NO.10390952
国立大ランキング
-
0 名前:名無しさん:2005/02/09 12:18
-
東大≧京大>一橋=東工大>|壁|>阪大>名大≧九大=東北大>神戸大≧北大=横国=筑波>千葉=大阪市立=首都大学東京>|壁|>広島=金沢>|壁|>……
(ただし医歯薬系は別とする)
cf.)『私大ランキング』http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1106299075
-
74 名前:匿名さん:2005/02/26 07:53
-
東工大の方が全然上だよな。
-
75 名前:匿名さん:2005/02/27 11:04
-
『2004年度版・役に立つ大学ランキング』(週刊ダイヤモンド2004/5/15)
●508社(株式公開企業)の人事部長が下した大学評価
⇒就職者総数が1000人前後の国公立大学のみ抽出
【国公立理系】
京都大 > 東工大 > 大阪大 > 東京大 >
東北大 > 九州大 > 横国大 > 名古屋 >
神戸大 > 北海道 > 筑波大 > 都立大 >
阪市大
【国公立文系】
一橋大 > 京都大 > 大阪大 > 東京大 >
神戸大 > 横国大 > 名古屋 > 都立大 >
筑波大 > 九州大 > 北海道 > 阪市大 >
東北大
●人事部長宛ての質問内容は以下のとおり。
1「採用したい学生に出会う確率が高い」
2「教育に熱心である」
3「就職支援に熱心である」
-
76 名前:京大(経済)卒:2005/02/28 00:53
-
学歴板の’オモチャ(^^)’、京大っつ!
☆ ☆
京大 ★
★ ★ ☆
↑
好きな言葉~~~”東大&京大”
嫌いな言葉~~~”最高地低”
ライバル~~~~名大(法)卒
なぜか?
2004年度入学難易度(代々木ゼミナール)
京都大学法学部(後期日程) 89%
名古屋大学法学部(後期日程)88%
↑
おまえら仲良くしろ
-
77 名前:匿名さん:2005/02/28 01:47
-
↑所詮センターの得点率だろ。
-
78 名前:匿名さん:2005/02/28 07:11
-
>>76
2ch工作員がMILKで工作し始めたら、3流工作員の証。うせろ、頭の悪いみゃー大卒は。
-
79 名前:京大(経済)卒:2005/03/01 07:00
-
>>77
↑
おまえ、馬鹿だな~。
司法試験にたとえるとだよ、いくら論文出来たって、マーク試験突破せんと、どうにもならん
だろ。それといっしょで、お前ら京大工作員は、得点率だなんだと理屈こねすぎ。センター得
点せんと2次すら進めんのだよ。マークでも試験は試験、私立VS国立と違って試験は一緒だ
よ。現実見るのが怖いのか?凶徒大生さん?
-
80 名前:匿名さん:2005/03/01 07:14
-
>>79
おいおい、何が司法試験に例えるだよ。お前、司法試験受けたことないだろ?
そもそも、君は司法試験目指してもないだろ。
マーク試験なんて、言わないよ。短答式試験っていうんだよ。知らないのか?
それにな、論文式突破する力のあるやつは短答式も突破する力は充分にあるんだよ。
論文はできるけど、短答できないなんてやるはいないよ。
論文できたって、とか君は言ってるが短答で落ちるような奴は論文だってできないんだよ。
-
81 名前:匿名さん:2005/03/01 07:24
-
京大、名大って司法試験合格者いるの??
-
82 名前:京大(経済)卒:2005/03/01 07:45
-
>>80
↑
あ、短答式だったね、すまん。何しろ、受けたのかなり昔だったもんで。
君の言ってることも一理ある、でも論文は法律文の本質から考えていく
よな、そうしないと書けないし、かなり本質に遡って考えないといけな
い分、出題テーマって絞られてる。それに比べ、短答式は条文のかなり
細かなことまで聞いてくる。たとえば失踪宣告だと、普通失踪か特別失
踪とでたしか失踪として認められるか否かの構成要件的な違いとか聞い
てくるわけだ。つまり、本質まで考える思考力・論述力と、ひろく細か
なとこまでカバーしていわば鳥瞰的に法律を頭の中で体系づけないとい
けない短答とは若干、思考方法が違うわけだろ?それが双方備わってい
る人間っているようで、実はどっかで偏ったりしてんじゃないか?どっ
ちだけが出来て優秀です、とはいえんだろう?
話を大学受験に戻すが、俺が言いたいのはセンター得点率云々も’あた
ま’の思考能力の重要な物差しだ、ということだ。きみ、マーク、ナメ
すぎてないか?
-
83 名前:匿名さん:2005/03/01 08:18
-
↑司法試験合格者ですか??
-
84 名前:匿名さん:2005/03/01 10:47
-
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm
1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7
10位 神戸 240.5
11位 東京工業大学 226.2
12位 新潟大学
13位 岡山大学
14位 東京医科歯科大学
15位 金沢大学
16位 千葉大学
17位 鹿児島大学
18位 長崎大学
19位 熊本大学
20位 信州大学
-
85 名前:匿名さん:2005/03/01 10:47
-
平成16年度 科学研究補助金の大学配分状況
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm
国立大の圧勝!
-
86 名前:匿名さん:2005/03/01 12:47
-
短答式じゃなくて、択一式じゃなかったっけ?>司法試験
短答式は、公認会計士試験の方。
-
87 名前:匿名さん:2005/03/01 13:20
-
↑両方の呼び名がありますよ。
短答式。別名、択一式
-
88 名前:匿名さん:2005/03/01 15:08
-
京都(経済)卒 は、京大コンプの名大(法)卒。2chでは有名な糞コテ。
「~~っつ!」が口癖の頭悪い田舎者。
-
89 名前:匿名さん:2005/03/10 13:04
-
平成17年度 国立大学法人運営費交付金(政府原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm
東大は圧勝だな。
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm
国立の圧勝
慶応13位
早稲田15位
-
90 名前:匿名さん:2005/03/10 13:16
-
飯男期待age
-
91 名前:匿名さん:2005/04/04 11:17
-
京大工OB数 = 阪大工OB数の★1.5倍
大学学部 大企業役員数 (ソース:★プレジデント2004.11.15号)
京大工 151
阪大工 108
阪大工のOB数を基準にすれば
阪大工 108
京大工 100(151/1.5)
● OBの大企業役員出世率: 阪大工 108 > ★京大工★ 100 ← やっぱし、30年後も阪大未満w 奇跡は起こらずww
阪大工OB数:
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/data/graduates.html
京大工OB数:
http://www.kyoto-u.ac.jp/uni_int/01_data/sotugy1_2003.htm
-
92 名前:匿名さん:2005/05/06 07:33
-
まあ蚊系は会社の規模知名度で判断してる奴が多そうだわなw
SEや小売みたいに業界自体がブラックなとこもあるから
蚊系だと銀行ソルジャー、証券リテ、イオン、NOVA、JTBでも喜んでそうだけどw
-
93 名前:匿名さん:2005/05/08 01:19
-
宇都宮ってどのくらいなんですか??
-
94 名前:匿名さん:2005/05/08 02:00
-
一流は旧帝東工医科歯科だけ
-
95 名前:匿名さん:2005/05/08 02:08
-
「超・学歴社会」による国立10大学
帝大系
東大・京大・阪大・名大・九大
非帝大系
一橋・東工・横国・筑波・神戸
溝上憲文著「超・学歴社会」(光文社)
巻末就職クロスランキングより
-
96 名前:匿名さん:2005/05/08 06:39
-
禿同。東北が抜けてる気もするが…
-
97 名前:匿名さん:2005/05/08 11:06
-
なんで横国と筑波が同ランクなんだよ!筑波が上だろ!
-
98 名前:匿名さん:2005/05/08 13:21
-
この際、どっちでもいいよ。
だって、横国筑波千葉の千葉に至ってはナシだぜ。
-
99 名前:匿名さん:2005/05/08 14:09
-
横国筑波千葉に大差はないと思われる
-
100 名前:匿名さん:2005/05/08 16:49
-
東北がぬけてるのはおかしい。
-
101 名前:匿名さん:2005/05/09 10:37
-
SSS:東京・京都
S S:一橋・東工大・阪大
S :東北・名古屋
A :九州・北海道・神戸・筑波・横国
B :千葉・お茶女・農工・金沢・広島
-
102 名前:匿名さん:2005/05/09 12:05
-
● 2000度 司法試験の3・4年次の現役司法試験合格率
1 阪大 3.3%(6名、定員180人 )
2 東大 3.0%(18名、定員590人)
------★2%の壁------
3 京大 2.5%(9名、定員360人)
------1%の大壁------
6一橋 0.85%(2名、定員235人 )
現役司法試験合格率: 阪大法>>京大法>|現役司法試験合格無理な壁|>一橋法
-
103 名前:匿名さん:2005/05/10 06:29
-
■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験出身大学別合格率(%)
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html 少数点第一位四捨五入
27東京 京都 大阪
26
25一橋
24
23
22名大
21慶應 上智
20早大
19北大
18東北 神戸
17九大 都立
16
15筑波 同大 南山
14千葉 広島 ★新潟 国基 中央 立教 学習
13横国 阪市 青学 成城
12金沢 ★静岡 関西 明治 創価 駿河
11岡山 熊本 立命 関学
10成蹊
09西南
08理科 法政 専修 龍谷 獨協
-
104 名前:匿名さん:2005/05/10 09:40
-
東北名古屋九州の序列は不毛でしょ。
ぶっちゃけ阪大より少し偏差値が低いだけで大して変わらない。
名大は少し見劣りするが、定員少ない割には実績あるね。東北九州がやや斜陽気味だけど。
都市規模と経済力で見たら大阪=名古屋≧福岡>>仙台くらいかもね
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h190200.html
-
105 名前:匿名さん:2005/05/10 11:37
-
地底は文系と理系の差は特に大きいが、他にも学部によって
入学難易度や評価の差が激しいからね。
文系はとうしても、立地による影響が強く出る。
地底同士で比べるなら、学部ごとにしないと水掛け論。
-
106 名前:匿名さん:2005/05/23 15:16
-
都立大って偏差値高い?
-
107 名前:匿名さん:2005/05/23 15:17
-
まだ高いがこれから落ちるのは確実しされている
-
108 名前:匿名さん:2005/05/23 15:23
-
都立と、広島大は理系だとどっちが高い?
-
109 名前:匿名さん:2005/05/23 15:26
-
広大かな。でも広大田舎すぎ
-
110 名前:匿名さん:2005/05/23 15:30
-
広大なんだ!結構広大は難関なんだ!
-
111 名前:匿名さん:2005/05/23 16:35
-
結構微妙かな…
首都大は大学院が相当すごいので(外部だったら東大並みのレベル)
人気は根強い。
少なくとも東京就職だったら首都大のほうが上なのは確実
-
112 名前:匿名さん:2005/05/25 07:41
-
東大院は入るの簡単なんだが
-
113 名前:匿名さん:2005/05/26 08:30
-
都立大学の応用化学は前期ボーダー88とかだった
-
114 名前:匿名さん:2005/05/28 00:04
-
国立10大学・東北北大外語金沢千葉>早計
「超・学歴社会」による国立10大学
帝大系
東大・京大・阪大・名大・九大
非帝大系
一橋・東工・横国・筑波・神戸
溝上憲文著「超・学歴社会」(光文社)
巻末就職クロスランキングより
-
115 名前:匿名さん:2005/05/28 07:30
-
>>114
アホ
-
116 名前:匿名さん:2005/05/28 14:58
-
東京一工阪横(トーキョーイッコウハンオウ)
名神?筑九(メーシントンツクキュウ)
慶早茶首外(ケーソーチャシュガイ)
北千金岡広市上(ボクッチかなおかひろしジョー)
-
117 名前:匿名さん:2005/05/28 16:27
-
< >は私大
SSS:東大・京大
S S:一橋・東工大・阪大(阪大は↓でも可)
S :東北・名古屋・九州・<慶応><早稲田>
(ここまでの早慶以上の国立を「東京一校半透明」で表す)
A :北海道・神戸・筑波・横国・首都大・お茶・<上智><理科大><ICU>
B :千葉・金沢・広島・<同志社><立命館><立教><明治><中央><青学>
C :電通・埼玉・岡山・<法政><関学><関西>
-
118 名前:匿名さん:2005/05/29 04:59
-
筑波、横国、やっぱり高杉。
-
119 名前:匿名さん:2005/05/29 05:02
-
横国は商経済系で、筑波は理系で稼いでるから良いんじゃない?
少なくとも横国の商経済系は北大以上だし
-
120 名前:匿名さん:2005/05/29 05:16
-
でも所詮、二期校。
学会ではそういう見方をされる。よって北大経済>横国経済。
-
121 名前:匿名さん:2005/06/01 02:12
-
[2期校時代]
1975年旺文社模試の偏差値(法・経済・商系)
東大文?:72.3
東大文?:72.1
京大法:70.4
一橋大法:69.0
京大経済:68.8
横浜国大経済・経済:68.0
一橋大経済:67.4
一橋大商:67.1
横浜国大経営・経営66.8
阪大法:66.6
横浜国大経済・貿易:66.3
横浜国大経営・管理:65.8
阪大経済・経済:65.2
東北大法:64.8
名大法:64.4
阪大経済・経営:64.2
九大法:63.8
神戸大法:63.6
神戸大経済:63.4
金沢大法文・法:63.2
滋賀大経済・経済:63.2
名大経済:63.0
愛媛大法文・法:62.3
北大文類:61.9
東北大経済:61.9
-
122 名前:匿名さん:2005/06/01 02:28
-
私大が偏差値高いのと同じ原理
-
123 名前:匿名さん:2005/06/01 10:45
-
横国と千葉はおなじくらい。ただ横国のセンター比率が高いだけ。総合的にはおなじくらい