【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■理系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389845

東大理科で満点狙い

0 名前:理3受験生:2007/03/15 13:13
おれは物60・化60めざす。
1 名前:匿名さん:2007/03/15 13:42
がんばれ
2 名前:匿名さん:2007/03/15 16:17
俺も理?受けるよ、よろしくね
物理満足は取りたいね、化学は難しい…
3 名前:理3受験生:2007/03/16 02:25
物理は「道標」と「新物理入門問題演習」どっちがいいかな?
4 名前:3=離散志望:2007/03/16 02:34
それ悩むよな…
俺は道標からとりかかって、入門演習は記述問題だけやるつもり…
5 名前:taka:2007/03/16 14:23
2つやる余裕あればいいんだけどね・・・
入門演習の方が基礎からフォローしてる感じ。
6 名前:離散志望:2007/03/16 15:27
確かに入門演習は基礎をフォローしてるなぁ…答案の書き方も丁寧に説明してるなぁ…
でも道標も問題数が多いし問題が東大に近い感じがするんだよね…
あぁどっちにしようか…やっぱり入門演習から解こうかな…
今まだ名問でこれから名問→難系→道標or入門演習の予定
7 名前:匿名さん:2007/03/16 19:27
仕上げは、らくらくマスターだろ!
8 名前:理?生:2007/03/16 20:55
僕は数年前に理?に入りました。難系の例題と演習で満点近く取れましたよ。
9 名前:離散志望:2007/03/17 01:41
やっぱり先に入門演習にするか…問題少ないし
10 名前:離散志望:2007/03/17 03:30
てか入門演習って良問多いですね!まとめ事項は簡潔だし、問題は記述対策になるし…やっぱり入門演習に決定ですね!
道標は説明が、くどいし、時々悪問あるし、読みずらい
11 名前:匿名さん:2007/03/17 13:37
↑物理ひどいな
12 名前:離散志望:2007/03/17 16:12
え?? 笑
13 名前:HAGI:2007/03/18 02:31
化学は「100選」「新演習」「二見の化学ハイクラス編」どれがいいかな?
できれば理由つきで。
14 名前:離散志望:2007/03/18 02:49
100選はかなり化学が仕上がってからの上乗せ、新演習をかなりできるぐらいでなければ時間の無駄になるからやる必要ない。
新演習は良書。
二見ハイクラスは理論が良い
15 名前:離散志望:2007/03/18 02:51
一冊仕上げるんじゃなくて理論は二見ハイクラス、無機有機は新演習みたいにつまんで行った方がいいよ。
理系100選は余裕があったらやる程度でいい
16 名前:HAGI:2007/03/18 04:21
ありがとうございます。二見と新演習をメインにします。
17 名前:匿名さん:2007/03/18 07:39
>>12
馬鹿なんだなお前…
18 名前:ykk:2007/03/18 14:26
じっさい、模試や本番で物理化学両方60な奴って過去にいるのか?
19 名前:離散志望:2007/03/18 14:49
絶対いると思う
物理はよくいるし、化学も化学オタなら
20 名前:匿名さん:2007/03/19 14:09
オタじゃなくても東大化学は十分に満点近くとれる。
21 名前:UGA:2007/03/20 00:37
どうしたら「満点近く」→「満点」にできる?
22 名前:匿名さん:2007/03/20 04:21
無理
23 名前:匿名さん:2007/03/20 04:46
満点近くで十分だよ
いくら理3でもな
それより国語とかで落とす2,3点のがもったいない

と、まあ理1すら落ちた俺の独り言
24 名前:匿名さん:2007/03/20 05:42
理?志望の自演が目立ってきたな
25 名前:匿名さん:2007/03/20 06:44
名無しさんの自演が目立ってきたな
26 名前:UGA:2007/03/20 13:18
理科はスピードが大事だな。
1科目60分で終えたい。
27 名前:ykk:2007/03/21 11:57
生物はどう?
28 名前:匿名さん:2007/03/21 13:05
生物で満点はほぼ無理
29 名前:京大志望:2007/04/09 03:09
可能
30 名前:YUI:2007/04/09 06:46
地学は????
31 名前:匿名さん:2007/04/09 07:12
センターで満点とれてからの話だね
32 名前:ピカソ:2007/05/28 13:29
物理は微積使った方がいい??
33 名前:匿名さん:2007/05/28 14:56
↑人による
34 名前:匿名さん:2007/05/30 04:55
物理計算の主要部分は積分なので、その結果を知って当てはめるかあえて∫の記号を使って論じるかは付随的な問題だと思います。
ただ、いかにも学問っぽい空気を毛嫌いする人よりは、そこでうれしくなる人のほうが、一般的には伸びる要素が大きいのではないかな。
35 名前:匿名さん:2007/06/04 08:11
実績を水増しする駿台

2006年度合格実績
東京大学1280名
京都大学1100名
東京工業大学300名
一橋大学200名
筑波大学200名
東大理?50名
東京医科歯科大学医学部50名

w何この数字の端切れのよさw
最初から真面目に実績書く気がないのがバレバレw
模試受験生や講習生水増しするだけじゃなくて
これ完全に捏造だろw

おいらが高校1年の時見た駿台のパンフレットも確か東大1280名だったw
36 名前:匿名さん:2007/06/19 04:55
>東大理?50名
>東京医科歯科大学医学部50名

これはありえん
37 名前:匿名さん:2007/06/25 14:24
河合は広義解釈(講習生も合格者カウント)で水増ししてるけど、
駿台は完全に数字を捏造している(存在しない合格者で数字を合わせている)
38 名前:匿名さん:2007/06/28 13:33
z解の数字は確かなの?
39 名前:匿名さん:2007/06/28 23:35
東大プッ
40 名前:匿名さん:2007/06/28 23:37
z界は予備校と併用している受験生が多いので数字が多く出る。

捏造しているかは分からん
41 名前:匿名さん:2007/07/03 10:51
z界やめた
42 名前:匿名さん:2007/07/03 20:23
真上から見ると一辺がaの正方形で正面から見ると直径がaの円、側面から見ると直径がaの円の立体の体積を求めよ。
43 名前:匿名さん:2007/07/04 06:18
勝手に求めろ 
44 名前:匿名さん:2007/07/04 08:05
↑解けないから負け惜しみか
45 名前:匿名さん:2007/07/04 19:31
ぼよよ~ん ぼよ~~ん
46 名前:匿名さん:2007/07/04 19:42
あにょはせよー
ぼんじゅーる
にーはお
はろー
47 名前:匿名さん:2007/07/06 11:28
東大はそんなに甘くない。簡単にうかりゃ苦労しねぇよ
48 名前:匿名さん:2007/07/06 19:51
理?文?なら余裕
49 名前:匿名さん:2007/07/31 09:13
凰籃学院はどう?
50 名前:匿名さん:2007/07/31 16:31

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)