NO.10390729
阪大>>>京大>名古屋>神戸>その他
-
0 名前:常識様:2004/09/04 05:33
-
大学生なら一度は阪大落ちているよな。
-
101 名前:匿名さん:2004/12/19 01:26
-
>>98 阪大と京大でも、圧倒的に負けている京大。マンモスなくせにww
-
102 名前:匿名さん:2004/12/19 15:21
-
サンデー毎日2004年<東大生に人気の企業ベスト10>
日立 トヨタ IBM ソニー NTT東西 NTTデータ 東芝 NEC 電通 三菱重工 合計
阪大 21 43 .4 13 17 15 24 10 .4 27 178
*********************************************************************
京大 25 32 15 16 23 16 11 .6 .4 20 168
九大 13 43 .1 .5 15 16 19 .8 .3 41 164
名大 23 59 .6 .8 12 12 14 .7 .0 19 160
-
103 名前:匿名さん:2004/12/19 15:22
-
東大生に人気の企業ベスト10では、京大はただの地底扱い。
これが、厳しき現実ww
-
104 名前:匿名さん:2004/12/19 15:38
-
更に、京大はただの地底扱いの現実は
2004年 日本を代表する巨大企業への就職実績
京大 阪大
1.トヨタ 32 43
日立製作 25 21
3.松下 33 46
4.ソニー 16 13
5.NTT東西 23 17
NTTデータ 16 15
7.東芝 11 24
8.日本電気 6 10
電通 4 4
10.三菱重工 20 27
======================
★186 << 220
ソース http://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/sunday2004.html
-
105 名前:匿名さん:2004/12/20 08:56
-
大学ランキングって本見てみました。
阪大、何とか京大に勝ててる部分をあら捜しって感じだね。
でも、それが逆にかわいくて面白かったりする。
この調子で工作活動頑張って、笑いを提供してください
-
106 名前:匿名さん:2004/12/22 16:04
-
シンクタンク系大企業のトップ
ここでも、阪大経済OBの★3倍以上もいる
京大経済OB卒・・・・★ゼロ★ww ← 阪大と誤差範囲の偏差値だけで、京大に逝くと★大後悔するよww
さすがshoboi京大経済 ゲラ藁
少数精鋭の阪大経済からは
内閣府経済財政諮問会議委員長やドイチェ・アセット・マネジメント社長や
経済企画庁経済研究所長や・・物凄いOBがずらりいるがww
-
107 名前:匿名さん:2004/12/22 16:16
-
● やはり世界の現実の目は厳しい脳ww
京大、就職はこんなにショボイんです・・・ ねww
京都大学大学院・理学研究科の就職先
ブラック零細企業がズラ~リw
富士写真フイルム 3名
★日本工営 2名
★カノープス 2名
リコー 2名
★ピクセラ 2名
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004-9.jpg
ローカル大学の京大、悲惨すぎ・・・
-
108 名前:匿名さん:2004/12/22 16:19
-
>>107 京大理は浮浪者俳出No1とは違い、
阪大理の就職:
阪大理学部物理修士修了者 258名の就職先
三菱電機 20・シャープ 16・日立製作所 10・富士通 9・東芝 8・日本IBM 7・松下電器 7・NTT 7・村田製作所 7・NEC 5・京セラ 4・本田技研 4・
富士ゼロックス 4・沖電気 4・ニコン 4・オリンパス 4・キャノン 3・ミノルタ 3・NTTドコモ 3・コンパックコンピュウータ 3・神戸製鋼 2・三和銀行 2
・住友金属 2・NTTデータ 2・電通国際情報サービス 2・日本ヒューレットパッカード2・ソニー 1・住友電工 1・・・
ソースは
http://www.sci.osaka-u.ac.jp/introduction/undergraduate2001/physics.html
-
109 名前:匿名さん:2004/12/22 16:20
-
>>107 更に天(阪大理)と地(京大理)の差:
阪大理学部物理修士修了者 286名の就職先(平成9年~13年)
三菱電機 18・日立製作所 15・シャープ 14・富士通 13・日本IBM 11・NEC 7・村田製作所 7・松下電器 6・
東芝 6・京セラ 6・キャノン 5・ミノルタ 5・神戸製鋼 4・本田技研 4・NTT 4・NTTデータ 4・
コンパックコンピュウータ 4・日本総合研 4・住友金属 3・沖電気 3・ソニー 2・大日本印刷 2・富士写真フィルム 2・
オリンパス 2・ニコン 2・住友電工 2・セイコーエプソン 2・富士ゼロックス 2・ローム 2・三井住友銀行 2・電通国際情報サービス 2・日本ヒューレットパッカード2・・・
ソースは
http://www.sci.osaka-u.ac.jp/introduction/undergraduate2002/physics.html
-
110 名前:匿名さん:2004/12/23 20:41
-
● 理系のOB数 京大>>阪大 だが、
● 大手大企業 理系管理職数 ★阪大★ >>京大
∴ 理系OB出世率 ★阪大OB★ >>京大OB ← この哀れさww 瞬間入学時の偏差値だけが自慢かね??
京大 阪大 東北 東工 九大 名大 北大
合計 *723 *739 571 502 438 312 277
日立製作所 72 68 77 78 45 21 52
東芝 56 39 88 95 47 19 24
三菱電機 75 99 49 27 21 25 15
NEC 41 46 39 30 26 18 21
松下電器産 21 74 17 25 14 21 9
富士通 28 44 60 33 37 21 14
キャノン 12 15 14 35 12 12 22
トヨタ 20 17 32 10 8 53 8
日産 12 10 20 24 3 7 12
三菱重工 39 38 14 27 64 19 10
IHI 9 20 13 27 8 6 5
川崎重工 59 68 22 7 21 24 4
新日本製鐵 81 42 33 45 55 21 20
JFE 57 R7 45 20 41 15 16
住友金属 89 75 31 10 21 19 24
神戸製鋼所 52 57 17 9 15 11 21
http://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
-
111 名前:匿名さん:2004/12/24 09:13
-
でも阪大では中間管理職どまりで、役員にはなれない‥
-
112 名前:匿名さん:2004/12/24 09:34
-
● OBが部長以上に出世できる率(役員数+管理職数/★医歯を除くOB数)は日本一w
阪大 2.0%(1641/8万)
******2%の壁*******
京大 1.7%(2546/15万)
出世率でも 阪大>京大。 哀れよ脳・・・・しょぼショボ京
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou.html
やっぱ、奇跡しか自慢がないのねww ショボ京はww
-
113 名前:匿名さん:2004/12/24 09:35
-
>>111 >>110は役員も含む。 ゲラ藁
-
114 名前:匿名さん:2004/12/26 04:08
-
京大理=「就職無理学部」
イタイよねww
-
115 名前:匿名さん:2004/12/26 12:52
-
でも阪大はさらにその残りカスを頂戴する大学なんだよね
-
116 名前:匿名さん:2004/12/27 03:58
-
最近、飯男いないね。そろそろセンター近くなってきたから、追い上げかなw
頑張れ、浪人生!
せいぜい近畿大学とか甲南大学ぐらいに入れるといいね
-
117 名前:匿名さん:2004/12/27 10:21
-
いるよ
-
118 名前:匿名さん:2005/01/02 02:22
-
東大に入れなかった君たちは語る価値なしだねww
-
119 名前:匿名さん:2005/01/02 02:53
-
と高卒無職引き篭もりが叫んでいます
-
120 名前:匿名さん:2005/01/04 16:27
-
アメリカが誇る最も権威のある評価機関トムソンISI
大学世界ランク:http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
世界のトップ 1 パーセントにランクされる論文輩出率(理系教授一人当たり)
1位 大阪大学 1018.3(419,519/412)
**************1000の壁********************
3位 京都大学 855.3(466,150/545)
阪大>>京大 阪大の圧勝ww
自然科学分野に所属する教授数:
経済産業省 平成14年11月 「我が国の産業技術に関する研究開発活動の動向」 ページ29参照
ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
-
121 名前:訂正:2005/01/04 16:32
-
アメリカが誇る最も権威のある評価機関トムソンISI
大学世界ランク:http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
世界のトップ 1 パーセントにランクされる★論文引用数(理系教授一人当たり)
1位 大阪大学 1018.3(419,519/412)
**************1000の壁********************
3位 京都大学 855.3(466,150/545)
阪大>>京大 阪大の圧勝ww
自然科学分野に所属する教授数:
経済産業省 平成14年11月 「我が国の産業技術に関する研究開発活動の動向」 ページ29参照
ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
-
122 名前:訂正:2005/01/04 16:33
-
アメリカが誇る最も権威のある評価機関トムソンISI
大学世界ランク:http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
世界のトップ 1 パーセントにランクされる★論文輩出率(理系教授一人当たり)
1位 大阪大学 94.4(419,519/412)
**************90の壁********************
3位 京都大学 81.7(466,150/545)
阪大>>京大ww
どうやっても、阪大の圧勝ww
自然科学分野に所属する教授数:
経済産業省 平成14年11月 「我が国の産業技術に関する研究開発活動の動向」 ページ29参照
ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
-
123 名前:匿名さん:2005/01/04 16:34
-
アメリカが誇る最も権威のある評価機関トムソンISI
大学世界ランク:http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
世界ランク
13位 東大
36位 阪大
30位 京大: 教官数で阪大を圧倒しても僅差。実力は完全に阪大未満 → >>121 >>122。
-
124 名前:匿名さん:2005/01/04 16:44
-
世界の研究大学ランキング
世界ランク
2位 東大
18位 阪大★: マンモスな京大、京都工繊を除外すると 少数の阪大に完全に負けるw。
11位 京大+京都工繊 ← 京大、★阪大の1.5倍の教官数なのに、京都工繊を加えないと阪大に勝てないww
http://adminsrv3.admin.ch/cest_ccs/hamster/rankings/uni_per_pub.pdf
-
125 名前:匿名さん:2005/01/05 00:10
-
もし「質で京大が阪大よりも良いと仮定する。
ならば、教官数で圧倒する京大、阪大を圧倒する。」
だが、
現実は京都工繊を加えないと勝てない、しかも僅差。
よって、仮定は矛盾。
∴ 質で阪大が京大を圧倒している。
質で「阪大が京大を圧倒している」証拠は >>121 & >>122
-
126 名前:匿名さん:2005/01/07 13:15
-
各大学法科大学院志願者数
定員 平成16 平成17 増減率
大阪(100) 1178 1328 +12.7% ← 13倍の最強法学科大学院
*********************
京都(200) 1974 885 -55.2% ← 最強の落ち込み法学科大学院
神戸(100) 1400 784 -44.0%
東北(100). 633 389 -38.5%
九州(100). 834 484 -42.0%
-
127 名前:匿名さん:2005/01/07 13:30
-
【飯男(メシオ) について】★皆さん注意★
平日週末を問わずほぼ毎日、朝から深夜まで居座る、学歴板でも有名な荒らし・
コピペ厨で、通称「飯男(目塩とも書く)」 と呼ばれる。(阪大の男→飯台の男→飯男)
<プロファイリング>
勘違い受験東大撃沈、慶応も落ち、大阪大学に進む
A.飯男が蛇蠍のように嫌い、叩きまくる大学
1.一橋大学(癪に障ることがあったのか、執拗に恨む)
2.京都大学(飯台の目の上のコブ)
3.慶應義塾大学(入試で落選!!一転憎悪へ)
4.神戸大学(飯台に迫りくる勢力であるのが気に喰わない)
B.マンセーする大学 大阪大学
C.不思議と叩かない大学
1.名古屋大学、東北大学(同じ地底のよしみ)
2.早稲田大学(自分を合格させてくれた恩義)
3.東京大学(本当は自分を袖にした憎き奴、しかし流石に叩けない初恋の相手)
ただひたすら阪大マンセーを叫び、ネット上を隈なく検索しては阪大が他大学
(主に京大・一橋)に勝っている数少ない表や記事を見つけメモ帳に保存、
蛇のような執念で日夜多くの板にコピペを繰り返す。
都合のいいデータのみを抽出する点に加え、「率」と「量」を自在に操る欺瞞は
突っ込み所に溢れる。
が、「一橋スレ」や「京大スレ」が彼の毒牙に掛からず進行することはほぼ不可能
なことからも伺える視野の広さ、そして彼との冷静な会話は試みようともほぼ成立
せず、執拗な突っ込みには「ゲラ藁」「ショボショボ」「www」等を連発して
議論に持ち込ませない不敵さも持ち合わせている。
-
128 名前:匿名さん:2005/01/07 13:35
-
ま
-
129 名前:匿名さん:2005/01/07 13:36
-
じ
-
130 名前:匿名さん:2005/01/07 13:37
-
で
-
131 名前:匿名さん:2005/01/07 13:37
-
う
-
132 名前:匿名さん:2005/01/07 13:37
-
ざ
-
133 名前:匿名さん:2005/01/07 13:38
-
い
-
134 名前:匿名さん:2005/01/07 13:38
-
飯
-
135 名前:匿名さん:2005/01/07 13:38
-
男
-
136 名前:匿名さん:2005/01/07 13:47
-
内閣府 経済財政諮問会議の委員長(阪大経済卒の阪大教授)がどれほど凄い影響力があるか
以下の記事。財務省を恐怖にさせる存在。
平成十三年の中央省庁再編で「経済財政諮問会議」が登場。
名実ともに日本経済の“かじ取り役”となり、経済政策の「総合調整」を自任してきた財務省の必要性が薄れた。
その影の帝王が阪大経済卒。その補佐役が阪大経済で教鞭した東大教授。
http://www.sankei.co.jp/news/041221/morning/21kei001.htm
さすがに、パラ経には無縁の世界ではあるがww
-
137 名前:匿名さん:2005/01/07 13:48
-
京大パラ経ねww
ゲラ藁
-
138 名前:匿名さん:2005/01/07 16:00
-
飯男の人物像について語ろう!
飯男は、意表をついて、以下のような人間ではないか。
◆人物像1
現役時代→京都大学不合格
一浪→東京大学合格
現役時代、京都大学に落とされた恨みをいまだ捨てきれないでいる。
その腹いせに、ネットで、京都大学を攻撃しようと企む。
京都大学が大阪大学に劣るという主張の方がインパクトがあると
考え、飯男となる。
◆人物像2
女を京都大学関係者に取られ、その腹いせに、飯男となる
-
139 名前:匿名さん:2005/01/08 10:05
-
無職の京大理OBからのメッセージ:
自分は、現役で京大理学部に入学しましたが、
数学専攻で実用的なことに疎いので、
就職がうまくいかず新聞販売店でバイトやっています。
やはり、役に立つことをやってないと苦労します。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1086166&tid=a1zbcu83c08a4rbbfda4dbffa4ha47a4fa1z&sid=1086166&mid=3413
-
140 名前:匿名さん:2005/01/08 10:10
-
>>136
阪大が創設される戦前だったら、
京大卒にも日本ブレーン輩出も出ただろうが、
阪大が戦後創設され、「近代経済のメッカ・阪大で鍛え上げられた」そのOB達がそれなりの経験と年齢となり
いまでは、日本の経済政策のブレーンとして活躍。
方や、アホや馬鹿レベルしか輩出できない京大から
もう日本の経済政策のブレーン輩出は無理。
まあ、当然といえば当然なんだが。
-
141 名前:匿名さん:2005/01/13 15:10
-
● 国際ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム推進機構(HFSPO)(仏・ス トラスブール)
第11事業年度の審査結果を発表した。
研究グラントについては、315件の応募に対して54件(うち、日本人が研究代表者に なったもの7件)が採択され、研究代表者及び共同研究者合わせ225名(うち、日本人研 究者31名)が研究を行うことになる。
日本人が研究代表者になったもの、7件中、阪大関係者が「4名」★独占。
・倉橋 隆 (阪大教授)
・篠原 彰 (★シカゴ大学教授): 阪大理生物卒
・中谷 喜洋 (ダナ・ファーバー癌研究所(米国)★ハーバード大医学部教授): 阪大院理卒。
・松田 道行 (国立国際医療センター、現阪大微生物病研究所教授): 阪大医卒。
京大・・・・★1名★
ソース: http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/12/04/000417.htm
-
142 名前:匿名さん:2005/01/13 16:27
-
日本が誇る世界No.2企業
2004年トヨタ自動車入社人数・2004年3月卒(サンデー毎日)
阪大 43 ★
九大 43
東大 35
・
・
京大 32 ★ 世界のトヨタは、京大は阪大の駒ww
-
143 名前:匿名さん:2005/01/14 05:41
-
● 全国の理系大学生が憧れる超人気企業・松下電器の採用者数は以下の通り
ソース http://cgi.f55.aaacafe.ne.jp/~tariban/sunday2004.html
2004年・松下電器産業・採用者数
大阪大学、46 ← 松下の知能のメーンバンク (以下参照w)
京都大学、33 ← やっぱし、阪大未満ww ★阪大の知能の★駒ww
早稲田大学、25
慶応義塾大学、24
神戸大学、4 ←w
● 松下電器産業にとって大阪大学は★(知能の)メーンバンクのような存在
ソースは http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/newsletter/pdf/newsletter_22.pdf
-
144 名前:匿名さん:2005/01/16 01:22
-
http://gazo01.chbox.jp/movie/src/1104559604463.wmv
-
145 名前:匿名さん:2005/01/16 09:16
-
● 関東圏では京大、東大があるので手も足も出ず。
● 関西圏では京大、阪大があるので手も足も出ず。
2004年・役に立つ大学
関西系企業の評価・ベスト20
理系: 1位 大阪大学理系★ >|阪大の圧勝|> 13位 京都大学理系←w
文系: 15位 大阪大学文系★ >|影もないショボイ壁|> ★ランク外 京都大学文系←ww
ソース: http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/yaku_ni_tatsu_daigaku2004-3.JPG
-
146 名前:匿名さん:2005/01/18 12:31
-
文系勝ち組での出世率:
UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・伊藤忠商事・住友商事
野村総研・大和総研・野村證券・日本航空・大阪ガス・関西電力
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
法経OBの出世率(部長+役員数/法経済系の就職者数(2002年を基準))
阪大法経 220/178 = 1.23
京大法経 321/321 = 1.00
∴ 法経OBの出世率 阪大法経>京大法経
文系でも阪大未満ww
東大と一緒にするのは 止めてくれよ!!。
-
147 名前:匿名さん:2005/01/26 23:49
-
国立大学の財産評価額上位10校
1 東京大学 1兆1145億円 ★
2 大阪大学 3230億円
3 京都大学 3050億円 ★ 東大と、この歴然とした差ww
4 筑波大学 2538億円
5 東北大学 2376億円
6 九州大学 2247億円
7 北海道大学 2067億円
8 東京工業大学 1908億円
9 広島大学 1745億円
10 千葉大学 1718億円
-
148 名前:匿名さん:2005/01/27 00:01
-
■阪大に世界のノバルティスが★3億円近い寄付講座開設
スイス系製薬のノバルティスファーマは、大阪大学大学院医学系研究科
と京都府立医科大学に寄付講座を開設する。期間は2005年1月1日から09年
12月31日までの5年間で2講座への寄付総額は4億円。
阪大に開設する「先端移植基盤医療学講座」(寄付総額は2億5000万円)
では、遺伝子情報を使った移植腎への免疫抑制剤のオーダーメード医療と
移植腎の長期正着を研究する。京都府立医大では「臓器応答探索医学講座」
(同1億5000万円)を開設し、臓器不全時の生体内連鎖反応の病因や人工臓
器開発を含めた治療法の開発に取り組む。 [12月21日/日経産業新聞]
ノバルティス:
世界でトップクラスの安定性(売上高:1兆8,423億円)と成長性(2ケタ成長を継続中)、それに開発力(年間の研究開発投資:3,540億円)を誇る。
http://bizcareer.nikkei.co.jp/job/comp_detail.asp?cid=862
●あれええ、天下のショボイ京大様は???? ゲラ藁w
-
149 名前:匿名さん:2005/01/30 15:57
-
「日本学士院賞は日本で最も権威ある賞と言えます。さらに恩賜賞は日本学士院賞に選ばれた10人の中で1人のみに授与される。」
http://www.jst.go.jp/inter/new/gakushiinsyo.html
日本の最高賞である恩賜賞受賞者数で見る 阪大と京大比較。
阪大 15(OB数103,009)
京大 12(OB数162,460)★ カスだけの証拠ww
OB数で圧倒しても、阪大に日本学士院賞の恩賜賞数で負けている現状です。
阪大:http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/feature/05.html
京大:http://www.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/eiyo/onsi.html
OB数
阪大:http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/data/graduates.html
京大:http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/sotsugyo.pdf
-
150 名前:フセフオ、キ、オ、:2005/03/07 19:45
-
」イ」ー」ー」エヌッ。ヲセセイシナナエ?コカネ。ヲコホヘムシヤソ
ツ郤蠶邉リ。「46 「ォ セセイシ、ホテホヌス、ホ・癸シ・?ミ・?ッ (ーハイシサイセネ」?
オ?ナヤツ邉リ。「33 「ォ 、荀テ、ム、キ。「コ蠶醂、ヒ?」? 。?蠶遉ホテホヌス、ホ。???
チ皺?トツ邉リ。「25
キトア?オチスホツ邉リ。「24
ソタクヘツ邉リ。「4。。「ォ」
--------------------------------------------------------------------
サラ、ヲ、ア、ノ。「コ蠶遉ホス「ソヲシヤソ?テ、ニア。タクニ?、テ、ニ、?隍ハ。」
ウリノ?ク、タ、ア、タ、ネ。「10ソヘ、ッ、鬢、、ヌ、ス、?簔エ、ニヘ?キマ。」
コ蠶醋クキマ、マ、ロ、ワ・シ・?タ、陦」ス「ソヲコヌーュ、タ、キ。」
。。。。。。。。。。