NO.10390904
【Fランク】SFCの「1」科目入試【大学かよw】
-
0 名前:名無しさん:2004/12/29 01:23
-
「1」科目入試ってF大が偏差値吊り上げる為に、
行う方法だろ。最早、私立の最高峰?駅弁以下だろw。
-
1 名前:匿名さん:2004/12/29 01:39
-
私大生はどんどん馬鹿になっていく
-
2 名前:匿名さん:2005/01/01 09:17
-
嘘つけよ。SFCに一科目なんてない!
-
3 名前:匿名さん:2005/01/01 14:32
-
2科目ですな。
でも暗記だけじゃ解けないから、相性が合う人にとっては楽だけど、
暗記マシーンみたいな人にはある意味国立より難しいと思う。
-
4 名前:匿名さん:2005/01/01 15:46
-
アチーブメントテストって知ってる?
-
5 名前:匿名さん:2005/01/09 02:52
-
>1
オマエ相当馬鹿だなwどうせF大だろw
-
6 名前:匿名さん:2005/01/15 18:06
-
まじか!
-
7 名前:匿名さん:2005/01/16 06:26
-
誰でも入れる
-
8 名前:匿名さん:2005/01/16 07:32
-
>>7
ほ~う
じゃあ偏差値40でも入れますか?
-
9 名前:匿名さん:2005/01/18 05:26
-
ネイティブをして解けないと言わしめた英語の問題が出るらしい。
運に左右される試験と言われている。
-
10 名前:匿名さん:2005/09/26 11:26
-
大学革命~ビジネスエリートを育む慶應湘南藤沢キャンパスの挑戦~ AG企画研究所 エー・ジー出版
http://www.geocities.jp/gakureking/supersfc.html
いま育界や企業から最も注目され、高い評価を受けているのがSFC(慶応湘南藤沢キャンパス)である。 国内だけでなく海外からも視察団の訪問が絶えない。
「自分で問題を設定し、解決方法を考える人間を作る」
「2か国語以上の外国語を駆使する」
「パソコンをはじめマルチメディアを使いこなせる」
の3つを目標に、教育環境を整え、SFCの卒業生は、期待通りに企業で活躍を続けている。
この21世紀の大学ともいえるSFCの実情を知ることは、企業の人材育成の指針に、中学・高校生の進路指導の参考のために、必要不可欠だ。
偏差値においてもSFCは数ある名門私立大学の中でも突出しているのである。
偏差値にみる難易度は歴史の浅いSFC2学部がすでに他学部を凌駕しているのだ。
つまりSFCはすでに慶應大学におて医学部を除いて入試最難関なのである。 いや、私立大学では日本一の難関ともいえるだろう。
慶應大学全学部のトータルの実質倍率は4.3倍、SFC2学部はともに実質倍率8.9倍
就職でも他学部を脅かす好調ぶり、一流企業では結果的に他の学部の学生が締め出されている状況まで作り出した。
週刊現代03年11月2日号 http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/index.html 慶応【SFC】の凋落(週刊朝日02/7/19号)
もはやプータロー製造工場 慶応SFC「就職率」5割を切った!
「(SFCは)いまはかなりクオリティが下がっていますね。 志の高かった教員も、離れてしまっていますし。 また、就職率が急落しているということもあります。」
「あるSFCの教授によれば、『JRに銀座の駅があると思っていた』 という学生がいるという。そんなんでは、就職活動も思いやられるなぁ、と嘆いていた。」
「三田の学生に比べ、やや田舎者というイメージがある。」
「02年入試では5以上も偏差値を下げ慶応大の中位学部に転落している。」
「さらに問題なのは就職難で、竹ノ内氏が指摘する通り企業側から『SFCの学生は使いづらい。すぐ辞める』と嫌われ、就職率がどんどん下がり続けているのである。」
ある慶応大の教員はこう話す。 「・・・湘南藤沢キャンパスの2学部が、(就職率が)全学部中もっとも低く・・・」
「企業担当者の間である『イメージ』が固まりつつあることは事実だ。」
「・・・生徒は血の通った授業が受けられず、SFCの実学は中途半端なものになってしまっているんです」
-
11 名前:匿名さん:2005/09/26 11:26
-
代ゼミ偏差値 1999年度 2006年度
70 慶應法 慶應総合 慶應環境 なし
69 なし
68 早稲田政経-政治 なし
67 早稲田政経-経済 早稲田法 上智法 なし
66 慶應経済 慶應商 早稲田教育-社 慶應法(-4) 早大政治(-2)
65 早稲田商 中央法 同志社法 立命国際 慶應経済(-1) 早大経済(-2) 早大法(-2) 上智法(-2)
64 上智経済 ICU教養 立教法 慶應総合【-6】 早大教育社(-2) ICU教養(±0)
63 早稲田社学 青学国政 明治法 立命館法他 慶應商(-3) 早大商(-2) 中央法(-2) 同志社法(-2) 立命国際(-2)
62 青学法・国経 学習法 立教経済 同大商 慶應環境【-8】 早大社学(-1) 上智経済(-2) 立教法(-2) 立命法(-1)
61 学習院法(-1) 明治法(-2)
99年http://web.archive.org/web/19980701094158/www.yozemi.ac.jp/rank/rank.html 06年度http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
SFC合格者の偏差値分布
98年 05年 合格者平均偏差値 97年 98年 04年 05年
偏差値40~ 0 12 総合政策 71.2 70.3 → 65.0 63.6
偏差値50~ 12 66 環境情報 70.7 69.9 → 63.1 62.0
偏差値60~ 57 109 97,98年http://web.archive.org/web/19980701095735/www.yozemi.ac.jp/bunpu/kanto/shiritsu/keio/keio_b.html
偏差値66~ 70 74 04.05年http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/kanto/keiogijuku2.html
偏差値70~ 128 25
偏差値76~ 39 0
-
12 名前:匿名さん:2008/02/11 13:25
-
どんどん馬鹿になっていく
前ページ
1
> 次ページ