←←さすがw
179 名前:匿名さん:2007/07/23 14:18
阪大は近年本当に伸びている。大学当局者に敬意を表する。
慶応法はバブル。
180 名前:匿名さん:2007/07/27 22:54
<私大トップ30>  2008年版。

早稲田、慶應、同志社、関西学院、上智、ICU、青学、立教、中央、明治、法政、
学習院、成蹊、成城、明治学院、日大、専修、国学院、
東京理科、芝浦工業、武蔵工業、東京電機、
南山、愛知、金沢工業、立命館、関大、甲南、西南学院
181 名前:匿名さん:2007/07/29 05:10
新任の大阪地検特捜部長

斉藤雄彦氏; 福井県出身。★阪大法卒。1983年任官。神戸地検特別刑事部長、大阪地検総務部長、法務省大臣官房審議官を歴任。7月10日付けで就任。52歳。
182 名前:匿名さん:2007/07/29 05:51
やっぱ、阪大卒の活躍が凄いね

マンモス軍団の京大卒はどこに消えたのでしょうか?
183 名前:匿名さん:2007/08/04 21:20
ってか関東だと東大>京大>東工大>阪大なイメージなんだけど。
京大と東工大比較も阪大と東工大比較も無いのはなぜ?と少し不思議に思った。
184 名前:匿名さん:2007/08/05 18:13
関西では京阪神と関関同立の中で争うからね。俺は関東出身だから東工大のすごさは知ってるが、知名度がちょい低い。
185 名前::2007/08/10 17:30
あっ ちなみに東大卒がわざわざ関西で就職しないから・・・
関西の人は上京して関東で就職するが、逆はあまり聞かないね。
調査されてる関西企業はおそらく東大卒がほぼ0かと
186 名前:匿名さん:2007/08/11 10:22
● 大企業が阪大と産学連携を熱望 (★京大?????ww
http://www.nikkan.co.jp/news/sox0520070810001eaaa.html

大阪大、産学連携の「フォトニクス先端融合研究センター」開設
 大阪大学は10日、産学連携の「フォトニクス先端融合研究センター」を設立したと発表した。阪大のフォトニクス(光科学)関連の17研究室と

★島津製作所、★シャープ、★日東電工、★三菱化学科学技術研究センター、★IDECが参加。10-15年後の産業のイノベーションにつながる、光関連の材料、デバイス、計測システムなどの技術創出と企業ニーズからのサイエンス創出を目指す。
187 名前:匿名さん:2007/08/18 04:38
やっぱ、阪大の凄さがみえる 
188 名前:匿名さん:2007/08/18 06:22
● 2007年度、TOP410社への大学就職率: 

阪大 35.3% >> 京大 ★32.6%

● 卒業者の就職率: 

阪大 80.3% >> 京大 ★72.6%

どうやっても、阪大>>★京大しかでないww
189 名前:匿名さん:2007/08/19 04:41
● 2007年度TOP410社への大学就職先
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

★阪大
松下40・三菱電機40・トヨタ自39・シャープ36・東芝36・日立36・
富士通30・三井住友銀行27・三菱重工27・三菱東京UFJ銀行26・・・

★京大
トヨタ自39・三井住友銀行30・みずほFG28・三菱電機26・日立25・三菱東京UFJ銀行23
・三菱重工21・武田19・日本生命19・NEC19・・

就職で「も」 ★阪大>>>京大 (卒業生数は、京大>>阪大)
190 名前:匿名さん:2007/09/04 23:57
● 2007年度 東京大学 民間企業就職 上位20社への就職率
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

東大上位20社就職率=(就職者数/卒業生数)

1.東大 (602/3298)×100=18.25
2.阪大 (350/2722)×100=12.86
~~~~~~~~~2強~~~~~~~~~
3.京大 (359/2830)×100=12.69 ★ どうやっても、阪大>京大しかでないww
4.東北 (279/2336)×100=11.94
5.名大 (239/2224)×100=10.75
6.九大 (279/2640)×100=10.57
7.神戸 (248/2757)×100= 9.00
8.北大 (174/2343)×100= 7.43
191 名前:匿名さん:2007/09/11 22:14
★★★★ 最新の輝かしい阪大卒業生の実績 ★★★★

● 世界一の研究者(阪大卒が★独占)、
● 世界一巨大企業TOP(郵政公社総裁、日本郵政社長)、
● 国のTOP経済財政政策ブレーン(税調会長、経済財政諮問会議TOPブレーン)、
● 日本の景気回復の原動力となった金融改革のTOPリーダー(メガバンク頭取)達、
● 北朝鮮問題の解決の突破口を開いた外務省リーダー(前アジア太平洋局長、現No2の外務審議官)
● 日本の国連での活躍の要、現国連大使
● 日本最高峰の東大教授輩出数も輩出率、★日本一
● 2005年日本最難関の司法試験現役合格率、★日本一(なんと阪大法生★8人に一人が現役合格)
● 法学部検事輩出率(司法試験合格TOP20%以内)★日本一
● グローバルCOE採択数、★日本一
● 大学院ランク、★日本一
● 財務・経営評価、★日本一
192 名前:匿名さん:2007/09/12 08:52
もう阪大>京大なんですね。
193 名前:匿名さん:2007/09/15 06:16
● 世界トップレベル★5研究拠点が選定!
ソース http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/data/03_sinsa/saitakuichiran.pdf

東大
阪大
京大
東北大

この4大学こそが、日本が誇る★世界トップレベル研究拠点に選定される。
194 名前:匿名さん:2007/09/15 06:57
● 世界トップレベルの研究拠点に5件選択 文科省
ソース http://www.asahi.com/science/update/0913/TKY200709130054.html
ソース http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/index.html
ソース http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/data/03_sinsa/saitakuichiran.pdf

● 世界トップレベル研究拠点の5人の中心者で★2人が阪大卒。

阪大の審良静男教授 ★阪大卒
東北大の山本嘉則教授 ★阪大卒 
195 名前:匿名さん:2007/09/16 13:43
● 世界トップレベルの研究拠点を目指し年5億~20億円を10~15年間投入する研究機関として、文部科学省は12日、東京大など5カ所を選定した。
最大300億円の資金を国から集中させることで、世界の第一線の人材を集め研究環境を整備する計画。同省は「研究支援としては、これまでで最も規模が大きく期間も長い」と位置付けている。

選定された機関と研究テーマは、
▽東北大(原子・分子レベルでの革新的な新材料開発、拠点構想責任者=山本嘉則教授)
▽東京大(素粒子物理学に基づく宇宙の起源・進化の解明、同=鈴木洋一郎教授)
▽京都大(幹細胞研究を中心とした再生医学の実現、同=中辻憲夫教授)
▽大阪大(感染症やアレルギー疾患の新たな診断・治療の開発、同=審良(あきら)静男教授)
▽物質・材料研究機構(ナノテクノロジーに基づいた新材料開発の推進、同=青野正和フェロー)。

阪大の 審良静男氏 は ★阪大医・博士課程修了
東北大の 山本嘉則氏 は ★阪大基礎工・博士課程修了
東大の 鈴木洋一郎氏 は ★阪大理・元助手
物質・材料研究機構の 青野正和氏 は ★阪大工学研究科・元教授
196 名前:匿名さん:2007/09/30 05:11
W合格者の選択

阪大 173 vs 早慶理工 1 ← ただのアホw
197 名前:匿名さん:2007/09/30 16:14
● 総資産338兆円の世界最大企業が誕生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000083-mai-bus_all

日本郵政公社

日本郵政グループ総裁は、阪大法卒の西川氏。
198 名前:匿名さん:2007/10/06 16:17
● 総資産★338兆円の世界最大企業・日本郵政社長の経歴

西川善文氏 (まさしくエリートの中のエリート)

奈良県立畝傍高等学校を経て、1961年★大阪大学法学部卒業。住友銀行に入行。1986年に取締役、1997年に頭取に就任。2001年にはさくら銀行を合併して誕生した三井住友銀行の頭取に就任。
2002年には三井住友フィナンシャルグループ代表取締役社長を兼任。2005年6月に退任し、三井住友銀行特別顧問に就任。

2000年度と2004年度の全銀協会長も務めた。2度全銀協会長を務めたのは初のケースである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E5%96%84%E6%96%87
199 名前:匿名さん:2007/10/07 15:40
● 世界で最も注目された研究者、阪大の審良教授★2年連続で世界首位
ソース http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030805.cfm

学術文献の情報提供を行っている米国の「トムソンサイエンティフィック」が7日発表した「★世界で最も注目された研究者ランキング」で、審良(あきら)静男・大阪大教授が★2年連続で世界トップに輝いた。

すげえ~~え、世界1位の研究者。
200 名前:匿名さん:2007/10/07 15:41
●「とにかく★凄かった!」 大阪大学「いちょう祭」見学記
http://members.at.infoseek.co.jp/denbun/kokuritu.htm#2

抜粋 その1:

●附属図書館:阪大生たちのあふれる知識欲を満たすべく、国立大学で★2番目の規模を誇る巨大図書館。

●阪大は★ハイテクの発祥の地

●極限科学研究センターでは、超高圧、超強磁場、超低温、超微構造(ナノメートル分析加工、ナノデバイス)、超高速分光実験室と超づくしの研究を行なっている。今回拝見したのは「超強磁場」。
コイルを作って強磁場を発生させ、いろんな物質(固体)の磁性を調べている。なんでも阪大は「世界最高のパルス強磁場」だそうだ。

●公開されている施設は遺伝子情報実験センター、ラジオアイソトープ総合センター、超伝導フォトニクス研究センター、核物理研究センターなど阪大の叡智の結晶の数々が目白押しだが、全部を見る時間は到底ない。そこで、とくに★凄そうな物に絞って見学することにした。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)