NO.10390564
◆京大、東大に?完勝?◆◆阪大、京大に?完勝?◆
-
0 名前:名無しさん>東大:2004/03/14 08:03
-
http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/daigaku_now/rensai6/030226.htm
◆京大、東大に?完勝?◆
「東大は京大に負けた。大学の予算や人員の規模が京大の一・五倍だか
ら、COEの採択件数も一・五倍でもおかしくないのに」
東大先端科学技術研究センター(先端研)の玉井克哉教授は“東大の敗北”
に怒る。「これでノーベル賞をとっていなかったら『東大は何をしている
のか』と言われる」
小柴昌俊・東大名誉教授のノーベル物理学賞受賞の知らせに日本中が
沸いたのは二〇〇二年十月八日。その六日前、文部科学省は「21世紀
COEプログラム」(旧トップ30)の審査結果を公表した。
COEは、センター・オブ・エクセレンス(卓越した拠点)の略で、
レベルの高い国公私立大の大学院などの研究教育計画に予算を五年間配分する。
生命科学や人文科学など五分野に、百六十三大学が四百六十四件を申請。
五十大学百十三件が選ばれた。
東大は大学別で最多の十一件が採択されたが、京大も同じ十一件。し
かも配分金額で東大は約十八億五千万円と、京大を約一億円下回った。
玉井教授は「採択件数も金額も東大が京大を少々上回っても、『東大
は規模が大きいから当然』『実質的には京大の勝ち』と言われる。それ
なのに、額まで負けてどうするのか」と語気を強める。
COEに向けての学内審査にも玉井教授は不満を漏らす。先端研が出
したプログラムが落とされたからだ。
先端研は、COE拠点として理工系の院生に知的財産権の教育を行う
プログラムを企画。バイオやナノテクノロジー、情報、法律、経済など
豊富な人員を抱える強みをフルに生かし、他の大学にはない拠点になる
と自信を持って提出した。しかし、「(他の外部資金で)既に多額の研
究費を獲得している」と判断されたという。
他の資金とは、文科省の「戦略的研究拠点育成」計画。この対象機関
に〇一年、大阪大工学研究科とともに選ばれた。競争率は五十四倍の
難関で五年間で約五十億円が支給される。COEは競争率約四倍、一件
当たりの補助金平均額は年間約一億五千万円に過ぎない。「優れた計画を、
大学が申請しなかったのはおかしい」と先端研のある教授も話す。
小間篤・東大副学長は、京大との比較に「教官数は東大の方が多い。
実力の低い人の数が多いという判断なら仕方ないが……」と言葉を濁す
が、「採択数は東大の実績に比例していない」と明言する。
三月五日から受け付けが始まる来年度のCOEへの申請件数や内容に
ついては「一切言えない。ライバルも気にするだろうから」と答えた。
-
1 名前:匿名さん:2004/03/14 08:05
-
阪大、京大に?完勝は以下で存分にされています
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1059495928/l50
-
2 名前:日本一、世界一、宇宙一の阪大:2004/03/14 08:08
-
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/koku_0501.html
偏差値 大学名・学部
77 京都大・理
77 東京大・理科一類
77 東京大・理科二類
73 京都大・工
72 京都大・農
72 北海道大・獣医
70 東京工業大・第5,6,7類
69 帯広畜産大・畜産[獣医]
69 東京工業大・第1,3,4類
69 東京農工大・農[獣医]
68 東京工業大・第2類
67 大阪大・理
67 鹿児島大・農[獣医]
66 岩手大・農[獣医]
66 大阪大・工
66 大阪大・基礎工
66 岐阜大・農[獣医]
66 宮崎大・農[獣医]
65 名古屋大・理
65 山口大・農[獣医]
-
3 名前:匿名さん:2004/03/14 08:11
-
メガバンク・4大商社・4大メーカーの文系出世率
阪大法・経済企業就職者数を基準として
★阪大160名 > 一橋140名 > 京大134名 >> 神戸75名
まあ、妥当な結果だ。
ソース
・メガバンク(東京三菱・三井住友・ UFJ・ りそな): http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/ginkou-ranking.html
・4大商社(三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠):http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shousha-ranking.html
・4大メーカー(日立・東芝・三菱電機 ・NEC): http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/denki-ranking.html
・平成14年度の法・経済の企業就職者数(公務員数は削除)は
京大法・経済系 321名 (阪大の1.8倍)
阪大法・経済系 178名 (基準)
一橋法・経済系 470名 (阪大の2.64倍)
神戸法・経済系 538名 (阪大の3.22倍)
京大企業就職数 : http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/Official/bulltin/gaiyo-shiryo/shiryo02/shinro.pdf
阪大企業就職数 : http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/data/graduates.html
一橋企業就職数: http://www.hit-u.ac.jp/gaiyo-2003/group-c.pdf
神戸大企業就職数 : http://home.kobe-u.com/top/newsnet/baknews/newsbak20036a.html#news_3084
-
4 名前:匿名さん:2004/03/14 08:12
-
やっぱりの結果。出世率で京大文系がここでもショボイ。
実の阪大、名だけの京大が鮮明になった。
-
5 名前:匿名さん:2004/03/14 09:18
-
オナニーか。
キモ
-
6 名前:匿名さん:2004/03/17 09:36
-
sansei
-
7 名前:匿名さん:2004/03/17 12:26
-
何で阪大って一番上に立とうとするの?
-
8 名前:匿名さん:2004/03/17 13:06
-
またオナニーか!
誰か停止してくれ!
-
9 名前:匿名さん:2004/03/17 14:26
-
阪大=オナにぃ
-
10 名前:匿名さん:2004/03/17 15:22
-
●ショボイ京大工の象徴
・京大原子炉、運転休止(廃炉へ)
http://www.asahi.com/special/electric/OSK200306090026.html
・京大核融合炉「も」廃炉決定。
掲載日:2003/02/05 媒体:日経産業新聞
●ショボイ京大経済の象徴
・京大経研も統合廃止検討対象
http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~hatta/statement.pdf
-
11 名前:匿名さん:2004/03/17 16:11
-
おな二位阪大w
しょせん関西じゃよくて二位ww
-
12 名前:匿名さん:2004/03/17 16:21
-
5大メガバンク・4大商社・5大メーカーの文系出世率
阪大法・経済企業就職者数を基準として
★阪大>> 一橋 > ×京大 >> 神戸7
まあ、妥当な結果だ。
-
13 名前:匿名さん:2004/03/17 16:24
-
>>10 京大工、そんなショボレベルだから、
工学部総合評価でも
阪大1位
京大★10位のショボ評価
ソース
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm
-
14 名前:匿名さん:2004/03/17 16:29
-
1位の阪大総長は阪大工卒
2位の奈良先端技術大学院大学長も阪大工卒
で、ショボショボの京大工卒は?? 10位程度じゃ話にもならんかw
-
15 名前:匿名さん:2004/03/17 16:40
-
おなにぃやりすぎw
-
16 名前:匿名さん:2004/03/17 17:11
-
世界のトップ1%論文の引用ランキング 日本のトップ10研究機関
http://www.isinet.com/japan/news/20020325a.html
http://www.isinet.com/japan/news/20020325a_extra.html
・質にあたる平均被引用数
● 阪大 125.14 > 京大 119.24
・理系教授一人当たりの世界トップ1%論文輩出数(トップ1%論文数/理系教授数)
● 阪大 0.92(379/412) > 京大 0.90 (492/545)
世界トップ1%研究論文輩出率でも引用数でも、阪大ww
理系教授数は29ページ:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
-
17 名前:匿名さん:2004/03/17 17:13
-
>>10 阪大、京大核融合炉「も」廃炉とは別世界の活躍に
・ 2002年、★世界一の阪大レーザー核融合研、世界最高出力のレーザーで核融合反応に成功。「高速点火」の新技術開発で、核融合反応が1000倍も効率的に発生することに成功。
投入した以上のエネルギーを生み出す「核融合点火」を実現するめどがたつ。 http://koho.jim.osaka-u.ac.jp/pub/00001002/00000021.html
・ 世界最高出力レーザーで核融合点火にめど
http://koho.jim.osaka-u.ac.jp/pub/00001002/00000021.html
・ 阪大レーザー核融合研、2008年に核融合点火(発電、★人工太陽)が目標
http://aec.jst.go.jp/jicst/NC/senmon/kakuyugo2/siryo/kaihatsu02/siryo13.pdf
-
18 名前:匿名さん:2004/03/18 01:14
-
病み過ぎ
-
19 名前:匿名さん:2004/03/18 01:54
-
京大ショボショボ過ぎ
-
20 名前:匿名さん:2004/03/18 04:16
-
眼塩のリンク先より正確に抽出した場合(自爆w)
京大卒の新社長
保土谷化学工業社長
住友製薬社長
チタン工業社長
旭有機材工業社長
NTTデータ社長
宮地鉄工所社長
TOTO社長
日立工機社長
蝶理社長
ハルテック社長
東邦テナック社長
トウペ社長
ニッセキハウス社長
日立化成工業社長
沖電線社長
UFJホールディングス社長
日本電池社長
大阪製鉄社長
大林道路社長
NTT社長
日本システムデベロップメント社長
紀陽銀行頭取
日本油脂社長
三菱電機社長
東洋通信機社長
滝上工業社長
日本毛織社長
本州四国連絡橋公団総裁
光洋精工社長
-
21 名前:匿名さん:2004/03/18 04:16
-
阪大卒の新社長
三洋化成工業社長
りそな銀行頭取
TOWA社長
ダイワボウ情報システム社長
大阪ガス社長
日本総研社長
大倉工業社長
日立建機社長
近畿車輛社長
明電舎社長
日商エレクトロニクス社長
近畿コカ・コーラボトリング社長
住友特殊金属社長
イズミヤ社長
京大卒29人
阪大卒14人
-
22 名前:匿名さん:2004/03/18 04:24
-
企業が選ぶ優れた大学・総合計ランキング(大学知の>工場=日本経済新聞より)
(数字は選択した企業数)
研究水準 産学連携 社会人教育 卒業生 国際性 計
4.京都大学 27 24 7 19 13 90
7.大阪大学 25 24 4 19 8 80
12.立命館大 12 17 7 11 5 52
14.神戸大学 13 9 8 16 2 48
19.同志社大 8 4 1 15 5 33
25.大阪府大 8 7 1 7 0 23
29.大阪市大 6 3 3 8 0 20
36.京都工繊 6 3 1 5 1 16
36.関西学院 2 0 2 7 5 16
42.関西大学 3 3 1 6 0 13
数字は選択した企業数
回答企業
旭化成/旭硝子/石川島播磨重工業/伊藤忠商事/NEC/NTTデータ/
王子製紙/オムロン/川崎製鉄/キヤノン/京セラ/協和発酵/クボタ/
KDDI/神戸製鋼所/JTB/ジャパンエナジー/シャープ/新日本製鉄/
新日本石油/セイコー/セコム/全日本空輸/大日本インキ/大日本印刷/
武田薬品工業/帝人/東京ガス/東洋エンジニアリング/東レ/日本IBM/
日本航空/日本精工/日本ビクター/日立製作所/富士写真フィルム/
ブリヂストン/ホンダ/松下電器/丸紅/ミズノ/三井化学/三井不動産/
三菱地所/三菱自動車/三菱重工/三菱商事/三菱電機/ユニ・チャーム/
リコー
-
23 名前:匿名さん:2004/03/18 04:30
-
http://www.ims.ac.jp/topics/20010622.html
表 日本の大学等の分野別論文引用度 (1981-1997) 化学 物理学
順位 大学等 論文引用度 順位 大学等 論文引用度
1 岡崎国立共同研究機構 15.1 1 岡崎国立共同研究機構 11.1
2 京都大学★ 10.6 2 東京大学 10.5
(堂堂国立大学の一位)
3 東京大学 10.2 3 高エネルギー物理学研究所 9.8
4 名古屋大学 10.0 4 京都大学★、筑波大学 8.7
5 大阪大学● 9.4
6 東京工業大学 9.3 6 東北大学 8.0
7 大阪市立大学 9.2 7 東京工業大学、新潟大学 7.7
8 九州大学、東京薬科大学 8.6
9 大阪大学●、神戸大学、広島大学 7.6
(表 日本の大学等の分野別論文引用度 (1981-1997) 化学 物理学
順位 大学等 論文引用度 順位 大学等 論文引用度
1 岡崎国立共同研究機構 15.1 1 岡崎国立共同研究機構 11.1
2 京都大学 10.6 2 東京大学 10.5
3 東京大学 10.2 3 高エネルギー物理学研究所 9.8
4 名古屋大学 10.0 4 京都大学、筑波大学 8.7
5 大阪大学 9.4
6 東京工業大学 9.3 6 東北大学 8.0
7 大阪市立大学 9.2 7 東京工業大学、新潟大学 7.7
8 九州大学、東京薬科大学 8.6
9 大阪大学、神戸大学、広島大学 7.6
表 日本の大学等の分野別論文引用度 (1981-1997) 化学 物理学
順位 大学等 論文引用度 順位 大学等 論文引用度
1 岡崎国立共同研究機構 15.1 1 岡崎国立共同研究機構 11.1
2 京都大学 10.6 2 東京大学 10.5
3 東京大学 10.2 3 高エネルギー物理学研究所 9.8
4 名古屋大学 10.0 4 京都大学、筑波大学 8.7
5 大阪大学 9.4
6 東京工業大学 9.3 6 東北大学 8.0
7 大阪市立大学 9.2 7 東京工業大学、新潟大学 7.7
8 九州大学、東京薬科大学 8.6
9 大阪大学、神戸大学、広島大学 7.6
(阪大??可哀相)
-
24 名前:匿名さん:2004/03/18 04:36
-
?文化勲章
京大67 阪大28
?ノーベル賞
京大5+1(2002)阪大0
田中耕一,京都大名誉教授
※尚、数学(フィールズ、コール)でも京大勢が
日本勢の過半数。
?芥川賞直木賞(文学)
京大2 阪大0
?知事、国会議員
京大71 阪大34
?国1の、学部+院卒業生に占める割合
京大>阪大
?おなじく、研究者数
京大>阪大
?卒業後年収
京大>阪大
※尚、一位は東大。二位が慶応。
-
25 名前:匿名さん:2004/03/18 04:40
-
社会的な一般的な見解では、
医学 議論の余地あり。
何をテーマとするかで、議論が割れるらしい。
理学 京大
工学 京大(生命系は、阪大か。
建築、地球工、物理、化学は京大)
教養系 阪大にはないので、比較せず。
文学 京大
法学 京大
薬学 京大
農学 阪大にはない。
経済 京大
知名度 京大
就職 京大
人脈 京大
真面目 阪大
社会的な一般的な見解では、
医学 議論の余地あり。
何をテーマとするかで、議論が割れるらしい。
理学 京大
工学 京大(生命系は、阪大か。
建築、地球工、物理、化学は京大)
教養系 阪大にはないので、比較せず。
文学 京大
法学 京大
薬学 京大
農学 阪大にはない。
経済 京大
知名度 京大
就職 京大
人脈 京大
人柄 阪大 ☆
日本の大学の頂点
医学 京大阪大慶応
獣医学 帯広畜産
理学 東大京大
工学 ?東大?京大?旧帝
教養系 データなし
文学 東大京大
法学 東大
薬学 東大
農学 東大
経済 東大
知名度 東大、慶応、早稲田、京大
就職 学会は東大京大。就職は東大京大慶応
人脈 データなし
人柄 阪大
-
26 名前:匿名さん:2004/03/18 04:50
-
週刊ダイヤモンド10/25
ザ・大学ランキング(総合順位) ベスト30
偏差値
1.東京大学 67.80
2.東京工大 64.07
3.京都大学 62.33★
4.一橋大学 60.85
5.慶応義塾 60.60
6.早稲田大 58.43
7.北海道大 57.04
8.東北大学 56.95
9.九州大学 56.76
10.名古屋大 56.36
11.筑波大学 56.31
12.長崎大学 56.09▲
13.大阪大学 56.07●
14.電気通信 55.01
15.鳥取大学 53.91
16.岐阜大学 53・68
17.徳島大学 53.67
18.神戸大学 53.58
19.東京芸大 53.39
20.宮崎大学 53.38
21.立命館大 53.01
22.富山大学 52.99
23.中央大学 52.72
24.小樽商大 52.69
25.金沢大学 52.64
(以下馬鹿大学略)
-
27 名前:匿名さん:2004/03/18 04:52
-
じゃあ、今までの議論を統合してもう一度学者さんを並べてみよう。
東大
伊藤元重、井堀利宏、岩井克人、神取道宏、神野直彦、高橋伸夫、林文夫、
藤原(奥野)正寛、松井彰彦、吉川洋、福田慎一、柳川範之
京大
植田和弘、田尾雅夫、橘木俊詔、根井 雅弘、古川顕、本山美彦、吉田和男、
森棟公夫、木島正明、(佐和隆光、西村和雄、岡田章、浅田彰)※括弧内は経済研究所
一橋
武隈慎一、鈴村興太郎、寺西重郎、高山憲之、浅子和美、齊藤誠、伊藤秀史、
田中勝人、山本拓、石弘光、伊丹敬之、伊藤邦雄、岩本康志、沼上幹、米倉誠一郎。
別にマルを除けば大学によって学者に偏りがあるとは思えんな
東大が圧倒的にゲームに強いという感じかな
阪大なし
-
28 名前:匿名さん:2004/03/18 04:54
-
http://in-cites.com/research/2003/september_1_2003-1.html
Chemistry: Most-Cited Institutions, 1993-2003
Ranked by total citations, based on papers published and cited in Thomson ISI-indexed chemistry journals between January 1993 and April 2003.
Rank Institution Papers,
1993-2003 Citations
1 University of California, Berkeley 4,408 77,336
2 Kyoto University 7,883 67,590 ★ 堂堂世界の二位
3 University of Tokyo 7,335 67,104
4 Russian Academy of Sciences 25,848 62,440
5 MIT 3,120 59,052
-
29 名前:匿名さん:2004/03/18 05:00
-
林 屋 辰三郎 名誉教授 人文科学研究所 教授
1991. 1 岡 村 誠 三 名誉教授 工学部 教授 ’70 日本学士院賞
福 山 敏 男 名誉教授 工学部 教授
前 田 憲 一 名誉教授 工学部 教授 ’72 日本学士院賞
1990. 1 小 川 環 樹 名誉教授 文学部 教授
沢 田 敏 男 名誉教授 農学部 教授 ’87 日本学士院賞
西 島 和 彦 基礎物理学研究所 教授 -----
’64 日本学士院賞
1988. 1 西 村 秀 雄 名誉教授 医学部 教授 ’78 日本学士院賞
林 忠四郎 名誉教授 理学部 教授 ’82 文化功労者
’86 文化勲章
京大様 京大の学士会員など
-
30 名前:匿名さん:2004/03/18 05:00
-
加 藤 新 平 名誉教授 法学部 教授
平 岡 武 夫 名誉教授 人文科学研究所 教授
福 井 謙 一 名誉教授 工学部 教授 ’81 文化勲章
’81 ノーベル賞
満 田 久 輝 名誉教授 農学部 教授 ’80 日本学士院賞
藪 内 清 名誉教授 人文科学研究所 教授
1983. 1 片 桐 英 郎 名誉教授 農学部 教授 ’60 日本学士院賞
岸 本 誠二郎 名誉教授 経済学部 教授
1982. 1 西 川 義 正 名誉教授 農学部 教授 ’64 日本学士院賞
1981. 1 田 畑 茂二郎 名誉教授 法学部 教授
長 尾 雅 人 名誉教授 文学部 教授 ’59 日本学士院賞
1979. 1 大 槻 正 男 名誉教授 農学部 教授
沢 村 宏 名誉教授 工学部 教授
1978. 1 大 隅 健一郎 名誉教授 法学部 教授
岡 本 耕 造 名誉教授 医学部 教授 ’72 日本学士院賞
1977. 1 小葉田 淳 名誉教授 文学部 教授 ’69 日本学士院賞
-
31 名前:匿名さん:2004/03/18 05:02
-
日本人科学系ノーベル賞
1949 湯川秀樹(物理学) 京大卒
1965 朝永振一郎(物理学) 京大卒
1973 江崎玲於奈(物理学) 東大卒
1981 福井謙一(化学) 京大卒
1987 利根川進(医学生理学) 京大卒
2000 白川英樹(化学) 東工大卒
2001 野依良治(化学) 京大卒
2002 小柴昌俊(物理学) 東大卒
2002 田中耕一(化学) 東北大卒 京大名誉教授
フィールズ賞
1954 小平邦彦 東大卒
1970 広中平祐 京大卒
1990 森重文 京大卒
--
計
京大 7+1人
東大 3人
東工・東北 1人
阪大0人
-
32 名前:匿名さん:2004/03/18 05:04
-
■ 国立理系最新ランキング (駿台予備校)
https://www.i-sum.jp/
67 東大理1、 京大理(理)
66 京大工(情報・物理)
65 京大工(建築・電気電子)、 東工大6類
64 京大工(工業化・地球)、 東工大3・4・7類
63 東工大1・5類
62 東工大2類、 阪大理(物理)
61 阪大理(数学・生物)、基礎工(システム・化学応用・情報科学)、工(応用理工・地球総合)
九大理(数学)、工(機械航空)
60 阪大理(化学)、基礎工(電子物理・応用自然科学)、 九大理(物理・生物)
九大工(:建築・地球環境・電気情報・物質科学)
名大工(機械・航空)、 北大理(生物)、 神戸大理(物理)
59 阪大工(電子情報エネ)、 九大理(化学)
東北大理(物理・生物・化学・数学)、工(機械知能・航空・建築・社会環境)
名大理、工(化学・生物・電気電子・情報・物理)、 北大理(化学)
神戸大理(化学、生物、物理)、 千葉大理(生物)
-
33 名前:匿名さん:2004/03/18 05:05
-
日本人初の業績として、
分子生物進化論で世界で最も注目されている一人に、四方阪大教授(東大教授併任、阪大工卒)
・アメリカの研究者2000年Man of the Yearに選ばれる。
・ 分子進化で最も権威のある専門誌「分子進化ジャーナル」が30周年を期に、「分子進化学のパイオニア」とされる同誌の創設者にちなんで作ったズッカーカンドル賞受賞
http://www.athome.co.jp/academy/genetic/gen07.html
2003年度 国家公務員採用I種試験 大学別合格者数
http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/contents/2003a/004a.html
大学名 2003年度 2002年度
1東京大学 488 436
2京都大学 200 176 ★
3早稲田大学 118 106
4慶應義塾大学 82 92
5東北大学 75 67
6九州大学 63 53
7北海道大学 57 46
8東京工業大学 50 44
9名古屋大学 48 40
10大阪大学 47 37 ●
京大までの道のりは遠い。
-
34 名前:匿名さん:2004/03/18 05:13
-
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/guide/rank2004/rank.html
学長からの評価ランキング
教育面や研究面で注目している大学
順位 大学 人
1 慶應義塾大 119
2 立命館大 106
3 京都大 80 ★★★★★ ←堂堂の国立大学一
4 国際基督教大 57
5 早稲田大 55
阪大は蚊帳の外ww
高校からの評価ランキング
総合評価
順位 大学 指数評価
1 京都大 100.00 ★★★★★ ←堂堂の日本一
2 慶應義塾大 87.46
3 東北大 86.50
4 早稲田大 76.69
5 立命館大 70.83
阪大は蚊帳の外ww
企業が選ぶ「役に立つ」大学ランキング
総合
順位 大学 偏差値
1 早稲田大(文系) 71.2
2 京都大(理系) 69.0 ★★★★★ ←堂堂の国立大学一
3 東京工業大 67.2
4 早稲田大(理系) 66.9
5 慶應義塾大(文系) 65.0
阪大は蚊帳の外ww
大学図書館ランキング2
蔵書冊数
順位 大学 千冊
1 東京大 8,034
2 京都大 5,903 ★★★★★ 阪大? 0冊 ???
3 日本大 5,012
4 早稲田大 4,417
5 慶應義塾大 3,856
-
35 名前:匿名さん:2004/03/18 05:15
-
平成15年COEヒアリング数判明分(括弧内申請数)
(一部通過のデータとヒアリング審査にかかったデータが混在)
東大19(24)・・・79%
京大13(15)・・・87%
阪大10(17)・・・59%
名大8(12)・・・67%
東北7(14)・・・50%
北大7(13)・・・54%
東工6(9)・・・67%
九大6(13)・・・46%
筑波4(10)・・・40%
千葉3 岡山3 北陸先端1 富山医薬1 長崎1 熊本1 新潟1 三重1 福井医科1
金沢0(9)・・・0%
LS定員:※長崎は法学部なし
北海道(100)▽東北(100)▽千葉(50)▽東京(300)▽
一橋(100)▽横浜国立(50)▽新潟(60)▽金沢(40)▽名古屋(80)▽
京都(200)▽大阪(100)▽神戸(100)▽島根(30)▽岡山(60)▽
広島(60)▽香川(30、愛媛大との連合大学院)▽九州(100)▽熊本(30)▽
▽長崎(法学部があれば30くらい?)鹿児島(30)▽琉球(30)
一橋>東工>神戸>筑波>岡山>千葉>新潟>広島>熊本>長崎>金沢
-
36 名前:1:2004/03/18 05:15
-
阪大がなければ、京大はここまで自由な学風を持ちえたか。
京大がなければ、阪大はここまで応用研究一色の最強理系企業戦士軍団を
形成しえたか。
東大は、日本の中枢を担うことを期待された大学である。
かといって、学生数は一年でたった3000人である。
東大の手が回りきらない部分は、学術を東工大と東北大で、
民を早稲田慶応が担ってきた。
西の横綱、京大には、サポート関係が作れる大学は阪大しかない。
神戸大、市立大、同志社、立命館では、低いレベルでの貢献は期待できても
「京大」に準じる最高レベルの社会的貢献は期待できない。芥川賞は
同志社で取れても、ノーベル賞は今出川キャンパスでは取れない。
京大をここまで好き勝手気ままな学問空間にしてこられたのは、
学都の歴史や、教官の努力といった間接的な下支えだけでは到底不可能であり、
阪大の理工系学部の貢献があったからだと強く主張したい。
阪大の理工系学部は、ある意味では京大の直属機関である。
そして、一番京大を支えてきた部署である。
阪大の就職がいいのは、彼らがまじめに真摯に勉強した四年間があるからで
あって偶然でも突然の流行でもなんでもない。
京大内部生だけが、京大生ではない。
学内職員、清掃員、街のおばちゃん、そして関西の堅実な大学生たちの
下支えがあって初めて京大は、京大として存在できるのである。
彼らの血税で研究させていただいていることを忘れてはいけない。
阪大も京大である。京大も阪大である。物理的には隔離されていても、
機能的には両校に重なりの部分があるはずである。
どちらが上かを比べたくなる心理は、自分たちの毎日が遠くの誰かによって
支えられてるという事実に盲目だからである。
法曹の東大 学問の京大 先端の阪大
-
37 名前:匿名さん:2004/03/18 05:17
-
うんこの阪大vv
-
38 名前:匿名さん:2004/03/18 08:25
-
投稿者: boketsu_horu
●過去100年間で、日本人としてハーバード大医学部教授になれたもの2名。
阪大 1 vs 京大 0
● 情報科学でのノーベル賞・シャノン賞
阪大 1 アジア初 vs 京大 0
● 論文引用数で世界一
阪大 2名 (論文引用数、世界一は日本人初) vs 京大 0名
● 米国遺伝学会最高の賞「トーマス・ハント・モーガン・メダル」を受賞。
阪大 1 日本人初 vs 京大 0
● 分子進化で最も権威のある国際賞 ズッカーカンドル国際賞
阪大 1 日本人初 vs 京大 0
● ヨーロッパ最高の医学賞である ローベルト・コッホ賞
阪大関係者 3名 vs 京大・・・・0名
-
39 名前:匿名さん:2004/03/18 08:25
-
● 日本化学賞受賞数(平成元年~)
阪大 13 vs 京大 13
● IEEE Fellows 日本人受賞者数ランキング(1995~2003)
阪大 9 vs 京大 8
● 応用物理学会論文賞受賞者
阪大 9 vs 京大 4
● 20世紀、世界経済に最も影響力を及ぼした20人の一人に選ばれた
阪大 1 アジアから唯一人 vs 京大 0
-
40 名前:匿名さん:2004/03/18 08:27
-
うんこの阪大vv